• 締切済み

総合商社へ転職したいと考えています。そのキャリアパスの可能性について意見をお伺いしたいです。

はじめまして。 大学院2年、26歳、就職活動中の者です。 私は大学を卒業後、オフィスビルの内外装のリニューアル工事を提案する営業をしていました。会社の規模としては60名程度の中小企業です。 一年ほど業務を続け、進学をしたいという気持ちを抱くようになり、退社しました。 会社を退職し受験勉強を始める中で、自分の付加価値を高めたいと思い、外資系の謀ホテルでサービス業の仕事を一年間ほど続けました。こちらは正社員ではなく、アルバイトという形になります。 そして現在は大学院へ進学中です。 専攻は国際開発学で、主に経済学と統計学を中心に学んでいます。統計ソフト等を用いてデータ分析をすすめていくことが、勉強の中心になります。 このようなバックグラウンドを持つ私ですが、現在進学中の大学院で勉強を進めていく中で、自分の本当にやりたいと思える仕事を見つけました。 それは、エネルギーや電力・交通インフラ関連の海外におけるビジネスプロジェクト業務に携わり、ビジネスを通じた途上国の経済支援を行っていくことです。もしくは、海外特に途上国からの調達・購買業務に関わり、小さい規模ながらも輸出入業を通じて、途上国の経済発展に貢献していく、という仕事です。 そのためには、海外で多くのビジネスを手掛ける総合商社に勤めることが私の目標を現実のもととしていくための最善の選択なのではないかと考えています。エネルギー関係の会社、ゼネコン等でも上記の仕事はできるのではないかと考えており、上記業界への就職も選択肢の一つとして検討しています。 調達・購買業務に関してましては、総合商社、専門商社もしくはメーカーへの就職を通じて、私が希望とするような業務に携われるのではないかと考えています。 以上が私の目標であり希望でありますが、現実として、上記の業界へ就職をするのは難しいのだろうという認識でいます。十社以上の転職サイトに登録し、また私が希望とする会社へ直接履歴書等を提出しておりますが、企業の求めるところのニーズと私の現在有する経験が一致せず、仕事を見つけることができていないというのが現状であります。やはり応募条件がネックになり、面接の機会さえも頂けないのが現状です。 そこで、現在考えていることとして、 総合商社への就職は今すぐの選択ではなく将来のキャリアパスの選択肢として置き、まずは現実として就職できる会社を見つけ、そこでキャリアを磨いていくこと。そして、また5年後を目標に総合商社への転職を考えていくことが、現実的な選択肢なのではないかと考えています。 今の私のキャリアを生かして、どのような業界・業種へ就職をしていくことが無難であるのか、そこから総合商社へのキャリアパスはどのように進めていくことが可能であるのか。 皆さんの意見をお伺いしたく思います。 長文にて失礼しました。 ご回答頂けましたら幸いです。

みんなの回答

  • pon2pon2
  • ベストアンサー率42% (107/250)
回答No.1

多分、お分かりかとは思いますが、 お考えになっているような大手商社へのパスは無いと考えます。 よほど特殊な技能スキルを持った方か、 大手でキャリアを積んだ方が、別の大手に行く以外に、 キャリアを採用しなければならない理由は、 人材が余っている大手商社には無いですから。 大手商社の仕事は、普通の商社での仕事と内容とは、 金額の桁も処理する仕事内容も全く違うものです。 中小の商社では、大手商社の必要とする職歴を積むことができません。 もし、唯一、希望があるとしたら、 外資の商社に入社し、さらに外資の大手商社へとキャリアアップ、 ヘッドハンティングなどで、日本の商社にマネージャーとして 入社するという方法でしょうか。 いずれにしても、大手が採用したいと思う職歴をどうやって 積んでいくかが全ての鍵でしょうね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう