• ベストアンサー

suica定期券での計算方法

私はsuica定期券(代々木-原宿)を持っています。 このsuica定期券にチャージをして新宿-渋谷を乗車した場合、 運賃の計算はどうなるのでしょう? 新宿-代々木-原宿-渋谷 (1)(新宿-代々木)130円+(原宿-渋谷)130円=260円 (2)(新宿-渋谷)150円 もし、(1)方式だとsuicaで乗るのは損なのでキップを買ったほうがよくなります。 不合理な気もしますが、どうなんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sss457180
  • ベストアンサー率34% (398/1162)
回答No.2

定期で乗り越しした方が安いか、通しで購入した方が安いかを 自動的に計算し、安い方の運賃が引かれます。 なので、(2)の金額が引かれます。 下記ページの「ケース3」に該当するケースですね。

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/suica/use/auto_pay/commute.html

その他の回答 (5)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.6

No1の回答、区間取り違えに付き回答取り消し

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.5

JRのSuicaのパンフレットに記載があります。 1と2 との両方を計算します。 どちらか安価な金額を、差し引くとあります。 Suicaを使用してよいです。 紙の定期券ではしていません。お客が計算しなければならない

  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (765/1289)
回答No.4

渋谷で改札を出る際、改札機が(1)(2)のどちらが安くなるかを判定して、 安くなる方のパターンで自動的に精算します。 この場合は、150円ですね。

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/suica/use/auto_pay/commute.html
回答No.3

JR東のホームページで調べました。 どうやら(1)の計算方法になりますが、 スイカチャージしても、改札を通る時は安い方(2)が 自動計算され支払われるそうです。 http://www.jreast.co.jp/suica/pamphlet/suica/ 上記の7ページ目「運賃の計算方法」参照。

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/suica/pamphlet/suica/
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1

定期券で乗り越した場合、乗り越し区間に対し、新たに運賃が必要です。質問のケースでは130円ですね。 なお、(1)の方が切符を買うより20円得になりますよ。

関連するQ&A

  • Suica定期で損をする??

    もし原宿~代々木間のSuica定期を持っている人が、 渋谷~新宿間を電車に乗った場合、Suicaからはいくら引き落とされるのでしょうか? 渋谷~新宿間は普通に乗れば150円ですが、 渋谷~原宿130円、原宿~代々木 定期で0円、代々木~新宿130円、合計260円とならないですよね? 基本的に安い方を自動的に選択してくれるということでよろしいでしょうか?

  • ビックカメラSuicaカードとSuica定期券の併用方法について

    現在、「Suica定期券」を利用しています。このSuicaにチャージして、定期区間外はSuicaを利用しています。 今度、年会費無料の「ビックカメラSuicaカード」を作成しようと考えております。その際、ビックカメラSuicaカードには定期券併用は出来ないとの事なので、使用方法について質問させてください。 例えば、新宿⇔大宮(仮の駅名)の「Suica定期券」を持っていて、渋谷からJRに乗って大宮へ帰るとします。「ビックカメラSuica」で入場すると、大宮で降りる際、定期券Suicaを利用していないので、定期区間も「ビックカメラSuica」から引かれて、もったいないことになります。 また、渋谷から「定期券Suica」で乗車すると、渋谷→新宿はチャージした分から支払・新宿→大宮は定期区間での支払いとなり、ムダはないのですが、「Suica定期券」の使用ではポイントが付きません。 年会費無料の「ビックカメラSuica」と「定期券Suica」の併用方法をお教え下さい。なお、定期券付カードは年会費がかかる・モバイルSuicaは使用したくない、が希望です。宜しくお願いします。

  • 山手線の定期区間を含む運賃の計算

    山手線の池袋から渋谷までを区間に含む定期券を持っているのですが、池袋から新橋の運賃をSuicaの残額履歴で確認してみると、「xxxx定 代々木 出 新橋 *xxxx」と出力されており、渋谷から新橋までの160円ではなく、代々木から新橋までの190円が引かれていました。 渋谷からではなく代々木からになるのはなぜでしょうか。 以下のURLに記載の「定期券を使用して乗車する場合の運賃の計算方法」を読んでみましたが、私の理解力がないからかもしれませんが、疑問を解決するような記述はありませんでした。 http://www.jreast.co.jp/suica/use/auto_pay/others/commute.html

  • Suicaと定期券

    学生です。 定期券が切れたので、切符売り場でSuicaを初めて購入しました。 2000円入れてカードが出てきたのですが、これって定期券を購入するのとどっちが得なのでしょうか? Suicaと定期券は大差はないと聞きましたがそれはみどりの窓口などでSuicaを購入した場合のみですか? 私が今日購入したSuicaですが改札を通った時1500円から1320円になっていました。 片道180円なので安くなっていないですし往復だとその分引かれてしまうのでしょうか? Suicaにも種類があるということを先ほど知ったので、これでは損をしているのかと不安になりました^^; よろしければ回答お願いします。

  • 定期を使っての精算方法(帰り)

    例えばの区間として、 新宿-代々木-六本木 とします。 この時、新宿-代々木間のSUICA定期を持っているとします。 行きは、降りる時に精算して切符で出れます。 帰りは、SUICAで入れないので、機械で六本木→代々木分を払えばいいのでしょうか? 機械で実際にSUICAを入れてから代々木までの切符を買い、新宿で降りるようなことをしましたが、 その切符で改札エラー出ました。 精算機へ切符を入れると、係員へと出ました。 係員へ切符と定期を見せて出れましたが、非常に不便でした。 何か良い方法があるのでしょうか? それとも、普通に六本木でSUICA1000円チャージしてから、 出ればいいのでしょうか? もしかすれば、初めの切符で入り、出るときはSUICAだけで出れるのでしょうか? (2枚同時に入れる?) これはちょっと、JRも説明不足と思います。システムの問題な気もします。

  • 振り替え輸送とSuica定期券についてです(長文です)。

    先日、石川町から辻堂へ横浜経由で帰ろうとした際、 信号トラブルで振替輸送を行うと言う事らしく、 振り替え乗車券をもらいに、駅員に言いに行った所、『定期券区間外なので、不可。』と言われてしまい、(定期券は、桜木町⇒横浜経由⇒辻堂です。) 振り替え輸送について聞いたところ、駅員は、 区間外から入場したため、差し引かれた130円 を返却すると言いました。確認してみたものの、 定期券区間外から入場したため振替乗車券も出ず、 自分に残された選択肢は、京浜東北線の運行再開を 待つorみなとみらい線の切符を自分で購入し、 途中で乗り換えて辻堂まで行く。その2つでした。 その時は現金が110円しかないため、 みなとみらい線での切符を購入するために、隣に あるみどりの窓口でSuicaにチャージした現金を 払い戻し可能かどうかを聞いたところ、駅員に お願いします。と、言われ、再度駅員にも聞いて みたがたらい回しにされ、最終的には一番最初の 係員が、さっき130円返金したとの一点張りで (130円を返して欲しいと誤解されていたら しいです。)結局、別の係員に振り替え輸送の 切符をもらったのですが、お聞きしたいのは、 人身事故などで電車の遅れが見込まれた場合、 1、Suica定期券で定期区間内の場合は、   振り替え乗車券を発行してもらえるのか。 2、Suica定期券区間外を、そのSuicaを使って   入場した際は、振り替え輸送の切符は   もらえないのか。 3、振り替え輸送はどのような場合にのみ   適応されるのか。 今気がついたのですが、130円返して頂いたので タダ乗りになってしまうのではないかという事です。 犯罪を犯してしまったことになるのでしょうか? また、どこにいくら払えばいいのでしょうか。 長文になりましたがよろしくお願いします。

  • 定期モバイルsuicaで乗り越し精算はきちんと出来ますか?

    定期モバイルsuicaで乗り越し精算はきちんと出来ますか? 渋谷→(山手線・新宿経由)→高田馬場→(西武新宿線)→鷺ノ宮 という定期券をモバイルsuicaで購入した場合、恵比寿から乗車すると、高田馬場で西武新宿線に乗り換えるときに、恵比寿から渋谷までがsuicaで清算されて、渋谷からは定期で・・というように改札で清算されるのでしょうか。窓口で清算してもらう必要があるのでしょうか?

  • 定期券

    定期券について質問です。 例えば、 大宮から新宿までの定期券を持っているとします。 普通のキップで大宮から新宿まで買うと450円ですが、 大宮新宿間の定期を持っている場合、 450円で行ける区間全てで乗り降り自由なのですか? 原宿や上野に行くのもその定期券で出られるのですか?

  • 定期券ルートの変更

    こんばんは。 【山手線】 (1)池袋→目白→高田馬場→新大久保→新宿 (2)池袋→目白→高田馬場→新大久保→新宿→代々木→原宿→渋谷 (1)の定期券を持っているとします。 明日(8月14日)、(1)の定期券(8月5日~9月4日有効)を(2)に変更できるのでしょうか? (2)の定期券を新たに購入するしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 回数券とsuicaの使い方。

    現在、中央線の高尾から新宿までsuica定期券持っているのですが、来週から1週間連続で東京まで行くことになりました。 いま考えているのは定期のない中央線の新宿ー東京はsuicaチャージを使わないで、回数券を使って安くすませようと思ったのですが、新宿の改札を出ないでチャージを使わず回数券を使うことは可能なのでしょうか? 知っている方は回答お願いします。