• ベストアンサー

梅図かずおの「へび女」シリーズの一つに、こういうのがありますか?

母からの質問を書かせていただきます。 先日、梅図かずおの「へび女」というコミックスを買ったのですが、そこには収録されていない、別のへび女シリーズの話があるはず、と言います。それは、 ・主人公は男の子 ・お母さんがへび女になってしまい?もしくは、留守番してると女の人が訪ねてきて「今日からあなたの新しいお母さんよ」と言う。 ・誰もいない家の中でへび女のおかあさんと二人きりで、いろいろとコワイ思いをするが、なんとか追い出す ・ほっとしているところに、お父さんが「お前の新しいお母さんだよ」と女の人を連れて帰ってくると、その「新しいおかあさん」がさっきまでいた「へび女」と同じ(顔をした?)女の人で、主人公の男の子が「あぁっ」と驚いて終わり というようなものらしいです。 へび女シリーズには、そういう話のものもありますか? あるいは、母が何か別の話と間違えているのでしょうか?

noname#174049
noname#174049

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tinou1300
  • ベストアンサー率17% (10/57)
回答No.6

何度も失礼します。先ほど書いた本は古本でしかないかもしれません。昔、掲載されているコミックを持っていましたが、かなり古い物でタイトルも覚えていません。 今は「ねがい」という本に収録されていると思います。すみません。

noname#174049
質問者

お礼

こちらこそ、何度もありがとうございます! 「ねがい」という本は今でも手に入りそうなので、探してみます。

その他の回答 (5)

  • tinou1300
  • ベストアンサー率17% (10/57)
回答No.5

「全力書店」という携帯サイトで読める楳図かずおの作品で「蛇」というのがあります。たぶんそれだと思います。ただ、そこは有料です。 楳図かずおこわい本<蛇>と楳図かずおこわい本<蛇2>という本が販売しているので、もしかしたら収録されているかもしれません。

  • mira_jun
  • ベストアンサー率40% (281/699)
回答No.4

「まだらの恐怖」じゃないかな。

noname#174049
質問者

お礼

ありがとうございます。 探してみます。

  • tinou1300
  • ベストアンサー率17% (10/57)
回答No.3

その漫画は知っています。タイトルは覚えていませんがたぶん読みきりか短編で絵は昔の絵ではなく漂流教室のような絵だったと思います。

回答No.2

 梅図かずおと同時期に別の雑誌に「へび女」を連載していた古賀新一という漫画家がいます。  絵のタッチがよく似ていたので、この作者の物と混同していませんか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E8%B3%80%E6%96%B0%E4%B8%80

noname#174049
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 古賀新一という漫画家さんの作品を探して母と一緒に観ました。 確かに良く似てますね!・・・・で、母も「勘違いかなあ・・・」とは言っていました(^_^;) 母はこのころの恐怖漫画が好きでいろいろ読んでいた中で、質問に書いた作品が一番怖かったそうで、できるならもう一度読みたいらしいのです。

回答No.1

楳図といえば蛇、と言われるほど蛇の化身をモチーフにした漫画は多数あります。 そもそも「ヘビ女」シリーズというものはありませんので、連載された「ヘビ少女」以外の作品なら、読みきり単発など、他の作品の事でしょう。

関連するQ&A

  • 梅図かずおの漫画

    小学生の頃(うん十年前のことですが)梅図かずおの漫画が好きでした。最近思い出した漫画のタイトルがわかりません。内容は、主人公がある人の寿命が、頭の上に火の玉となって見えるというものです。勢いよく燃えていると寿命はまだまだあり、今にも消えかけていると命があと少しということがわかる超能力のような主人公のお話です。どなたかタイトルを覚えていらっしゃる方がいましたらお教えください。漫画が手に入ったら、買いたいです。

