• ベストアンサー

法学部の編入について

現在、広島大学法学部(夜間)へ編入しようと考えています。 編入試験科目は小論文と口述試験ですが、全くと言っていいほど勉強法が分りません。 過去問を入手するまでにどうしても時間がかかるのですが、その間になにか行動をしたいのです。 法学部編入の小論文に適した参考書があれば教えていただきたいです。 (広島大学に適していれば尚嬉しいです。) 自分は経済学部の1年生で法の知識はないです。(お恥ずかしいですが) 以上の事で何か質問があれば答えますので どうか宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.2

No1です >小論文を書く上で必要な、法に関しての知識を得られる参考書を >紹介していただきたいのです。 >(できれば基礎的なやさしいもので) 広島大学法学部(夜間)で必修になっている授業で 使われている教科書を読む ここに書いてある http://home.hiroshima-u.ac.jp/syllabus/2009/2009_050102.html 例えば民法総則 http://home.hiroshima-u.ac.jp/syllabus/2009/2009_050102_F3993237.html そこのシラバスを全部読んで、気になるキーワードで アマゾンで検索して、図書館で本を探してみて、書店で手にとって確認してみて それでもまだ、まったく本の探し方がわからなかったら、質問してください あえて厳しいこと言わせていただきますが、 勉強する以前の段階で手を抜きすぎです 人に聞けば、ずばりの回答が出てくると思ってますよね。 もう高校生じゃないんです、答えが一つに決まっている訳ではありません 大学生の勉強にいちいち正解はありません 自分の頭で考えましょう 経済学部だから法の知識がないとか言って、最初から考えることを放棄してますよね? 何のために法学部行くんですか?これまで法律について考えたことないんですか? 例えば憲法9条について、高校生までの間に書籍1冊でも読んだことないんですか? 本屋の法律コーナーに行けば、いくらでも法律の入門書あります アマゾンで検索すれば様々なレビューついてます

popLK7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、なにも行動せずにとりあえず質問してしまいました。 行動してそれでも迷った時に質問しようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.1

こんにちは >法学部編入の小論文に適した参考書があれば教えていただきたいです。 そもそも小論文の書き方の勉強はしたことありますか? 大学のレポートでも、卒業論文でも、小論文でそうなのですが 一度、きっちり書き方を理解すると、正直、入試レベル、学部レベルのレポートなら 極端なことを言うと、なんでも書けるようになります。 例えば、大学入試のときに、小論文の書き方の演習をしていないのであれば 一度書き方について書かれた本を呼んでみて、自分でお題を与えて書いて みればいいのでは? 受験生向け小論文の先生と言えば樋口 裕一先生 「小論文これだけ!―短大・推薦入試から難関校受験まで」 とりあえずこんなところはいかがでしょう? まずはアマゾンのレビューで確認して、書店で手にとって自分で 確かめてみてください 広島大学、法学部編入に適した とか枝葉にもぐりこまず まず小論文としての書き方マスターすることをおすすめします

popLK7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分は高校時代に小論文の勉強をしていませんでした。 基礎的な参考書を今朝、購入して勉強中です^^ 質問文が意味不明ですよね、本当にすいません。 自分は小論文の書き方を書いてある参考書を紹介してもらいたいのではないのです。 小論文を書く上で必要な、法に関しての知識を得られる参考書を紹介していただきたいのです。 (できれば基礎的なやさしいもので) 焦り過ぎてよくわからない質問文を書いてしまいました、本当にすいません。

関連するQ&A

  • 法学部へ編入

    現在、高専の4年生です。来年の編入学試験で法学部へ編入したいと考えています。中央大学法学部あたりに行けたらと思っています。今、現代法学入門という本と演習ノート「法学」という本で勉強しています。 高専から法学部だと、やはりかなり苦労するのでしょうか?レベルはかなり高いのでしょうか?小論文対策、英語対策のお薦めの方法、書籍などがあったら是非教えていただきたいです。

  • 茨城大学農学部 編入試験問題について

    茨城大学農学部 編入試験問題について 3年次編入の科目が英語と小論文と面接なのですが,具体的にどのような形式ででるのかわかる方がいたら教えてください. また,面接は圧迫面接ですか?口述試問ではどのようなことが聞かれますか?

  • 京大法学部編入試験について

    今年北海道大学法学部に落ちて関西学院大学法学部に入学するものです。。センター試験失敗で京大を諦めました。。 でも京大が諦めきれずあと一浪しようかと思いましたが 親から反対され大学に通学することにしました。。 そこで京大編入を目指そうとおもっているのですが 経済編入か法学部編入で迷っています。 僕は数学苦手で国語英語得意だし元が法学部だから法学部にしようかとおもうのですが法学部は書類審査あるし、 関学法は語学が難関なので、語学の成績重視の書類審査で 明らか不利のような気がします。。 アドバイスお願いします。。

  • 法学入門の参考書

    神戸大の法学部の編入試験を受ける者です。現在は、地元の大学で経済を学んでいます。これから、独学でなんとか法学をものにしたいのですが、お薦めの参考書があれば是非教えてください。法学概論なので基礎的なものだと思います。あと、一般教養の試験で小論文がでるのですが、それについてもお薦めの参考書があれば是非教えてくださいm(_ _)m

  • 大学編入について。

    私は信州大学経済学部システム法学科に編入したいと考えています。現在は国立大学の法学部ではない文系の学部に所属しています。試験は指定された本についての小論の提出と面接です。独学で勉強するつもりですが、どういったことをすればいいのでしょうか。また、信大への編入や、法学部への編入について何か情報をお持ちの方は、些細なことでも結構なので教えてください。よろしくお願いします。

  • 大学編入試験の小論文対策

    こんにちわ。来年から大学編入の予備校に入学するものです。 私は文系の商学部や経済学部、経営学部に編入を考えているのですが、そこの入試で小論文と英語の試験があります。 そして、来年の4月から予備校に入学するのですが、小論文対策としてやっておくべきことはありますでしょうか? 一応、今は朝日新聞の社説を毎日読んでいます。あと、経済の本も。 英語は高校の時英検2級をとって、その力がまだ衰えていないので、大丈夫だとは思いますがとりあえず中3から高3までの内容を復習しています。 私は小論文の試験を受けたことがないので小論文の対策の仕方、勉強方法がまったく分かりません。 編入の小論文詳しい方がいたら是非回答願いします。

  • 国立大学夜間部への編入について

    稚拙で長文になりますが、ご容赦くださいませ。 ・福島大学人文社会学群 ・埼玉大学経済学部 ・静岡大学人文社会科学部 ・富山大学経済学部 ・滋賀大学経済大学 ・香川大学法学部、経済学部 ・愛媛大学法文学部 ・岡山大学法学部、経済学部 ・広島大学法学部、経済学部 上記の内、広島大・岡山大が第一志望(ブランド校のため) 福島大・埼玉大、静岡大が第二志望(地元から近いため) まず、夜間部に編入したいのは、お金がない、そして仕事をしている等のため通信制大学に通うことになりました。 学部も上述のいずれの学部にも該当しません。 そこで、編入するための条件が各校により違うと思いますが、 ①どのようなものを用意(取得単位とGPAなど)すればよいのか? ②学部が対応していなくても可能かどうか? ③理系ではなく文系を選んだのは、卒業しやすいと聞いたから(理系ですとレポート提出など大変や文系なら卒論がないと聞いたためです) ④上述の大学の内、合格しやすく卒業しやすいのどの学校か? どれか1つでもいいので、教えて頂けたらと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 中央大学法学部の編入

    今年、中央大学法学部の編入を受ける者です。 以前に論文でどんな問題出たか知っている人いたら教えてもらえた嬉しいです、よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 大学編入で質問です。

    大学編入を考えてるものです。志望する学部は経営学部です。試験科目が英語と小論文なんですけど英語はどれくらいのレベルでどうやって勉強すればいいでしようか?あと小論文の勉強方法も教えてください。 お願いします。

  • 北海道大学、京都大学法学部編入について

    今年関西学院法学部に入学したものです。入学してから、編入という制度に興味を持ち始めました。レベルが高い所にできれば、入りたいし、自分は関学のにぎやかな環境が合わずに、もっと落ち着いたところで勉強したいと思っています。編入で大事なのは、語学と小論文と聞いています。参考になるかどうかわかりませんが、私の受験時の学力は、関関西同立の法学部をうけ、同志社に30点たりずに落ちました。(他は幸いにも合格できました)国公立は静岡に受かりました。私程度の力では、きついでしょうか?語学および特に小論文対策を、教えて頂けますか?