• 締切済み

どこでもできるお手軽な陸上の練習方法を教えて下さい

陸上を始めて四ヶ月の高校生です。 明日旅行にいくので陸上から少し離れなければなりません。 しかし、自分は一日でも衰えを感じたくないほど陸上バカ(笑)でして練習せずにはいられません。 なにかお手軽にできて効率のいいトレーニング方法はありませんか? 例えばその場で足踏みをするとか、モモ上げをするとか等です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

ストレッチ! すべての基本です。。。

gnofdsigor
質問者

お礼

確かに基本は大事ですね(笑) 参考にさせて貰います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 陸上競技の練習方法いついて。。。

    はじめまして☆今回は私の高校の陸上競技部の現状があまりにも悪くて、良い選手がダメになってきているので投稿しました。なので、私ができるだけ良いムードにっもていければと思っています。そこで、陸上競技の練習の1年間のサイクルを具体的に1週間単位で、シーズンとトレーニング期間に分けて教えていただきたいのです。練習内容まで教えていただけるのならとてもうれしいのですが、そこまで具体的でなくても結構です。お願いします。

  • 高校、大学陸上部の練習メニュー

    男子で高校、大学の陸上部に所属している方へ質問です。 私はスポーツ歴は10年弱あり、トレーニングとしてダッシュやマラソン等はやりますが、陸上部とは今まで縁がなくて、どんなことをやるのか、種目によってトレーニングが違うのかなど、全く知りません。 そこで、今の自分の体力を知り、そしてトレーニングを取り入れてより向上させるために、これくらいの事をこなせれば陸上部レベルですよ、というのを知りたいです。 なので1日のメニューを詳しく教えていただきたいです。(ウォーミングアップから、どのような距離を何本、どのくらいのペースで、休憩どのくらいはさんで、等) 短距離や長距離の選手で違うのでしょうか、出来れば両方、ハードな時の練習で教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 中学生でも出来る陸上練習

    僕はとある田舎町の中学校に通っています。そしてこの学校の陸上部に所属していて、県大会にも出場する人も何人か出ています。しかし、ここの学校の陸上部の練習は、どうも気に入らないのです。(僕だけかな?)まずいつもの練習内容を書くので見て下さい。 1.10分ジョキング(1周200Mの校庭) 2.ストレッチ(屈伸・アキレス腱等々) 3.ダッシュ(100M3本) 4.走の基本(もも上げ・軸足伸ばし・ウォーキングスクワット(アキレス腱をしながら腕振り)等々) 5.スパイクダッシュ(100M3本) 6.柔軟 これがいつものアップです。次は種目練習です。あと僕は短距離で200Mを専門としています。 1.(2日前の練習)「200Mダッシュ・100Mジョキング・100Mダッシュ」これを5セット。その後筋トレ(腕立て・腹筋・背筋)3セット 2.(昨日の練習)「30M.50Mダッシュ(3本ずつ)80M.100ダッシュ(2本ずつ)・200Mダッシュ(5本)」 こんな感じです。僕はあまり気に入らないのですが、みなさんはどうでしょうか?また、練習内容は毎日違います。もし、これより効率のいい練習方法があったら教えて下さい。

  • 陸上競技における腸腰筋のトレーニング

    陸上をやる上で「腸腰筋」は重要だということはわかっているのですが、具体的なトレーニング方法を、と調べてみてもあまりピンと来るものがありませんでした。一応自分なりに腸腰筋の働きを考えてトレーニングしていますが、何か良いトレーニングはありませんでしょうか? ちなみに自分は高校3年生男子で部活は引退し、大学で陸上をやろうと思っています。勉強の合間を縫いながらの練習で、坂ダッシュなど特殊なメニューは組めないので、家でできるようなものがあれば「方法や回数など」をぜひ教えていただきたいです。 自分なりに考えたり、探した中で良いと思ったものは以下です。 ・チューブや重りを足につけた状態でのもも上げ(両足合わせて100回×2セット) ・胸に着くくらいまで上げるもも上げ(両足合わせて100回×2セット) ・仰向けになった状態で足を曲げたり伸ばしたりする(両足合わせて50回×2セット) アドバイスお願いいたしますm(_ _)m

  • 効果的な筋トレ法を教えて下さい。

    はじめまして、高校3年生で陸上競技(短距離)をやっていた男です。 私は現在受験期間中で走ってないのですが、大学に行っても陸上は続けたいと思っています。だから、私はなるべく筋肉を落とさないために筋トレをしています。しかし筋トレだけでは感覚が狂い瞬発力が落ちると聞き、なるべく走りに近い状態で筋トレをするように心がけています。 例えば ・腿上げ・・・その場で15秒~30秒間腿上げを全力で走ってい時            をイメージしながらやっています。(秒数はそのぐらい        あれば100m又は200mを走れる、パワーやスピードをつけ        られるであろうという仮定のもと行っています。) ・腕振り・・・軽いウエイトを握り腿上げと同様に同じ秒数で同じ回数や        っています。 私はこれが1番感覚を狂わせず、瞬発力を落とさないトレーニングだと思っています。 そこで質問です。このようなトレーニングはどうなのでしょうか?効果があるのでしょうか?そういう知識のある方は、これで良いのか駄目なら、今後どのようなトレーニングをしたら良いのか、教えて下さい。 ちなみに、家の周りには短距離的な練習ができる場所はありません。