  • 楳図かずおのホラー

    子供の頃持っていたホラー漫画が懐かしくまた購入して読みたくなり、 よく読んでいた楳図かずおを検索したのですが 題名が色々とでてきて こんがらがってきました。 私の記憶では楳図かずおの「へびおばさん」だったのですが へび少女、へび女というのもあります。 確か継母がへびで・・・主人公の女の子もへびにされそうになり・・・ という内容だったのですが これだとへびおばさん、へび少女、へび女のどれになるのでしょうか? あかんぼ少女とのろいの館が題名が違っても同じ内容なのと同じで どれを選んでも同じでしょうか? あと題名が思い出せないのですが *腕にできたできもの(虫さされ?)が大きくなるにつれ顔になっていき、最後にそこがやぶれて  何かが出てくる話 *田舎で寝ている時に蜘蛛に襲われる話(お札をはらなかったから?蚊帳に入らなかったから?うろ覚えです。) などもあったと思うのですが作品名がわかりません。 よろしくお願いします。

  • へびの夢

    夢の話なのですが、 実家でまず、息子が「お母さん蛇が何か食べてるよ。気持ちわる」 と言って縁側からやってきます。 そして見に行くと縁側のすみに赤にピンクのまだらの蛇がいました。 すると主人が布団で寝ているところへ入って行きました。主人を叩き起こすのですが、なかなか起きずその間も蛇は布団の中で主人に絡みついていました。 そして、しばらくして主人が「なんだよー」と目を覚ました時には蛇がいなくなっている。 という夢を見ました。 今でも思い出せるくらい蛇の色も顔も覚えています。 これってなんなんでしょうか? 何か災いの警告なのでしょうか? 夢占いについてご存知の方、よろしくお願いします。

  • 若菜&紫野シリーズで謎があります。

    つい先日、本屋さんでやまざき貴子さんの「若菜&紫野シリーズ完全版」と銘打った漫画文庫を発見し、完全版の字に惹かれすぐに購入しました。 ところが家に帰り、読んだところ腑に落ちない点が。 それはコミックス2冊に収録されたお話以外に、確か雑誌に掲載され、まだコミックスにはまとまっていない話があった筈なのです。 うろ覚えですが、史緒がライブ中に遺跡へ飛ばされたり、どこかの遺跡を若菜達は探検するお話だったような。 「パンドラと冠」のような純ファンタジーじゃなく、いつの間にか異世界へというお話だったはずです。 それともあれはやまざき貴子さんの別作品だったかなと思ったり、でも史緒とか言っていたしで頭悩み中です。 若菜&紫野シリーズはやまざき貴子さんの初期作品の中でも、タイムマシンモノと同じぐらい好きなシリーズだったので気になります。 よろしくお願いします。

  • この紙芝居のタイトルは?(シリーズもの)

    今から15年以上前に私が母から読んでもらっていた紙芝居についてお聞きします。 シリーズもので、主人公は3、4歳くらいの女の子。 覚えている話は、赤ちゃんがほしい!というお話です。 主人公の女の子のお友達に弟?が生まれて、お母さんに赤ちゃんを買ってほしい!というお話。 するとお母さんが、あかちゃんはお金では買えないのよ!というものでした。 うろ覚えにはなりますが、注射を嫌がる話とかも、聞いたような気がします。 ちなみに、紙芝居は県立図書館で借りていました。 心当たりの方がいらっしゃいましたら、お返事よろしくお願いします。

  • 野間美由紀先生の《インテリア》シリーズについて

     最初は、『パズルゲーム・はいすくーる』のコミックス版にバラバラに収録されていたのを、文庫化に際して1冊にまとめた白泉社文庫『インテリア』の主人公・北村木綿子(きたむら・ゆうこ)の5歳年下の恋人・室生嵩也の、「嵩也」は何て読むのですか?私には難しくてわかりません、どなたか教えて下さい。  このシリーズが大好きなんです。文庫一冊で終わってしまったのが残念で、是非とも野間先生にはシリーズを再開して欲しいと願っているので。

