• 締切済み

タクシーの相乗りについて

終電を降りて、タクシーで家に帰る際に、1時間位タクシーを待つことがあるのですが、同じ方向に家がある知らない人同士、相乗りしたいと思うのですが、 (1)これは違法ではないですか? (2)この路線のこの駅では相乗りしてますよって情報、教えて下さい (3)どこどこ方面の方ー!とか言って一緒に乗る人を募る積極的な人が一人もいないのは、何故だと思いますか?

みんなの回答

回答No.3

(1)これは違法ではないですか? ポイントは、誰が主導して相乗りメンバーを集めるかにあります。 タクシー運転手が主導し不特定多数の乗客を一度に乗せること(乗合行為)は、道路運送法により禁じられています。 しかし乗客同士が主導する場合は違法ではありません。例えば友人同士でタクシーに乗るのは全く問題がないです。 (これが問題だったら凄い事ですね) また別の例では、たまたまタクシー乗り場で待っているときに隣に居合わせた人とタクシーを待っている間小話をしたら同じ方面だと知り、両者とも一緒に乗りたいとなった場合は相乗りして構いません。 この辺りの詳細はWikipedia に掲載されています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E4%B9%97%E3%82%8A (2)この路線のこの駅では相乗りしてますよって情報、教えて下さい 相乗り仲間を募集する携帯サイトがあります。 http://www.takutomo.com (3)どこどこ方面の方ー!とか言って一緒に乗る人を募る積極的な人が一人もいないのは、何故だと思いますか? 国民性から恥ずかしいのだと思います。 しかし、深夜の新橋のタクシー乗り場などではたまに、「○○方面のかたいらっしゃいませんか~」と相乗り相手を探しているサラリーマンの姿を見かけますよ。

参考URL:
http://www.takutomo.com
  • been
  • ベストアンサー率39% (490/1243)
回答No.2

道路運送法の規定によれば、一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー)とは、「一個の契約により乗車定員10人以下の自動車を貸し切って旅客を運送する」事業です(道路運送法第3条1号)。タクシーの相乗りは道路運送法に定められた「一個の契約にる貸し切り輸送」に違反するので、相乗りはできません。当然、相乗りを引き受ける業者もありません。

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

1.利用者が自主的に相乗りをして乗車するのは問題ないと思います。ただし、タクシーの運転手がするのはマズイでしょう。乗合自動車つまりバスの営業免許がいると思います。 2.いわゆる「白タク」は、終電で、電車車庫のある終着駅のロータリーで、そんなことをしているひとをみたことがあります。当然これは違法です。 3.同じ方面とはいいつつ、お互いが道のりなどを考慮して、ほんとうに近いもの同士なのかがわからないですし、 そのひととのったおかげで、遠回りになったりする恐れもあるとおもいます。 また、みも知らぬ相手と密室空間を共有するのは精神的に苦痛と考える人もおおいでしょう。

関連するQ&A

  • タクシー相乗りで口論。 

    飲み会の帰り、終電が無くなった3人(A,B,C)でタクシーに相乗りした際にもめました。  3人は隣町に住んでいて、その辺りを通る大通りからそれぞれの家は歩いて3分といったところにあります。  その大通りを走った際、まずAの家が近づき、Bが通り沿いにタクシーを止めようとした際、CがAの家まで案内しようと言ったので、もめる結果になったのです。 二人の間でAは「歩くから大丈夫だよ」と言った他には何も言いませんでしたので、本心のところは分かりません。  それぞれの家まで寄るとなると、料金の差はだいたい1500円弱くらいです。   飲んだ後で歩くのが面倒なものと、飲み代、深夜タクシー代を考え節約したい者といますが、この場合、どうしたら一番良かったのでしょうか。

  • やはりタクシーの相乗りしたときは

    遊びに行ったりしたときや飲み会の時に一緒にいた③~④人の人と帰りにタクシーを相乗りする場合に、自分の家が一番遠くて、他の人を見送る感じで自分が最後になったりするのって、やはりちょっと寂しいでしょうかね? やはり自分が先に下車して見送られる側になりたいですか?