  • 短距離の練習方法

    僕は中学3年です。   最近部活を引退しました。 陸上部でした。                    種目は短距離でした。 質問は、高校でも陸上を続けたくて・・・・・でも勉強をしなくていけない・・・・・残りの約7ヶ月、勉強と兼ねれてできるトレーニング、ありませんか?                   ちなみにベストタイムは 100が12.03 200が25.22                               体力がないので・・・・・体力がつくようなトレーニングがいいです。 よろしくおねがいします。

  • 陸上自衛隊の練習やどういう方がいるか知りたいです!

    僕は、現在高校生で陸上競技部中距離をやっており体力・筋力には自信があります。 本当にそのことに関しては同学年350人中トップ15には入る自信があります!! そういったトレーニングが好き等の理由により将来は陸上自衛隊普通科に入りたいのですが、 正直僕は、オタク(銃器・アニメ・軍隊・・・etc)などに偏見があります。 自衛隊にはそういったオタクの方が沢山いると聞きました。 本当にそんなにいるのですか?いるなら全体の何割くらいですか? もし沢山いるのが嫌なら入らないほうがいいでしょうか? なるべく詳しくお願いします。 大変失礼極まりのない質問とは承知していますがどなたか教えてください。 それと陸上自衛隊普通科の練習メニューを知りたいです。もちろん言える範囲で大丈夫です。 月曜日は何kgの荷物をしょって何kmの道を何分で走る・・・ 火曜日は射撃練習と補強(腕立て何回~)・・・ というような感じで・・・・

  • 陸上長距離

    こんにちは!高校生女子です 3週間後に持久走大会があり5000メートル走ります 陸上部ではないので、どのような練習やトレーニングをしたらよいのかよくわかりません。 私の1500メートルのタイムは1番速かったもので5分3秒です。 ただこれは3年前、毎日クラブチームでテニスをしていたころに測ったタイムで今年の夏に引退してからは、あまり走っていないのでもっと遅くなっていると思います。 陸上部長距離を除いて、1位になりたいです。 どんなメニューやトレーニングを行えばよろしいでしょうか? 具体的に教えていただけたら幸いです。 また長距離に腕振り練習は必要ですか??

  • 陸上の基礎体力をつけるには

    こんにちわ。高校1年の中長距離ランナーです。(オトコ) 今回、約1ヶ月休部することになりました。 理由としては、人間関係がうまくいかなかったり、 練習で全然ついていけず・・ばかにされたり、 陰口を叩かれたりして部活に行くのが辛くなってしまったので 休部ということになりました。(陰口を叩く3年の先輩が一ヵ月後の駅伝で引退するので 本当は退部でも良かったんですが、やっぱり陸上が好きなので。 やめるわけにはいかないんです。 けど今の状態ではまだ部活に復帰できません。 自分はかなりタイムが悪く、練習もついていけなかったんです。 そして練習しても伸びる気配が見られず。(むしろ落ちてる 自分で基礎体力がないのが原因だと思いました。 (現に懸垂もできないんです。。。 だからこの一ヶ月で基礎体力を作って少しでも部員に追いつきたいんです。 しかし、基礎体力を作るトレーニングについてまったくもって無知でして・・・。 なので もしよろしければ皆さんが知っている基礎体力つくりトレーニング を詳しく教えていただけないでしょうか? ちなみに教えていただく時の参考になるかもしれないので 各種目のベストタイムを書いておきます。 800m  2分15秒 1500m  4分50秒 3000m  11分27秒 です。 回答お願いします。

  • 一ヶ月で1500mが速くなる練習メニュー

    中3女子、陸上で長距離をしています。 あと、一ヶ月で総体なのであせっています。 効率的に速くなれる練習メニューを教えてください。 お願いします。

このQ&Aのポイント
  • SONY kj65a8hのテレビでnuro光とひかりtvを契約したが、ひかりtvの起動に失敗しています。解決策を教えてください。
  • テレビとひかりtvが有線LAN接続されており、ipv6通信も確立されていますが、ひかりtvの起動ができません。どうすれば解決できるでしょうか。
  • ひかりtvをインストール後、テレビから起動しようとしましたが、読み込み中のまま起動に失敗しています。どのようにすれば問題が解消できるのでしょうか。
回答を見る