  • 家の前に蛇がいたら

    こんにちは。 タイトルの状態になったら 「こんにちは。お寛ぎのところ、申し訳ないんですけれど、通らせて貰います。」と挨拶をして横を通り 「池の鯉だけは食べないでちょうだいね」とお願いして家に入ります。 1週間前の出来事でした。 最近全国のニュースで 「街の中に蛇が出没し、警官が確保しました」というニュースを良く目にします。 蛇を見ても、毒があるものではありません。 なんで毒がない蛇で全国版のニュースになるのでしょうか? それがペットで飼っていた体調1,5m位あるなら別なのですけれど・・・。 長さより太さでビックリしますよね。 姉の小さい頃、暑かったので座敷で姉を寝かせていました。 3時のおやつに姉を起こしにいくと、座敷に蛇が上がりこんでおり、姉の顔をのぞきこんでいたそうです。 母は「刺激しちゃマズいわよね。放っておきましょう」と30分ほど放っておきました。 蛇はもうおらず、姉もスースー寝たままで、もちろん噛まれてはいませんでした。 別に母が無頓着というわけではなく、地域で 「昨日、夜中に目が覚めたら、腕の上に蛇がいた。ちょっと怖かったけれど、動かなかったから何もなかった。枕元で蛇にあえるなんて良いことありそう」という話しも聞きます。 子供のころ、私はよく蛇の抜け殻を探して、祖母の財布に入れたものです。 凄く褒められました。 因みに私は21歳、女性です。 蛇は良い物だといわれてきたので、何か悪さをしたり、毒がない限り、何もしないのですが、都会では小さな蛇でもビックリなのですか?

  • ウメ子のドラマ、以前にもやってましたよね?

    今放送中のウメ子ですが、前に見たような気がしてなりません。 男の子みたいな女の子のウメ子とその友だちの女の子の話で、ジャングルジムにのぼってふたりで歌をうたったりしていました。サーカスで働いているお父さんを訪ねて家出するものの、サーカスはすでに移動していて会えず……という話でした。最後は大きくなったウメ子がサーカスで空中ブランコに初挑戦し、そこへ親友の女の子が会いにきました。 すごくはっきり覚えているのですが、以前別のキャスティングで放送されていましたよね?

  • 私はタイ人です。今、日本語を勉強しています。お願いいたします

    私はタイ人です。今、日本語を勉強しています。お願いいたします 下の文を直してくださいませんか。 ありがとうございます。 スピーチ「短い」 今日は、驚いた経験についてお話したいと思います。 9年前、ある日、私と母はお菓子を食べながらテレビを見ている間に、台所から変な音がします。その時、どろぼうの音だと考えて台所へ行くことにしましたが、台所に着きました。すると、大きい蛇が私の猫をしめていました。その時、何もできないほどびっくりしました。そして、お母さんは来ました。お母さんはそう見ると、「ぼうを取ってくれて」と私に言いました。その猫が大好きですし、死にたくなかったです。それで、母がその蛇が殺せるように棒の代わりにナイフを取ってきました。でも、母にナイフをあげると、「何のために持って来たんだ?」と聞かれました。そして、「ばかだ。」と言いました。そう聞くと、私が母に「その蛇を殺しやすいから。」と言って、「かあさん、急いで殺してください。猫は死にそうですよ。」と言いましたが、その蛇をナイフで殺しませんでした。「殺したかったら、自分でして 母さんも怖い。」と言いました。 結局、私もお母さんもその蛇が怖い。それで、一緒にその蛇に水をかけることにしました。やっと、その蛇は私の猫を放して、逃げて行きました。 初めてその蛇を見た時は、私はとても驚きました。「どこから入って来て、その時は自分の猫は助けられなかったら、どうしますか。」と考えています。驚いた経験は悲しかった経験に変わるでしょう。 今日は驚いた経験についてお話ししました。皆さんは、どう思われますか。 ご清聴ありがとうございました。

  • まんが本のタイトルについて

    梅図かずおさんの短編マンガ「復讐鬼人」・・というのが載ってある ハード・カバー版のを、以前に古本屋さんで見たことがあります・・。 内容は、時代劇のような感じで・・もう1度読んでみたいなぁ~・・と思う のですがその本のタイトルが分かりません・・。 シリーズで何巻か出ていた・・と思うのですが、この本のタイトルを 知っている人はいませんか・・? 文庫本タイプで、リリースされているのは知っているんですが出来れば 大きいサイズで読んでみたい・・と思います。 他に収録されてある作品についても、教えて頂けたら幸いです・・。 それでは、回答の方をお待ちしています・・。