  • タクシーの相乗りを持ちかける(in台湾)

    近々台湾へ旅行予定です。 メインの観光とホテルは台北ですが、九分も行くつもりです。 今まで何度か行ったことはあるんですが、電車+バスでしか 行ったことがありません。 今回は九分を出て帰るのが夜8時~9時くらいになる予定で 帰りの電車(瑞芳->台北)の本数が少ないのと その日九分に行く前に朝早くから電車で色々と 回る予定になっているので、疲れたらタクシーで台北まで 帰ってもいいかなあ…と考えています。 タクシー料金は九分->台北は1000元と決まっているらしく (以前は各運転手と交渉しなければならず、 料金でトラブルになることが多く、協定?みたいので一応決まっている …と情報サイトなどに書いてありました) 運転手さんによっては800元でOKという人もいるようですが 大体800-1000元くらい、のようです。 1人当たり1000元ではなく、運転手さんに払う料金が1000元なので 1人より2人、2人より3人とか4人で乗った方が当然1人当たりの 支払が安くなります。 私たちは2人で行く予定なのですが、タクシー待ちorバス待ちを している人に「相乗りしてタクシーで台北まで行きませんか」と 持ちかけるのって有りなんでしょうか? 日本人の観光客が多いところなので、基本的に日本人の方に 声をかけることを想定しています。 バス待ちの人に持ちかけるのは営業妨害(バスへの)では?という 書き込みをある旅行掲示板で見て、…そうなのかな?と ちょっと気になったのと、タクシー相乗りを持ちかけること自体が 大丈夫なのか、声をかけた人に「は?何言ってんの?」みたいに 引かれてしまう行為ならやめた方がいいかと思い…。 ちなみに、バス停とタクシー乗り場(客待ちのタクシー)は 場所的にはそれ程離れていなかったと思います。 タクシーもバス停近くで待っていたような記憶があります。 (違っていたらすいません) また、九分->台北間でなくても良いので、実際にタクシー相乗り経験の ある方がいらっしゃいましたら、どんな感じだったかと (どんな風に声をかけた、またはかけられたか等) 行き先と料金を運転手さん&同乗者間で予め確認し ハッキリさせておく、以外に相乗りで注意する点が何かあれば 教えてください。 ※九分->台北直通バスの運行があるのは知っているのですが  長時間バスに乗ると気分が悪くなってしまう可能性があるため  バスは避ける方向です。  (瑞芳->九分くらいの距離なら大丈夫なのですが…)

  • タクシー代出すと言ってくれた後輩

    24歳女性です。先日男友達Aとその後輩B 、そして私の友達と私の4人で合コンをしました。 私と女友達は、終電に乗らなきゃいけなかったので、2時間しか 飲めず解散しました。 飲んでる最中「タクシー代出すからカラオケ行きましょうよ」と、Bが言ってきました。 でも女友達は誘ってなかったので、 私は女友達に合わせてその日は断って帰りました。 だけど、駅まで四人で帰る途中、 終電ギリギリで私が「間に合うかな?」と焦っていたら、 またBが「俺タクシー代出すから送っていきますよ。」と。 (駅から女友達と私は逆方向) Bの家からタクシーで30分くらいかかる場所だから遠いよと遠慮したら「大丈夫ですよ」と。 でも、終電に間に合ったので、話だけで終わりました。 Bは ●私の元彼と仕事の同期。 ●会話の流れから、私と元彼の関係は知っていたようだが、とくにあちらから触れてこちなかった。 という感じです。 女友達のほうにはタクシーどうこうの声は掛けておらず、 もしかして同期の元カノという立場の私に気を使っていたのかな?と感じました。 また同じメンバーで飲もうと、男友達と話しています。 もしそのとき、また同じ気遣いをしてもらったら、どう応えたらいいでしょうか。

  • タクシードライバーの縄張り?

    先日、羽田空港から神奈川県方面に帰るのに深夜だったため、終電を逃してしまいました。その際、仕方なくタクシーで帰宅することになりました。目的地は小田急相模大野駅。距離的には高速使っても1時間くらいはかかる場所ですが、その旨をドライバーさんに伝えると小さい声で「横浜までって言って」と言われました。よくわからないですが、結局相模大野駅まで行ってくれましたが、何故あんな事を言われたのかずっと疑問です。タクシー界隈の縄張りとかがあるんでしょうか。

