• 締切済み

県庁職員の化学の分野を来年受験しようと思っています

来年の県庁職員採用試験を受けようと考えています。 「化学」の部門を受けるつもりなのですが、お勧めの勉強法や参考書がありましたら教えて下さい。(現在、モリソンボイドの有機化学を勉強中です。無機化学はまだ始めていません。) 有機工学や無機工学などもあるので、それらについてもよろしくお願いします。

みんなの回答

  • a731217
  • ベストアンサー率46% (47/101)
回答No.2

こんにちは。 数年前まで働きながら受験を続けてました。 結果は一度も受かりませんでした。 現在、企業の化学系職員で働いています。 落ちた理由の推定は 毎年倍率が80倍以上であった。  →田舎なので他県(化学の募集がない県)からの流入がある。  →化学に自信があっても一般教養で9割が落とされる。  →95%位の得点で一次合格のようです。 県庁の化学職は理論化学(理学部系)工業化学(工学部・高専系) 農芸化学(農学部・生活学部・家政学部系)が競い合いますので 毎年倍率が恐ろしいことになります。(採用は1~2名) 一般職(競争倍率100倍以上)で自信がないからといって化学を 受けても大学で曲がりなりにも4年間勉強してきた人を超えるのは 難しいと思います。(超えないと受かりません) 1年あるのであれば、素直に塾に行って一般職を狙うのが正解だと 思います。 前向きな回答でなく申し訳ありませんが、ご参考になりましたら。

zatugidan
質問者

お礼

倍率80倍以上ですか。それはもう、笑うしかないですねw 自分は近隣の幾つかの県の中から、最も可能性があるところを受けようと考えています。 実家のある県は、今年から化学の採用枠を「7→1~2」に激減したので、倍率が「7弱→25倍以上」と恐ろしいことになっています。 しかし他の県では、今年も採用枠を減らさず、倍率もほぼ横ばい(10倍以下)のところがあるので、来年はそういったところを受けようと考えております。 一般職も考慮に入れた方がいいかもしれませんね。検当してみます。 ありがとうございました。

noname#160321
noname#160321
回答No.1

>モリソンボイドの有機化学を勉強中 それは三十年前の教科書です。 これも古いけど、↓少しはマシです。 マクマリー有機化学〈上〉 (第7版) 原書名:ORGANIC CHEMISTRY,Seventh Edition(McMurry,John) マクマリー【著】〈McMurry,John〉 伊藤 〓、 児玉 三明、 荻野 敏夫、 深澤 義正、 通 元夫【訳】 東京化学同人 (2009/02/10 出版) 502,17p / 21cm / A5 ISBN: 9784807906987 NDC分類: 437  価格: ¥4,725

zatugidan
質問者

お礼

ありがとうございます。 しかし、モリソンボイドの第6版は、第1刷が1994年発行になっているのですが・・・。まあ、古いことは古いと思うのですが。 第7版も原書ではあるようなのですが、そんなものを読んでいたら2~3年かかりそうなのでw(その間に和訳が出そうなw) 素人なんでなんとも言えないのですが、既に中巻の2章目に入ってるんで、ここで読むのを止めるのも微妙・・・。 う~ん、どうしようw 今からでもマクマリーに代えた方がいいでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう