- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Gateway BTXモデルの騒音対策について)
Gateway BTXモデルの騒音対策のベストな方法とは?
このQ&Aのポイント
- Gateway709JPというPCを使用していて、静音が売りだったが、デュアルモニターと増設HDDをするとファンの回転速度が高くなり、うるさい。
- 温度は正常範囲内で、ゲームなど大きな負荷はかけていないため、何が原因かわからない。
- ファンを交換するか、同程度のグラボに買い換えるか、ファンコントローラーを追加するか、PCを交換するか、どの方法がベストか悩んでいる。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
BTXの709JPということなので、CPUクーラーで対策する場合は、BTX対応のものが必要ですが、現状120cmファンがついているので最大のものだと思います。BTXでこれ以上のものは無かったように思います。あとCPUクーラーの掃除は、行われていますよね。 温度は、PentiumDでこの時期に50℃台なら普通です。 VGAは、ファンレスの7300GTと言うことなので、これが全体の温度を引き上げているのは間違いありませんが、ファンレスで60℃なら普通と言えます。 HDDは30℃台とむしろ冷えています。 これで、CPUクーラーのファンの回転数を1/3(静穏化するとしたらこのくらい落とす必要がある)にしたら、ケース内は相当熱が篭るでしょう。 現状のケース内温度は良い状態ですので、問題はCPUクーラーのファンの回転数だが下げるとバランスが崩れることになります。 ファンレスの7300GTをファン付きに変えても、発熱自体の量が変わらなければ、ケース内の温度は下がりません。もっと発熱の少ないものに変えるか、外部排熱タイプにする等が考えられますが、どれだけ効果があるのかわかりません。 部屋の温度を下げるくらいかな? 今バーツを使い回すのは、マザーボードがBTXなのでちょっと無理ですね。
お礼
回答ありがとうございます。 やはりグラボが原因ということで、 残念ながら現状の状態では騒音は我慢するしかないということですね。 今後は買い替えも検討してみたいと思います。 無駄な事をしないですんで大変助かりました。 ありがとうございました。