• ベストアンサー

乳児の吐き戻し、緊急性の判断

生後2ヶ月、男児。 23時30分に母乳を飲ませ(左右合わせて30分間) 0時40分頃に2分ほど泣き続けたかと思ったら、立て続けに2回、勢いよく噴水のように吐き戻しました。 体温を計ったところ36.74度で平熱でした。 吐いた後は、けろっとしていて機嫌は悪くありません。 顔色も悪くなく、普段通りの様子です。 噴水のように吐いたら危ないと何かで読んだのですが、 息子は機嫌が良いので大丈夫なのかな?とも思えており… 普段は1回は便通がある子ですが、昨日は排便がなかったので、お腹が少し張っているかも、と思います。 緊急性があるのかどうか?初めての子なので判断できません(泣) 電話の小児救急相談は時間外になっていて聞けないので こちらで質問させていただきます。 吐いても機嫌が悪くなければ様子を見る感じで大丈夫ですか?

  • Lshua
  • お礼率91% (339/370)
  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数81

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moa0202
  • ベストアンサー率30% (36/117)
回答No.1

2回・・そして 排便がないという事で 飲んで苦しかったのかもしれませんね・・ 大人でもありますよね あと、ゲップを十分に出してあげていますでしょうか? お子さんによりますが2~3回 出る時もあります  以降 毎回 繰り返し頻繁に噴水のよう 嘔吐が続く様でしたら 医者に受診した方がよろしいかと思います 緊急を要する嘔吐として 間隔をおいて はげしい腹痛と嘔吐があり、はげしく泣いて 泣きやまないとき など・・・  

Lshua
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに私も腸が痙攣して腹痛・嘔吐を起こす体質なので、赤ちゃんでもそういうことはありそうです。 あれから暫く様子を見ていますが変わった様子はないので、また吐くようなら医者にかかろうと思います。

その他の回答 (4)

  • yukiki09
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.5

うちの子もよく噴水のように吐き戻して心配しました。 でもそのあとぐったりして顔色が悪いとかではなければ心配いりませんよ(^_^)たぶん便秘なとでミルクの飲みが悪くなったり、赤ちゃんは胃がまっすぐなので泣いた拍子に出てしまったりよくあることみたいです。 もう少し大きくなると吐き戻しもなくなりますよ でも毎回ミルクの度に噴水のように吐くなどでしたら消化器系の病気が疑われるので小児科を受診することをオススメします。

Lshua
質問者

お礼

お礼が遅れ、申し訳ありません。 yukiki09さんのお子様も、小さい頃は噴水のように吐いていたのですね。普段と様子が変わらなければ大丈夫だということで安心しました。 今は吐くことはないのですが、もし続くようになったら受診します。 ありがとうございます。

回答No.4

 授乳後のぐずりは、ゲップが上手くできないことによるものが多いですね。  横向きや、うつぶせにしてあげる、立て抱きしてあげると、大きなゲップして、落ち着くと思います。  噴水のように吐く、というのは奇形の恐れがある場合のことですが、新生児のうちに見つかります。心配しなくていいと思いますよ。  危険な場合は、意識が混濁している、繰り返し何度も吐く、吐くものがなくてもえずく、強く頭を打った後、明らかに様子がおかしい、痙攣がある、というときです。  また、自治体の広報誌などに夜間、休日診療の当番が出ているかと思います。とっておくと便利ですよ。24時間365日、医療情報センターでの、病院の紹介サービスもあるかと思います。今後のために調べておくと便利だと思いますよ。他の家族が○○の調子が悪い、痛い、といったときに、何科にかかればいいか、とかも教えてくれます。その科の診療時間、場所、連絡先とかも含めて。救急車がある自治体なら、たぶんあるはずです。

Lshua
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 緊急性のない嘔吐ということで様子を見ていて、その後も問題ないので、おっしゃるようにゲップが不十分だったのだろうと思います。 自治体の広報紙もチェックしてみます。ありがとうございます。

  • mi6zu1ka3
  • ベストアンサー率16% (5/31)
回答No.3

こんにちは! 今、8ヶ月の男の子を持つ新米ママです。息子も首がすわる頃まで、よく吐き戻ししていました。2ヶ月くらいの時に夜中噴水状にミルクを吐いて驚きましたが本人は顔がミルクまみれなのにケロっとしてたんで気にしませんでした。まだ胃もきちんと形成されてないんでミルクが逆流して吐く事があると小児科の先生に聞いて一安心しました。こんなこともあってか同じ月齢の子よりはスマートで、赤ちゃんらしいムチムチした体ではありませんがめちゃくちゃ元気です(笑)7ヶ月でつかまり立ちもしました♪ いろんな病気を考えてしまいがちですが、本人が元気なら大丈夫だと思います!どうしても気になるようなら小児科の先生や助産婦さんらに相談するのもいいと思います。子供が小さいうちは大袈裟なくらい病院に行けって出産した助産婦さんが言ってました。それでママやパパの心配事がなくなるからです。 お互い、毎日家事と育児に大変ですが無理せず頑張りましょうね☆2ヶ月ならまだ寝てるだけなんでジジ・ババに預けてママも息抜きしてくださいね~!

