• 締切済み

FAXの色について

くだらない質問ですみません。 特設アンケートにも載せたんですがあまり回答がなく、こちらに質問させてください。 おたっくすの「白」と「黒」どちらにするかですごく悩んでいます。 個人的な意見でいいのでお答えいただけたら嬉しいです。 ・「白」はどの内装にも合い、ホコリも目立たなさそうですが、平凡かな・・・という気がします。 ・「黒」はシックで個性的ですが、ホコリが目立ちそうです。 http://panasonic.jp/fax/308dl/index.html#03

みんなの回答

  • akira3737
  • ベストアンサー率21% (132/623)
回答No.1

僕は白いファックスを使ってますが、最近、白い色が黄ばんできました。(;^_^A アセアセ・・・年数が経つと白はどうしても黄ばんできますよね、汚れが目立ってきます。 黒の方が良いのではないでしょうか?最終的には好みでしょうけどね。

cafe-mania
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 白は黄ばむ・・・なるほど、ホコリは目立たなくてもそれ自体が変色して汚れてきそうですね。 ありがとうございました。黒に1票ですw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 機能の違い

    パナソニックの電話 KX-PW605DL http://panasonic.jp/fax/605dl/ と VE-GP50DL http://panasonic.jp/phone/gp50/index.html の違いはファックスが付いている・付いていないだけですか? 他に機能等の違いがありますか?

  • どっちを買いますか?

    あなたならどちらを買いますか? 答えていただけると嬉しいです。 http://panasonic.jp/fax/308dl/index.html#03

  • 【FAX買い換え】メモリの電話帳を新しいFAXに移行できませんか?

    FAXの買い換えを検討しています。 いま自宅で使っているFAXは親機と子機1台のセット機種で 内部メモリの電話帳にはすでに「名前・電話番号」をたくさん登録してまして、 ナンバーディスプレイの契約もしているため、 電話がかかってくるとディスプレイに電話番号と登録した相手の名前が表示されます。 ケータイのように使えるのでとても便利なのですが、 FAX買い換えにあたり、もう一度 電話帳の登録をやり直さないといけないことに気付きました。 すでに100件以上の電話番号と名前が登録済みなので これを、また1から新しいFAXに登録し直すと思うと気が遠くなりそうです(ーー;) せめて子機が共通なら、古い子機から新しい親機に転送できそうなのに・・・。 ケータイだと、機種変更してもアドレス帳を移行してくれますが FAX・固定電話だと、そんなサービスや機能や方法はないのでしょうか? どなたか教えてください、お願いします。 いま使ってる機種  Panasonic おたっくす KX-PW38CL-A 購入検討機種   Panasonic おたっくす KX-PW605DL  Panasonic おたっくす KX-PW505DL

  • FAXの送受信について

    パナソニックのKX-PD381 おたっくすを使用して、電話とFAXを使用しています。この度エプソンPX-M5080Fを購入したので、こちらでFAXを受信したいと考えております。おたっくすを電話専用として残したまま、エプソンでFAXを受信することは可能なのでしょうか?可能でしたら、設定を教えていただきたいです。宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • G7030でFAXを受信したい

    G7030を導入しました。 以前からパナソニック おたっくすを使用しており、 こちらでFAXを受け取りをやめG7030でメモリ受信をメインで考えております。 おたっくすでのFAX機能停止に加え留守取り消し、G7030でのメモリ受信等々設定しましたが、FAXが受信できない状況です。 G7030からFAX送信は可能です どこか、致命的な設定状態がおかしいかと思いますが、ご教授お願いします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 感熱紙ファックスに送信する紙の色

    感熱紙式のファックス機に送信する紙の色についての質問です。 約100人にアンケート用紙を送付します。それぞれが名前とか、○×とか、記入してファックス送信します。 受信する側が感熱紙のファックス機なのですが、アンケート用紙の紙の色を白以外にしようという案が出ています。 問題なく受信できる用紙の色はどのようなものが宜しいでしょうか?(例えばブルーなどでは真っ黒になるおそれがありますよね) 出来れば、参考URLやWEBカラーなどで示して頂くと嬉しいです。

  • FAX機能付き電話機の回線について

    キャノンのFAX複合機プリンター(G7030)を検討しています。現在パナソニックのおたっくすを使用していますが、ファクス機能付き電話機は、ファクス機能を無効すればG7030のFAXを使うことができますか?  最近パナソニック電話機を購入したため、そのまま電話機として使いたいです。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • おたっくすのSD保存機能がおかしい!!

    5ヶ月くらい前におたっくす KX-PW607DLを購入し、3ヶ月毎日順調に使っていたら ある日届いたファクスが急にSDに保存できなくなり、 仕事で使用中の為大変困るので、点検しても理由が分からない とのことだったのでその日のうちに 新しいおたっくすと交換してもらいました。 しかしまた最近何度も同じことが起こるようになりました。 またファクスをかえたところで同じことだろうし、 パナソニックに電話して明日検査しに来てもらうことになりました。 私も原因が分からないしパナソニックにも原因が分からないみたいなのですが どうしたものかと困っています。 1日35枚程度のファクスを受信し、 それをSDに保存しパソコンに保存する。 という感じです。 ファクス電話自体には35枚届いているのですが SDに保存したときに10枚ぐらいしか保存できていない という状況です。 SDを他のものに変えても全く同じでした。 どうゆうことなのでしょうか?

  • パナ(KX-PW501DL)かシャープ(UX-F14CL)のFax

    Fax購入を考えています。というのも、先日留守電を譲っていただいたので使ってみると音質がガーガーといい通話中も相手が何をしゃべっているかわからなくなる時がありました。なので、どうせならFaxを買おうということになりまして、パナソニックかシャープで迷っています。個人的にはパナソニックがいいのですが、値段がちょっと高いので迷っています。 パナソニックではKX-PW501DL、シャープではUX-F14CLを考えています。パナのほうは口コミ等拝見できたのですが、シャープのほうはあまりみつからないので質問させてもらいました。音がガーガーとならないものや性能がいいのはどちらでしょうか?また使ってみた感想など聞けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • FAX+TEL複合機で2回線でFAX受信用、TEL用に分けたい

    よふけにすみません。 るーーくと申します。   自宅に複合機(おたっくす)を導入予定なのですが、2回線で契約予定ですがFAX番号の場合はFAXすぐ受信、電話番号の場合は電話がなるような設定ができるのでしょうか?    家電量販店で質問したのですが的を得ない回答のためここで質問させて頂きました。   Googleで検索したのですがPanasonic公式サイトQ&Aでも無鳴動機能しか使えそうな機能がございませんでした。   すみませんが知っている方いましたらご回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • LBT-TWS11が左右別々に表示されてしまう問題が発生しています。
  • 本日朝まで問題なく接続できていたLBT-TWS11が片耳しか音が聞こえなくなりました。
  • ペアリング完了の音声は両耳から聞こえますが、接続可能なBluetoothが左右別々に表示されます。
回答を見る