転職理由を考える:販売職への転職を視野に入れる理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 転職にあたり、これまでは事務職で探していたのですが、今後は販売職も視野に入れようと考えています。転職理由をどのように説明したらいいか悩んでいます。
  • これまで事務職で働いてきた理由は、パソコンが得意でコツコツした作業が好きだったからです。しかし、人と接することが苦手であり、これまでの経験から販売職の方が精神的負担は少ないと考えています。
  • これまで販売職を対象としていなかった理由は、土曜日に習い事があったためでした。しかし、シフト制であれば土曜日も休みが取りやすいと考え、販売職を視野に入れるようになりました。
回答を見る
  • ベストアンサー

販売職への転職理由について

転職にあたり、これまでは事務職で探していたのですが、 今後は販売職も視野に入れようと考えています。 その場合、転職理由をどのように説明したらいいか悩んでいます。 詳細は下記の通りです。 ■経歴 (1)地方銀行の後方事務・窓口(正社員) (2)営業事務(派遣社員/契約満了…もともと期間限定) ■銀行を退職した理由 もともとパソコンを使った事務職を希望していましたが、 会社方針により窓口営業(投資商品など)が中心になると 決定したため、事務に専念できる仕事につくため退職。 ■事務職を希望していた理由 ・パソコンが得意 ・コツコツした作業が好き ・人と接するのが苦手 ・土曜日に月2回ほど習い事があるので、休日が定まっている方がいい 【補足】 ・上記の退職理由には、人と接することが極端に怖くなったという  背景があります。 手足が震えたり、声が出なくなることもあって  かなりマイっていたので、これ以上悪化しては困ると思い  退職しました。 ・人と接するのが怖いというのは  「わからないことを聞かれたらどうしよう」という不安があるからで、  接客自体が怖いわけではありません。  (コンビニで4年間バイトしていました) ・電話が鳴るだけでも怖いので、総合的に考えると  事務職より販売職の方が精神的負担は少ないと考えています。 ・これまで販売職を対象としていなかったのは、  土曜日を確実に休みたかったからです。  シフト制ならある程度は可能だろうということで納得しました。 以上の場合、退職(転職)理由をどのように変更したらよいでしょうか? うまくまとめられなくて困っています。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114667951 http://rerekikaki.seesaa.net/category/2817955-1.html ■営業事務職から販売職へ応募する志望動機の例文」 があります。 サイトをご覧ください。

lotqwb1cl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 サイトの中から転職理由に活かせそうな部分を探してみます。

関連するQ&A

  • 販売職から事務職へ転職したいのですが…

    私は今、販売のアルバイトをしているフリーター23歳です。 今、この販売のアルバイトを辞めて、事務職に転職したいと思っているのですが、こんな私が転職できるのか不安で質問させていただきます。 今のアルバイトは大学4回生時からやっており、仕事場の人間関係は良好です。 何故大学の時に就職しなかったかというと、今のアルバイトをしていく中で、この会社で社員を目指そうと思ったことがあります。でも最近色んなことが積み重なって、転職を考えています。長文ですが、お願いします。 理由としては… (1)家族経営のすごく小さな会社で今まで女性で社員になった人がいない。さらに必ずアルバイトから始まり、男性でも社員になるまで4、5年はかかる(早くても)。また不景気なので、会社自体がバイトで居て欲しいと思っているのが、よく分かる。 (2)入って2年以上経つが、時給は初めと変わらず800円で、月220時間以上働いていても(月6回休み)、社会保険もない(今は自分で年金と国民健康保険払ってます) (3) (1)(2)を踏まえると、私が社員になれる感じではない。いつまでもフリーターでは居られないので、それなら早い内に転職した方がいいのでは…と思う。 (4)体力的な問題。毎日10時間以上の立ち仕事で、もともと腰があまりよくなかったのですが、最近すごく腰と足が痛む。休みがもっと欲しいと思うようになった(せめて週2回とか) 以上の点があります。  それで何故事務職に転職したいかというと、今は販売職ですが、お店の事務作業はほぼ全部私がやっており(日報、顧客管理、商品管理、仕入れ率、備品管理など)、こつこつ的確かつ迅速に事務作業をするのが好きということ、あとはやはり女性が長く続けられそう…という点があります。 転職するなら、今度は社会保険もある正社員できちんと働きたいと思っていますが、私は正社員として働いたことがありません。 事務職は「未経験可」と書いていても、経験者がいれば、勿論経験者を採用するだろうし、大学卒業後、販売の仕事でフリーターをしている23歳の私が事務職で正社員を目指すのは難しいでしょうか? 一応パソコンスキルはありますが、今の時代、誰だってWord、Excelなんて使えますし…。 事務職を目指すにあたってのアドバイスなどもあれば、教えていただきたいです。

