• 締切済み

イントラネットで快適なファイル共有がしたい

イントラネット(50人規模の社内)でファイル共有をしたいのですが、ただ単にNASやらサーバ上のフォルダやらで共有するのではなく、分かりやすい操作性(GUI・インターフェース)や検索ができるアプリケーション(ソフト?)のようなものをご存知ありませんか? 目をつけたのは、リコーのquanp(クオンプ)という、ネットファイル共有サービスです。 → https://www.quanp.com/about/on/ サムネイル一覧や操作性がとても便利そうで。。。 ただ、これはインターネット上でのサービスなので、ネット環境のない、イントラネットのような環境(社内のみ)で動くものを探しています。 Google サーバなんてものもあるようですが、どんなインターフェースなのか見る事ができなくて情報不足です。 ぜひ、おすすめを教えてください。

  • mela2
  • お礼率70% (133/189)

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

グループウェアソフトがこれに相当しそうに思いますが、グループウェアですと余計な機能が付いているので予算的に無駄が多い気がします。 そうかといって、ファイル操作だけに特化したアプリケーションというのは見聞きしたことが無いですね。 ご贔屓のソフトベンダさんに発注した方が良いような気がします。

mela2
質問者

お礼

そう、グループウェアの付属でありそうかな、、、と思ってるのですが。さすがに独自発注するととんでもない予算になりそうです。(つまりquanpを開発するようなもので、それ以上を求めていますし、、) グループウェアぐらいの予算ならありだと思ってます。引き続き探してみます。ありがとうございました。

  • riveron77
  • ベストアンサー率48% (180/370)
回答No.3

> 分かりやすい操作性 > や検索ができるアプリケーション 質問者様がおっしゃっているこの辺りが、伝わりにくいのだと思いますよ(汗)URLを拝見して、見た目がきれいなソフト(サービス?)だなと思いましたが… 例えばWindowsのエクスプローラについて、どの辺りに不満?を感じているのか。検索が遅いとか、こういう部分が使い辛いといった内容を追記された方が、より良い回答を得られるのでは。

mela2
質問者

お礼

伝え方がうまくなかったようですね(笑)。具体的な不満というより、この手のソフトを使ったことがあって直感的にその違いを分かる人に対する質問になってました、すみません。WindowsのエクスプローラとMacのFinderの操作性や閲覧性の違いを体感すると、私の「不満」が分かってもらえるかもしれません。圧倒的に仕事のスピードが変わります。次回から、どう伝えればよいかは考えてみます。ご指摘ありがとうございました。

  • tom233
  • ベストアンサー率17% (61/352)
回答No.2

NASとOSの標準機能でのファイル共有では問題あるのですか? ジャンル毎にフォルダ分けしておけばいいのでは?

mela2
質問者

お礼

「標準」以上をquanpのようなものに求めてました。また探してみます。ありがとうございました。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

NASで良いと思うんですけど問題ありますか? ネットワークドライブとして登録しておけば、各自パソコンのドライブとして使えます これが難しいと言われてしまうと返答のしようがないんですけど…

mela2
質問者

お礼

いち早い回答、ありがとうございました。

mela2
質問者

補足

難しいとかではなく、、、「使いやすい」アプリケーションの質問です。 quanp(クオンプ)の内容を見てもらえれば分かると思いますが、、、 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • NASに大量の共有フォルダを作成したい

    Microsoft Windows Storage Server 2003 R2のNASをはじめて 使用するものです。 ワークグループ環境にて使用しますが、NAS(Expressns250)に、各PCごとに専用の共有フォルダを作成したいと思っています。しかしPCは千台以上あります。 NASの操作インタフェースはGUIが中心のようですが 2003Serverのようにbatにて一括でフォルダやユーザを作成できないでしょうか?

  • CentOS6のファイル共有サーバー

    CentOS6のファイル共有サーバーに関して教えて下さい。 【状況】 元々、CentOS5でSambaでファイル共有していました。 社内で使うだけのものなので、GUI的な操作で雑に簡単に作っていました。 余った機器で、Windowsとmacのファイル共有をしているという感じです。 「ソフトウェアの追加/削除」で、サーバーのところにある「Windows ファイルサーバー」を選択してインストール。 その後、2,3の設定を行うと、完了。 運用では、メニューから、 「システム」「管理」 「サーバー設定」 「samba」 でGUI的に設定可能。 同じような事をして、新しく作り変える事になりました。 今更CentOS5より、新しいCentOS6でと思いCentOS6をインストールしてみましたが、あまりにも勝手が違うので困っています。 「ソフトウェアの追加/削除」で、サーバーのところに「Windows ファイルサーバー」は無く、 「CIFS ファイルサーバー」 「NFS ファイルサーバー」 などがあります。 うーん、samba自体、もしかして時代遅れで、違うものに変わったのか?呼び名が変わったのか? 「CentOS6 samba」でネット検索してみましたが、cui的にインストール設定する方法しかヒットせず。 とりあえず、yum install sambaでインストールしてみました。 CentOS5 では、メニューから、 「システム」「管理」 「サーバー設定」 「samba」 でGUI的に設定可能できましたが、 「システム」「管理」には、「サーバー設定」が存在しません。 「システム」「管理」「サーバー設定」に同居していた「サービス」は「システム」「管理」の直下にいました。 CentOS6では、sambaのGUI的操作はなくなってしまったのですか? 【質問】 CentOS6でファイル共有するのにオススメな方法を教えて下さい。 sambaであってもなくてもOK。 WindowsとMacのファイル共有ができて、あと複合機のデータスキャン先に指定可能であれば何でもOK。 初期設定はCUI的であったり、多少面倒であったりしても大丈夫ですが、運用はGUI的操作で出来るものが有難いです。 でないと、他の人が操作できなくなるので。。 以上、よろしくお願いします。

  • 職場で使えるファイル共有ファイルサービスを探しています。

    職場で使えるファイル共有ファイルサービスを探しています。 先月から勤めることになった職場では、前から勤務している方と二人でチームとして業務を進めていくことになったのですが、共有ファイルサーバーがないため困っています。 どちらかが作ったファイルをメールで送り合っているので、どれが最新版かわからなくなってごちゃごちゃです。職場全体では、共有ファイルのシステムを導入する予定はありません。 幸い、上司から、チームの経費で、共有ファイルのサービスを利用しても良いと許可がおりました。 ネットで探してみたところ、リコー、Gooなどでビジネス用のサービスがあるようですが。 共有ファイルサービスで何か良いものがあるでしょうか。 月300-500円くらいが希望です。 必要なのは、ファイルの共有、送信、受信のみです。 パッケージで他にもいろいろ機能がついていても結構です。 質問カテゴリーがわからないので、システムエンジニアリングにしますが、もしかしたらSOHOかな。

  • イントラネット上のパソコンにファイルを配布するには

    イントラネット上のパソコンに一斉にファイルを配布するにはどうしたらよいでしょうか。 サーバーはNT4.0 クライエントのドライブは無制限のファイル共有をしています。 ボタンひとつで(?)、各クライエントの指定フォルダにファイルを送信できるものでしょうか・・・。

  • Access365のイントラネット使用

    Access365でデータベースの利用を検討しています。 同じネットワーク上 同じセグメントの イントラネットで 複数のパソコンから同じ時間帯に同じデータベースを利用することは出来ますか? ネットワーク上にはnasなどのファイル共有の仕組みはあります。 よろしくお願いします。

  • ファイル共有について

    WindowsNTのフォルダ、ファイル共有について質問です。 マウスの右クリックに共有タブが出てきません。 どうすれば共有ができるか教えてください。 ちなみに、サーバーサービスは上がっています。 また、社内のドメインでログインすると共有タブが表示されないのに、ローカルマシンログインをすると共有タブが出るようになります。 この辺の違いがよく分かりません。 なにとぞ、お助けください。

  • ファイルサーバーへのフォルダ、ファイルへのアクセス

    ファイルサーバー(イントラネット)の特定ファイル、フォルダへの アクセスを確認する方法はありますか。 特別ID、Pass等設けていない、社内の共有ファイルサーバーです。 よろしくお願いします。

  • イントラネット ウィスル対策

    現在パソコン40台で社内LANをくんでファイル共有、プリンタ共有しています Serverはありません。ワークグループです FDについては社内規定で禁止していますがBACKUPとして使用している人もいます インターネットの端末はイントラネットとは別にしていて回線も分けています 社内ではウイルス対策をしていません。 大丈夫でしょうか? 取引先からメールで送られてきたデータをFDにおとしてから社内のPCに使っている人もいます もし市販のウイスルソフトをいれたとしもパターンファイルの更新など難しい状況です(インターネットからとれないので) 他の会社ではどのようにして社内の対策をしているのか教えていただけると有り難いと思います。

  • 【2003サーバ】ネットワーク共有について

    いつもありがとうございます。 今回下記環境でNAS上の共有フォルダをネットワーク共有したく構成しましたが 実現できません。 ■構成 2003サーバにはNIC(1)・NIC(2)がありIPは固定で下記を設定しています。 (1)のネットワークを192.168.1.2⇒192.168.1.Xの社内ネットワークに接続 (2)のネットワークを192.168.1.3⇒IP:192.168.1.4のNASと直接接続 NASには共有フォルダを作成しており、NIC(1)の社内クライアントから 共有フォルダにアクセスしたいのですが、疎通すらできません。      ※2003サーバには疎通できます。   ※2003サーバからNASにはアクセスできます。 このような構成ではクライアントからNASにはアクセスできないものなのでしょうか。 また、必要な設定があればご教授頂けませんでしょうか。 情報に不足があるかもしれませんが、ご指摘頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • MacOSでのファイル共有状態の確認方法

    windows srvからMacOS Srvに移管を考えてます。 windows srvでは「コンピュータの管理」から ・どのコンピュータのどのユーザーが、 ・どの共有ファイルに、 ・どのように(readもしくはwrite)アクセスしているのか をGUIで確認できました。 また、クライアントがファイルサーバ上の共有ファイルを開いているとき サーバ側で強制的に閉じることも可能でした。 MacOS Srv(10.6.7)では上記のような情報を確認する/操作する GUIアプリはありますか?

    • ベストアンサー
    • Mac

専門家に質問してみよう