  • 列車遅延時のタクシーへの振替について

    JR東日本管内での経験です。なぜ、(2)のケースはタクシーへの振替が認められなかったのか、いまひとつはっきり解りません。また、(1)のようにタクシーを使えたとしても、目的駅より料金のかさむ所まで乗ってもよかったのか、疑問が残りました。 説明文も甚だ判り難いとは思いますが、解説をお願いします。 (1)A線に乗車中、A線線路内の人身事故によりB駅で列車が止まった。  B駅改札にてJR職員に、「この遅延により、A線と連絡している私鉄C線の終電に間に合わなかったらタクシー代は出してもらえるのか」と聞いたところ、「出せない」との回答だった。   そのままA線内で待ち、復旧後私鉄C線との連絡駅D駅に遅着したところ、私鉄C線の終電は終了していた。  D駅のJR職員に再度「タクシー代は出してもらえないか」と聞いたところ、電話でどこかへ問い合わせた後「手配する」とのことで、同じ方面の客3名と相乗りでタクシーに乗り、目的駅より遠い、目的地まで行った。  タクシー乗車時には、JR職員がタクシー運転手に「請求はお客様ではなくJRにしてくれ」と確認していた。 (2)E線に乗車中、E線線路内に人が立ち入ったということで列車が止まった。  E線内で復旧を待ち、復旧後E線からA線に乗り換え、私鉄C線との連絡駅D駅に遅着したところ、私鉄C線の終電は終了していた。  D駅のJR職員に再度「タクシー代は出してもらえないか」と聞いたところ、電話でどこかへ問い合わせた後「E線が遅延しても、直接私鉄C線と連絡していないのでタクシー代は出せない」との回答だった。

  • 通勤電車がストップしたときのタクシーについて

    昨日は台風で東西線が止まり、他にもいろいろな路線で止まったようです。西葛西駅の場合、タクシーの列が50メートル以上になり、待機タクシーが一台もなくなり、渋滞のためなかなかタクシーが戻ってきませんでした。車をもっている友人に頼んで東京駅まで送ってもらってなんとか間に合いましたが、大事な約束に遅刻した人も多かったと思います。そこでタクシーについて提案なのですが、電車がストップしたときはその地域を管轄する区役所の職員が腕章をつけて駅に出向き、タクシーの乗り方を采配すべきだと思います。 東京駅方面のかた、こちらへお並びください。 銀座方面のかたはこちらへ 日本橋方面のかたはこちらへ、 その他のかたはこちらへ、 このようにすることによってタクシーに四人が一度に乗れ、四倍の速度で列を消化できます。それぞれの管轄の区役所職員にタクシーの采配をしていただくことにご意見をお聞かせください。

  • タクシーに相乗りした場合の料金の分担で平等な方法は?

    先日、飲み会の帰りに4人でタクシーに乗りました(なかなかタクシーが通らない所なので、1台に乗ったのです) 私(A)が一番遠かったので、最後に降りることにしました。もう一人(B)は私の家に向かう途中なのですが、後の二人(C)(D)はタクシー乗ったところからそう遠くなく、私とは方向が少し違ったため、そちらの方向に廻っていくことになりました。 この場合、どのように支払ってもらうことがいいのでしょうか?実際は3500円くらいかかり、私が一人でタクシーに乗った場合は家まで2500ほどで帰ります。 回り道した分で余計にかかった時間は15分ほどです。 実はAさんからは500円、Bさんからは700円、Cさんからは1000頂きました(なんとなくこの値段に落ち着きました) 私は1300円くらい払ったことになります。 上下関係がない友達なので、できるだけ平等に分けたいと思っています。 いい知恵があれば教えてください。

  • 終電ORタクシー?彼を怒らせてしまった

    お酒を飲みに行って終電が危ういことに気付き、彼と一緒に駅まで走りました。彼の家はそこから駅3つ乗り換えるのでダメだろうと判断して、タクシーで私持ちで帰ろうと言ったのですが、完全に怒ってしまったようです。それまでの私の酔った態度に腹が立っていたのかもしれません。暴れたりしたわけではないのですが、大好きってしつこかったようです。 問題は彼が駅に入っていった後から途中、メールを打ったり携帯に電話したのですが出てくれません。絶対途中の駅で乗り換えに間に合わなかった筈です。翌日の今日、気になって仕方がないのです。どうしたらいいのでしょう。ずっと連絡してもらえないようで不安です。

  • タクシーの乗車拒否??

    先日このようなことがありましたがタクシー側に、乗車を拒否する正当な理由があったのでしょうか? 先日終電後(1時半ごろ)東横線元住吉駅近辺から都内方向に向かおうと 流しのタクシーに乗ろうとしました。 私含め10人弱が道路沿いでタクシーをつかまえようとしていました。 走っている「空車」のタクシーに向かって手を上げましたが、 止まることなく通過するタクシーが多数。 私だけでなく他の人が手を上げても同様でした。 10台中7~8台は通過していたように思います。 通過するタクシー会社は様々でした。 法律上違反ではないのでしょうか? それとも乗車させない正当な理由があるのでしょうか? 気分の良い出来事ではなかったので、理由を知りたく質問しました。