Lshua
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じ症状を経験された方がいらっしゃって、問題ないとのことでホッとしました。 実は私、今日から入院していまして、息子を実家に預けているのですが、やはり気になってしまいます…。元気なようなので、ひとまず安心していますが。 赤ちゃんの診察は親の為でもあるのですね!退院したら、一度お医者さんに診ていただこうと思います。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.2

下記のサイトで、受診の目安を知ることができますよ。 ご自分では判断がつかない時に、大変役立ちます。 子どもの救急ホームページ: http://kodomo-qq.jp/index.html また、小児救急電話相談は、お住まいの地域によって対応時間が違うのですが、 深夜以降はやっていない自治体がある一方、ほぼ24時間体制でやっている自治体もあります。 下記でお調べになって、「うちの自治体では対応時間外だ!」という時は、 「#8000」ではなく、他自治体で対応時間内の窓口に、直接電話してみましょう。 他自治体だからといって、門前払いされる事はありません。 医療機関の案内は受けられないものの、受診の判断はしてもらえますので。 http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html

Lshua
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても便利そうなサイトですが、今パソコンが使えないため、携帯からなので利用できませんでした… 今後、パソコンが使えるようになったら見てみます。 小児救急相談は他の自治体でも相談できるというのは心強いです。

関連するQ&A

  • 生後2ヶ月 お風呂上りに立て続けに吐きました。

    もうすぐ3ヶ月になる男児なのですが 先ほど主人がお風呂に入れ、出て体を拭き終わると、号泣して 噴水のようにドバっと5回ほど立て続けに吐きました。 (鼻からも出て顔中母乳だらけになってました) 普段は飲み過ぎた時にダラ~っと吐くくらいで こんなに大量に吐いたのは初めてです。 お風呂のお湯は41度で、主人と一緒に6分間入ってました。 (普段私と入る時は40度で5分ほどです。) いつもと同じくお風呂から出ると、号泣しながらも すぐに母乳を欲しがったので飲ませると、 吸いながらすぐに寝てしまいました。(今も横ですやすや寝てます) いつもはしっかり左右吸って、ベッドで添い乳しないと寝ません。 なのに今は5分ほど片方だけ吸ってぐっすり寝ています。 これは単にのぼせただけでしょうか? 今体温は36.5です。普段は寝かしつけるのに大変なのに 今ぐっすりなのでなんだか心配です(涙)

  • 乳幼児の嘔吐

    9ヶ月半になる息子がいます。先ほど突然噴水のような勢いで大量に吐きました。 ここ数日、抱っこしているときにおなかが痛いかのように腰を引きながら泣くことが 数回ありました。昨日、バナナを食べさせた後、割とすぐに少量吐いたんですが、 顔色も悪くないし、熱もなく、一瞬泣いたんですがすぐ泣きやんだので、食べさせすぎた (量が多かった)のかなぁと思ってましたが、先ほど、0時10分頃に噴水のような勢いで 夕食(19時頃)を、たぶん食べた分のほとんど吐いてしまいました。 大泣きするわけでもなく、熱も無く、顔色も悪いようには見えないんですが、 相変わらず、抱っこした状態でおなかが痛いのかのように腰を後ろに引いて泣きます。 泣いたのは30秒くらいでした。下痢はしていないようです。 時間も時間なので救急車で医者に行くべきかどうか悩んでます。 普段からぐずることも少なく、全く手のかからない子で、いつも機嫌が良く、泣くことも ほとんどありません。夜泣きもなく、ぐっすり寝る子なんですが、最近は寝ているときに、 夜泣きなのか、どこか痛いのか判断に困る泣き方で起きることが数回ありました。 ご教授よろしくお願いします。

  • もうすぐ3ヶ月。大量に吐いた!ミルクが合わない?

