• 締切済み

プラドのCM

新型プラドのCM観るたびに思うんですが、走行中にドアミラー閉じてますよね(途中であけますが) 本来ドアミラーは走行中あけて置くというより 後方確認をミラーできちんとする必要があるとおもいます。 メーカーが安全意識を損なうようなCM流していいものでしょうか?みなさんどう思います?

みんなの回答

  • bec
  • ベストアンサー率29% (151/507)
回答No.1

トヨタというメーカーの意識がその程度だと認識してればいいんじゃないでしょうか? 数年前のプラドのCMとレンジローバーのCMでも明らかな差がありましたね。 プラドは平気でジャングルを駆け抜けて、ワイルドさを出してましたが、 レンジローバーは静かに河川敷を移動して、あくまで撮影用で自然への乗り入れは自重しましょう って非常に対照的なCM構成だったのを記憶しています。 安全にしろ環境にしろ、そう言う意識の差をくみ取るのもある意味ユーザーの責任じゃ無いでしょうか。 これ以外にも、トヨタに限らずパンフにのせてあるドライビングポジションが シート倒して腕を伸ばしきってる状態だったりして 問題になった(?)事もあったかと思います。

nomatama
質問者

お礼

ありがとうございます。 >安全にしろ環境にしろ、そう言う意識の差をくみ取るのもある意味ユーザーの責任じゃ無いでしょうか。 環境にしろ安全安全にしろ、メーカーはユーザーに対して注意払うべきではないでしょうか?(特にCMは不特定多数の方に対してアピールしているものです) みんながみんな、同じ事考える事は無いですし 考え方は十人十色です。

関連するQ&A

  • ボンネット先端のミラーについて

    前から気になってたのですが、乗用車のドアミラー(バックミラー)の特に左側を見る場合首を90度ひねらなければなりません。 そこでボンネット左先端に付いてるアンダーミラーを(ランドクルーザープラド)バックミラーに取り替えようと思ってます。 30年位前までは、ドアミラーというのはまだ無く乗用車は全部フェンダーミラーだったように記憶してます。長年こういうのに乗っててある時、車を変えたらドアミラーになってて違和感を覚えたものでした。慣れれば何とかなると思ってましたが、たまたま今度の車にアンダーミラーが付いてましたのでこんなことを思いつきました。 フェンダーミラーですと前方を注視してながらも視野に入りますし、眼球を一寸動かすだけで、左右の後方を確認できます。首を90度近く捻るという行為はその瞬間だけでも「前方不注意」ということになり安全上も問題だと思います。そこでお尋ねですが、現在はフェンダーミラーは法的に規制されてるとか、何か問題があるのでしょうか。お教えいただければと思います

  • 後方確認用バックカメラ

     よろしくおねがいします。 今回ご相談したい後方確認用バックカメラはバック時の後方確認ではなく 通常走行時での後方確認のことです。(本来あるルームミラーと同じように) いずれキャンピングカーを購入しようと思っているのですが、その時に バック時と通常走行時との後方確認用に二個のカメラをつけようと思っています。  今乗っている軽自動車にルームミラーモニターを付けバックカメラをつないだのですが 後方を広範囲(広角レンズのため?)に映すのですが、ルームミラーのような後方の車の 距離が掴めないのです。(後方の車が小さく映る)危なくて車線変更時は使えません。  ルームミラーやサイドミラーのように映るバックカメラはないのでしょうか。 もしそのような製品があるようならご紹介ください。  また私がやろうとしていることは無理なんでしょうか?        よろしくおねがいします

  • 安全確認について教えてください!!

    今週末に「みきわめ」があるのですが、安全確認をどこでどのように行うべきかイマイチつかめていないので、教えてください!!特に巻き込み確認をいつ行うべきなのかわかりません! 絶対に知りたい項目 (1)右・左折時(信号機のないT字路のようなところや十字路) (2)信号機が青になって発進するとき 上記2項目について、どの順番で左右前方・左右後方(巻き込み確認)・ドアミラー・ルームミラーなどの安全確認の順番を教えてください! また、 (3)進路変更するときには、 合図→安全確認(ドアミラー→ルームミラー→目視(右後ろ))→(3秒後)進路変更 という流れであっていますか?? 以上3点について特に教えてください!! その他にも、もし減点されやすい安全確認のポイント等ありましたら教えて下さい!!

  • ひたすら直線走行時、左ドアミラー見ますか?

    ひたすら直線走行時、左ドアミラーは、 どのくらいの頻度で見るものなのでしょうか? バイクが左から一気に抜いて来ることもあるので、 音が聞こえたら必ず確認しますが、 そうでない場合、左ドアミラーって結構、遠いので、 意識の上では、少し疎遠な感じです。 もちろん、左へ車線変更・左寄せしたり、初期の巻き込み確認時は、なくてはならないものです。 質問は、ひたすら直線走行時、左サイドミラーの確認頻度は、 どのくらいが適切ですか? ルームミラーや右サイドと同じくらいの確認頻度がいるのでしょうか? 一応、左車線を走行している場合で。

  • 進路変更について

    自動車学校に通っている者です。 明日、修了検定があります。 でも技能で少し不安があります。 進路変更の事です。 教科書では ルームミラー、ドアミラー、目視で安全確認→合図を出す→もう一度ルームミラー、ドアミラー、目視で安全確認 になっているのですが 実際の所内での運転では教官に 合図を出す→ルームミラー、ドアミラー、目視で安全確認 でと言われて今までやってきました。 この場合教官に言われた 合図→安全確認でいいのでしょうか? 検定なので減点されるんじゃないかと不安です

  • フェンダーミラーとドアミラーどちらがいい?

