- ベストアンサー
グループウェアの選択とGoogle Zohoについて
グループウェアを探していますが、いまいちGoogleAppsとZohoBusinessの要領がつかめません 現在、DeskNet's(http://www.desknets.com/)を利用していましたが色々な意味でGoogle、Zohoなどへの移行を検討しております。 しかし、アカウントをとってみて感じたのは ポータルサイトであるYahooとiGooleのような違いを感じます・ すでにグループウェアとして形をなしているDeskNet'sはすぐにでも使えそうです。 しかし、G-AppsもZ-Businessも、個人のメールやOfficeスイーツは使えそうですが、これでどうやってグループで使えるのかさっぱりわかりません。 フラットというか、自分でグループウェアにするのでしょうか? まったく意味がわかりません。 検証が足りないのでしょうが、あまりのとっつき辛さと、世間の評価のくい違いに戸惑っています。 今のところ私の認識としては Google->価格が安い 開発者向き? バックの会社が信頼大 Gmailの使い勝手がよく大容量、シームレス、オンラインでの書類管理と編集 Zoho->価格が安い 開発者向き? バックの会社が信頼大 Gmailより一般のメールクライアントに近い、オンラインでの書類管理と編集はGoogleよりレパートリーが広い 翻訳やサポートに若干の不安 ここまで分かるんですが、あくまで机上の話で、グループウェアとしての使い勝手はどんなもんでしょう?? 「GoogleApps/ZohoBusinessの良さはこれなんだー!」 「とか 扱い方が分かりやすいサイトはここだよ!」 など、なにとぞご教授お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Zoho Businessに関しては、FAQドキュメントがあります。 http://zohobusinessfaq.wiki.zoho.com/ グループウェアとしての使い勝手?は、下記のページが該当するでしょうか? http://zohobusinessfaq.wiki.zoho.com/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97.html ちょっと使ってみたところ、グループ=組織と考えて、オーナーが組織を作ると、ドキュメントなどを組織で共有したりできました。 Google Appsに関しては、まだ試していません、、すみません。
その他の回答 (1)
- chicken777
- ベストアンサー率33% (1/3)
Google Appsはきちんと使ったことはありませんが、Zoho BusinessはZohoのいろんなサービスを統合しているので一般的なグループウェア以外の機能も統合しているようです。Google Notebook(開発停止しちゃいましたが、、)のようなノートブックやオンラインミーティングのツールなども入っているようです。あとタスク管理のツールなんかもあります。あと特徴としては、コメントにあるようにレパートリーが広くて多機能です。 グループウェアとしては、Zoho BusinessよりZoho Projectsの方が使いやすい気がします。チャットやWikiも使えるのでコミュニケーションをとるのが結構便利です。 (日本語:http://zoho.jp/service/zoho-projects.html 英語 :http://projects.zoho.com/)
お礼
大変、お返事がおそくなりました(恥 やはり、ZOHOの方はレパートリーが広い。 だけれども、両者ともフラットでポータルページが出来上がっていないので使いづらいという声が内輪の意見でした。 ありがとうございました。
お礼
お返事大変遅れました。 たいへん参考になりました。 個々の機能はGoogleよりレパートリーがあり優れていますね。 しかし、ポートルページ(入口)をどうしたもんか...? サービスが乱立して皆で扱うには、まだ慣れなく使いづらいです。