    先日こちらに質問させて頂いた者です(QNO.2710218) もうすぐで3ヶ月になる息子を完母で育てています。 先日、約2ヶ月振りにミルクをあげた夜に大量に吐きました。 3月に口唇裂の手術を控えているため、病院から哺乳瓶でミルクをあげる練習をするように言われていたので、この日の夜あげました。 流れはざっとこんな感じです。 ●18:00 母乳 ●20:00 欲しがったのでミルク(○ーンスターク)をあげるも、嫌がり60ccしか飲まず。 ●22:00 主人がお風呂に入れる(毎日この時間。普段は私が入れる方が多い) (この日、湯温41度に7分間。普段は40度で5分間、一緒の湯船で洗ってます) ●22:15 着替えて耳掃除してたら大量に5回ほど立て続けに吐く ●22:30 おっぱいを吸いたそうにしていたので吸わせるが、 5分も吸わずに眠ってしまう。この時点で前回こちらに質問させて頂く。 (普段お風呂上りはがっつり飲み、その後もしばらく起きてます。) ●22:50 目を覚まし3回ほど立て続けに噴水みたく吐く。 ●23:00 2回ほど同様に吐く。 ●小児救急に連れて行き診察。この時1回吐くが、もう出ないといった感じ。 →腸重積か?と疑われ浣腸するが便はいたって普通。熱も平熱。 吐き気止めの座薬もらい帰宅して、薬を入れ朝まで白湯を少しづつ飲ませたり様子を見る。 その後全く問題なし。便も普通・・・これは一体何だったのか? 原因がわからず気分が悪いです。 頭をぶつけたなども無いし、入浴直前に授乳したわけでもなく、 ゲップもしっかり出しているので、他に原因として考えられるのは ■お風呂でのぼせた ■ミルクが合わない くらいかな?でもミルクが合わないってありますか? 生後1ヶ月までは混合で、同じメーカーを普通に問題無く飲んでました。 3月には入院のため、嫌でもミルクを飲まなくてはいけないのですが このままでは不安です。 どなたかわかる方教えて下さい!

  • 生後一ヶ月、薬の副作用?吐き戻し

    生後一ヶ月ちょっとの男児の母です。 鼻つまりとくしゃみが続いていて、様子を見ていたのですが、風邪を引いて熱が出て悪化するといけない、と思い、大事をとって、小児科へ昨日行ってきました。 風邪と言うほどではないのですが、鼻詰まり解消のためにお薬を頂きました。 それを一日三回のむのですが、それを飲み始めてから、機嫌がわるくなりました。 そして、よく母乳やミルクを欲しがり食欲はあり、熱もないのですが、吐き戻しが気になります。 ゲップさせても、ゲップと一緒にトロッとしたものを、毎回だしたり、寝かせてからも横からミルクがたらたら。 30分くらい抱っこしてゲップもさせて横に寝かせても、吐き戻していました。 今日も朝は機嫌がよかったのですが、薬を飲んだ途端、ぐずぐず。たまたま?とおもい、欲しがるだけ母乳とミルクを飲ませ、ゲップをしたかと思うとまたぐずぐず。うとうと。で、母乳の繰り返しでした。しばらくしてから、横になり、寝付いたと思ったら、噴水のようにどばっと、大量に吐き戻しをしてしまい、顔色もよくありませんでした。 その後、疲れたのか、ミルクを欲しがることなく寝てしまい、また2時間して起きてきて、母乳を欲しがりました。再度あげて、少しのみ、ゲップをさせるとゲポッと一緒に吐き戻し。幽門狭窄症だったら?!と不安で一杯ですが、体重の増えは問題なく、昨日の病院では何もいわれていません。今はぐったりしているのですが、薬の副作用で激しく吐き戻す場合もあるのでしょうか?

  • 乳児の鼻水が止まりません!

    生後7ヶ月の娘なんですが、 昨年11月の初旬から鼻水が出ています。 今は透明の鼻水です。日中はずっと出ています。 小児科で3回ほど薬を処方してもらってもよくなりません。ひどくなると痰がからむようで夜中によく咳き込むようになります。抗生剤も一度飲んでいます。そのときは良くなったのですが、2,3日してまた同じ症状がでてきました。 ひょっとして内科的なものでなくて、耳鼻科的な原因なのかとも思うのですが、耳鼻科に連れて行くべきでしょうか。ただ、ステロイド入りの処方薬などを簡単に出す先生が多いので、二の足を踏んでしまっています。 熱はないので、様子をみてもいいのですが、こう、鼻水が出ていては、ひどくなると困ると思い、外出も気軽にできないし、予防接種も受けに行きたいのに、受け付けてもらえないのでは、とあせっている日々です。 子供に鼻水はつきもの、ということでよいのなら、あったかくなるまで様子をみるのですが、先輩のお母さん方はどうされていますか? (私も小学二年生の息子もいるのですが、こんなに、鼻水で困った記憶がないもので・・・) 元気はあります、ミルクも飲み、熱も平熱です。 又、民間療法みたいなので良いものがあれば教えてください。私は、小児科の先生が執筆された本に、漢方の板藍根というのがあり、それとショウガ湯をのませればよい、とあったので、試してみてますが、あまり効果はなさそうなんです。温タオルでしょっちゅう顔も拭いてあげているのですが、すぐにタラーっと鼻水が出てきます。部屋の湿度にも気を使っていたりします。どうかよろしくお願いします。

  • 乳児(2か月児)の下痢(?)について

    5日前から下痢をするようになりました。 黄土色の水のような便なので下痢だと思うのですが、顔色も良く機嫌も悪くないし、なにより下痢になってからのほうが便をする頻度が減ったので、病院に行くべきなのかもう少し様子を見ていてもいいのか悩み中です。 (便は、5日前、3日前、昨日、今日に1回ずつしています) 下痢というと頻度が多いイメージがありますが、下痢でも頻度が多くはない、ということもあるのでしょうか?また、もし病院に受診する場合、オムツだけ持って行っての受診でも判断できるものでしょうか? (まだ小さいのでできればあまり病院に連れて行きたくないので、、)

  • 緊急を要する状態でしょうか?