    目を酷使することが多く、目がしょぼしょする状態になる。それで、車を運転するとドアミラーを見るたびに一瞬、前方を不注意してしまう。 車検が近づいているので、車を買い換えるつもりをしているのですが、ドアミラーとフェンダーミラーならどちらが安全性にすぐれているのでしょうか?私的には、前を見ながら両サイドを確認できるフェンダーミラーが優れている気がするのですが一般の車はすべてドアミラーだと言ってもいい状態ですのでわかりません。

  • 乗用車のドアミラーの開閉の法律

    乗用車って、必ずバックミラーが付いてなければ なりませんよね。 ところで、ちゃんとした純正のバックミラーが車両に付いていさえすれば、そのミラーがどこを映していても法律違反にはならないでしょうか? バックミラーには2つの種類があり、1つはルームミラー(天井やダッシュボードやフロントウィンドウなど、室内取り付けのバックミラー)、 もう一つはサイドミラー(フェンダーまたはドアミラー) その内の、ドアミラーの方、 当方、高速道路上だけでのことですが、このドアミラーを折って走行したいのです。 高速時にドアミラーを折っておけば、相当の燃費が良くなり、地球環境にとても良いことになることは、WRCグループN からも実証済みで議論の余地はありません。 この、地球環境にとても良いことを、“実行しても安全性は全く問題なく運転できる人”から実行するべきではないかと考えます。 特に当方の場合、ドアミラーを折った時の方が更に運転に集中し、より安全運転が出来て(折るのは高速道路上のみ)、レーンチェンジする時もしない時も 更なる確認が出来、安全上はこの上ないということになっております。 その上 地球環境にも良いのですから、これ以上良いことはないということです。 安全ではなくなる(自信がない)という人にお勧めする気持ちは一切ありません。 しかし、 心配なのは、法的にはどうなのか? ということです。もし、おまわりさんに見付かった場合、あえてドアミラーを折っている場合でも、それは何らかの違反になってしまうのでしょうか? また、うっかりミラーが開いてなかった場合は法的にはどうなるのでしょうか? この点について法的なことについてご存知のかたおられましたら、どうぞよろしくお願い致します。

  • 運転試験場での安全確認について 

     下の「大型免許について教えてください」と関連するのですが 試験場で大型一種免許を取りたいと思っています。 普段の安全確認は左折の時は    左右確認→左後方目視→左側のバックミラー などやっていて実際の運転では十分安全に入れているとは思うのですが 自己流になっていて試験場での安全確認とはだいぶ違っていると思います。 試験場での左右確認、ウィンカーを出すタイミング、バックする時の安全確認 前車との車間距離など走行に関するほとんどの事を忘れてしまっているので 本来の試験場での安全確認について教えていただきたいと思います。 これらの事を取り上げているサイトなどがありましたら そちらもよろしくお願いします。  それでは回答よろしくお願いします。  

  • 自動車のドアミラーをフロントフェンダーミラーにしたい

    ペーパードライバーを返上するために自動車学校にて再教育を予定していますが今は教習所の車もドアミラーですね?以前乗り回していた時はフェンダーミラーだったのでドアミラーの目ではなく顔を動かしての後方確認が不安です。教習所はともかくマイカーのミラーを簡単にフロントフェンダーミラーに変換できますか?その際、改造ではなく交通法規に順守したものと認められるのでしょうか?またドアミラーとフェンダーミラーの両方を運転された方の経験上のご意見をお聞かせ下さい。

  • ベンツのドアミラーについて教えてください

    何年か前からベンツがドアミラー外側の曲率を変えて広角にしていますが、 下記のことを自動車メーカに聞いても納得できる答えが得られません。ご教示お願いします。 又、広角ドアミラー車を所有の方は使っておられる感想など書き込み頂けるとうれしいです。 (1)以前のドアミラーの視界と曲率はどのように設定されていたのでしょうか? (2)何故、以前より広角にする必要があるのでしょうか? (3)広角にする必要があるのであれば、ミラー全面の曲率を変えるのはだめでしょうか? (タクシーなどに使用しているフェンダーミラーはもっと曲率が強いです。) 広角ドアミラーは当初ベンツのみと思っていましたが、最近はその他の欧州車やトヨタ車でも採用している車種が増えており、このままではほとんどの車種が広角ドアミラーになってしまうのでは?と危惧しております。 現状のドアミラーより広角にするのは賛成ですが、外側の曲率を変える理由が分かりません。 以下によりミラー全面の曲率を変えて広角にしたほうがよいと思いますが、いかがでしょうか? (4)ドアミラーの外側に別のミラーを追加したものであり、ミラーの確認箇所が増えるのでその分、前方の注意がおろそかになるのではないでしょうか? (5)「慣れると見易い」と言うお話も伺いますが、全面同じ曲率のミラーのほうがもっと見易いと思います。