• ベストアンサー

ベースのブリッジ部分のネジが取れなくて困ってます

先日ジャンクのベースを手に入れたので、塗装と修理の練習をしようと思ってたのですが、ブリッジ部分のネジが一つなめてしまっていて、取れなくなっています。 できるだけボディを傷つけずにネジを取ることはできますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ネジの頭をドリルで削り取ってしまうと良いです。   ブリッジを外し、頭を落としたネジはペンチ等ではさめば簡単に廻せるハズです(トルクがかかっていないから)。  手持ちドリルでは一寸難しいので、ホームセンターでドリル刃を購入し、工作室でボール盤を使わせてもらいましょう。

kiraryuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 やってみます。

その他の回答 (1)

  • njo
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

太めのネジであればこちらが有効かと。 http://www.neji-nakamura.co.jp/nametaneji.htm 一回使ったことがありますが、結構難しいですよ。 あとこのページの摩擦増強液が本当に効くならかなり楽チンそうです。 http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0703/27/news105.html

kiraryuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 上のページのでがんばってみようと思います。

関連するQ&A

  • ブリッジのねじ穴(ボディ)が広がった

    ベースのブリッジ部分を固定するねじ穴(ボディ側)がいつの間にか広がってしまいました。 ・ブリッジは四角形で四隅で止めてある。 ・ジャック側の2点が広がり、弦のテンションに耐えられず浮き上がってくる (ヘッド側)::←こっちの2つが駄目になっている(ジャック側) この広がってしまったねじ穴を封じるにはどうすればいいでしょうか? ギターとは違いベースなので、弦の張力も結構あるので・・・困っています。

  • ベースのブリッジの交換

    教えて下さい。ベースのブリッジがサドルのネジも回せないほど錆びているので交換を考えているのですが。フェンダーのジャズベースで、純正のブリッジからバダスに交換してあり、またそれをもとの純正ブリッジ(新品)に交換しようと思っています。随分と時間も経っていますのでネジ穴が広がってしまっていると思います。そこでボンドか何かで少し穴を小さめにし固めてから再度ネジを入れようと思うのですがどんなものを使ったら良いでしょうか?木工用ボンドだとひび割れてしまいそうな気がします。そもそもこの方法で良いのでしょうか?あまり気に入っていなくて価格も安いベースですのでそこまでこだわらないのですが。

  • ベース ブリッジの調整について

    ベース初心者です。 ベースの弦高調整をしたあと、オクターブチューニングをしてみると 2弦の開放弦と12フレットを押弦した時の音程がズレていたため、ネットで調べて調整を行いました。 その際にブリッジの一番外側にあるネジを締めて、サドルを動かしたのですが、 一度ネジを時計回りに締めてサドルを下側に動かしてしまったら、ネジを反時計回りに回してもサドルが戻らなくなってしまいました。 (時計回りに締めるとサドルは下へ動くが、逆にネジを回すとネジがブリッジの外側からとび出てくるだけでサドルは動かない) これは私の調整のやり方が間違っていたのでしょうか? 結局チューニングも合わないまま、2弦のサドルだけブリッジのギリギリ一番下まで移動してしまい、元の位置に戻したいのですが、解決方法が分かる方がいればぜひご教授願います。 ベースはFender JapanのJB62です。 宜しくお願い致します。

  • ベースの弦高のネジ

    ベースの弦高を上げようと思ってブリッジの弦高を上げるネジをみるとネジの目が潰れてました ネジを回して緩めることなどができません! どうしたらいいでしょう? 楽器屋に持って行ったら直せますか? 直すのならどれくらいの値段で直せかすか? また、弦高を上げるのにどれくらい値段がかかりますか?

  • ベースの弦高調整でネジが緩みすぎてしまいます・・

    ベースの4弦がびびるくらいまで弦高を下げようと思い、ブリッジ部のネジ(ネジではないですが名称がわからないので・・写真矢印の先です)を回したのですが、このネジが指でも回せるくらいまで緩みすぎてしまいました。弦は下がって演奏上問題はないように思うのですが、ブリッジ部に不意に触れたらネジが動くので心配です。 一般的には弦高を下げてもネジはある程度締まっていますか? もし私のが異常なら自分で調整できるのでしょうか? 詳しい方教えてください! サミック社のCLIVEというブランドのベースです。有名ではないので参考にはならないと思いますが一応記しておきます。

  • ベースのボディバインディング自作について

    先日未塗装のベースボディ(KAWAI製ムーンサルトベース、マホガニー1P)を入手して自作ベースを作ろうと思っているのですが、そのボディにはあらかじめバインディング用の溝が削ってあります。ボディ表側にも回り込んでいて、白蝶貝などで装飾するためのものと思われます。ムーンサルトギターなどを見てもそうなっています。 バインディングを自作でやる場合、専用のバインディン材などは売っているのでしょうか?あるとしたらどんなところで手に入るのでしょうか。 また、塗装の順序も気になっているのですが、通常はボディ塗装→バインディング加工なのでしょうか… ギブソンのカタログなどを見ると、バインディングしてから塗装し、後から専用工具でバインディング部分の塗装をはがす、と書いてありましたが… 是非教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ベースの修理代

    1年半くらい前に買ったベースなのですが、 結構前の地震で落として壊れてしまいました。 ボディのシールドを挿す部分のまわりにあった固定金具が外れて、 そのシールドを挿す部分がボディの中に入ってしまって取れない状態です。 そこで、友人のアドバイスから今度そのベースを買った店(渋谷のキー)に持ち込んで修理してもらおうと思うのです。 そのときの修理代はどれくらいになるのでしょうか?? もうすぐスタジオ練習があるため、結構困っています。 回答いただけたら幸いです。

  • 三菱ジープ ボルト・ねじ 錆対策

    ボルト・ねじの錆対策として効果がある方法を教えてください。 1.ステンレスのボルト・ねじをジンクコートで塗装し、またブラックシャーシコートで黒く塗装してボディーにつける。 2.ボディーと同じ金属の鉄のボルト・ねじをジンクコートで塗装し、また同じようにブラックシャーシコートで塗装する。 ステンレスと鉄の相性は良くはありませんが、鉄ボルト・ねじは錆びやすいので、上のような加工をすれば大丈夫なのでしょうか? それともやっぱり、2番の鉄ボルト・ねじをベースにしたほうがよいのでしょうか? または何か良い錆対策があればおしえてください!!(^O^) 

  • ベースの音が出ません!

    最近ベース始めたものです。 ダウンチューニングをするとなぜか音がびびってしまっていました。 弦高をかえると改善するとの話を聞いて、ブリッジのネジを回していたら ブリッジサドルがずれ、ネジもバネもはずれてしまいました。 その後なんとかネジとバネをもとにもどしたのですが、ブリッジサドルの位置は売っていたときと全く配置が変わってしまい、普通の音が出なくなってしまいました。 弦をはじくとビンッ、というようなつっぱた金属音がして、 どのフレットを押さえても音が鳴りません。 これは故障してしまったのでしょうか・・・? それともブリッジのネジをわけもわからず手当り次第にいじってしまったことに問題があるのでしょうか・・・? 部活でベースを使うので非常に困っています。 回答していただけると幸いです。

  • 4弦bassのブリッジの取替えのついて

     4弦BASS、プレシジョンタイプのベースなのですが、ブリッジを取り替えようと思っています。 候補はBABICZなのですが、ネジ穴があわないです。 元あるネジ穴のいいふさぎかた、それとブリッジの上手な取り付け方、知ってる方いましたら 是非ご教授ください。  

専門家に質問してみよう