    預かっている犬が2日前くらいから元気が無く心配です。 思い当たることとして、元気がなくなる前日にタマネギ入りの夕食を少量ですが、盗み食いしたことがありました。 翌日の朝、散歩時に排便した時には下痢気味の軟便で血便ではなく、排尿も血尿ではありませんでした。 散歩から帰ってきて、1度だけ嘔吐しました。 舌の色・歯茎の色もピンクで白ではありません。 本日、動物病院に電話して聞いてみたところ、「タマネギ中毒の可能性も有り得るので、何度も吐くようなら連れて来て下さい」とのことでした。 現在、様子を見ているところですが、 呼吸が1分間に120~130回で心拍数も1分間に120~130回で心臓がバクバクしている状態が続いていています。 心拍数は小型犬の正常の範囲内のようですが、呼吸が1分間に120~130回もあるというのは緊急を要する状態でしょうか? 犬種:ヨークシャーの雑種 年齢:メス 避妊手術の有無:無し 食欲:若干ですが、あります よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 生後一ヶ月でよく吐きます

    他の方の質問&回答も拝見したのですが、不安なので質問させていただきました。 生後一ヶ月です。母乳とミルクの混合ですが、授乳した後は必ずといっていいほど吐きます。それも3回くらいに分けて。たいていの場合は口の端からだらっと吐くやつですが、時たまガボッと吐くときもあります。ゲップはしないです。(かなりトントンやってもしません) 一ヶ月検診では「授乳時に空気をあまり吸わないでうまく飲めている子だとゲップしない事もあるし、必ずしもゲプと嘔吐は連動していない」といわれました。 普段は機嫌よさそうにしてますし、顔色も悪くないです。噴水のように吐かなければ心配ないという事も知識としてはありますが、やはり心配です。 よろしくお願いいたします。

  • 8ヶ月の乳児が突然嘔吐しました

    現在8ヶ月になる男の子の母親です。 離乳食は朝11時と夜7時の2回食です。 今日は主人の実家に行く予定があったので普段より早めの10時くらいにサツマイモのおかゆ(サツマイモはすりつぶし、おかゆは7倍かゆです)を普段より多めに食べさせました。 その後いつもと同じように機嫌よく遊び、11時ごろに昼寝を始めました。その30分後に突然目を醒ましたとおもったら、かなりの量でを嘔吐しました。 その後は何事も無かったかのように遊んだり、抱っこをせがんだりしていましたが、大丈夫なのでしょうか?祝日のため、かかりつけのお医者さんに連れて行くこともできません。 こういうことって結構あるものなのでしょうか? ちなみに、現在は、お昼寝中です。変わった様子は見られません。

  • 便の回数・状態と赤ちゃんの機嫌

    生後1ヶ月の男児の便について質問します。 いつも1日に3回くらい排便があったのですが、ここ3日ほど、6回と回数が増えています。 最初のうちは普通の便ですが、次第に水っぽくなり、6回目になると素人目でもはっきりと水様便だと言える状態になります。 また、ここ数日、昼間に大泣きが頻繁に起きて、まとまって眠らず、数十分で起きては泣き、の繰り返しです。 熱は37度前後の平熱です。また、母乳中心の混合栄養です。ミルクの種類は退院時から変えていません。 夏なのでクーラーをつけていて室温27℃、湿度は70%です。冷気の当たりにくい場所に寝かせていますが、部屋の構造上、全く当たらないわけではないです。 質問は3点です。 1…水様便は続けて出ることはないのですが、病気の疑いはありますか 2…排便の回数が多いこと(&水様便)と、赤ちゃんの大泣きは関連があるのでしょうか 3…母乳には母親が食べたものが出ると聞きますが、例えば成分無調整の牛乳を飲んだことで水様便になるということもあるのでしょうか。私自身が牛乳で下痢しやすいのですが、3日前に便秘対策として敢えて飲んでいます。 近くに小児科がなく、今のところ移動手段が抱っこしかないので遠方の小児科まで行くのも大変な状況で、困っています(産んだ病院は予約なしだと相当待たされるため行きにくいです) よろしくお願いいたします。