  • 切実!販売から事務職へ転職したい…フリーターで

    私は今、販売のアルバイトをしているフリーター23歳です。 今、この販売のアルバイトを辞めて、事務職に転職したいと思っているのですが、こんな私が転職できるのか不安で質問させていただきます。 今のアルバイトは大学4回生時からやっており、仕事場の人間関係は良好です。 何故大学の時に就職しなかったかというと、今のアルバイトをしていく中で、この会社で社員を目指そうと思ったことがあります。でも最近色んなことが積み重なって、転職を考えています。長文ですが、お願いします。 理由としては… (1)家族経営のすごく小さな会社で今まで女性で社員になった人がいない。さらに必ずアルバイトから始まり、男性でも社員になるまで4、5年はかかる(早くても)。また不景気なので、会社自体がバイトで居て欲しいと思っているのが、よく分かる。 (2)入って2年以上経つが、時給は初めと変わらず800円で、月220時間以上働いていても(月6回休み)、社会保険もない(今は自分で年金と国民健康保険払ってます) (3) (1)(2)を踏まえると、私が社員になれる感じではない。いつまでもフリーターでは居られないので、それなら早い内に転職した方がいいのでは…と思う。 (4)体力的な問題。毎日10時間以上の立ち仕事で、もともと腰があまりよくなかったのですが、最近すごく腰と足が痛む。休みがもっと欲しいと思うようになった(せめて週2回とか) 以上の点があります。  それで何故事務職に転職したいかというと、今は販売職ですが、お店の事務作業はほぼ全部私がやっており(日報、顧客管理、商品管理、仕入れ率、備品管理など)、こつこつ的確かつ迅速に事務作業をするのが好きということ、あとはやはり女性が長く続けられそう…という点があります。 転職するなら、今度は社会保険もある正社員できちんと働きたいと思っていますが、私は正社員として働いたことがありません。 事務職は「未経験可」と書いていても、経験者がいれば、勿論経験者を採用するだろうし、大学卒業後、販売の仕事でフリーターをしている23歳の私が事務職で正社員を目指すのは難しいでしょうか? 一応パソコンスキルはありますが、今の時代、誰だってWord、Excelなんて使えますし…。 事務職を目指すにあたってのアドバイスなどもあれば、教えていただきたいです。

  • 販売から事務職への転職。

    1ヶ月ほど前に電気販売店を退職した29歳男です。 販売の仕事が向かないと感じてしまって辞めて、事務職に就きたいと思っています。 まったく事務の経験はないのでせめてと職業訓練校に通うつもりでいます。 実際、こういった事務職への転職というのは厳しいのでしょうか。 また採用されるためにどういった事をしたらよいのでしょうか。 どうか知恵をお貸しください。

  • 販売職から他職種へ転職

    販売職から他(出来れば事務系)に転職したいのですが・・・ 思案、意見を下さい。 25歳(女)転職をしたことがありません。今の仕事は販売職(接客販売・お店の重い物の運び、補充等)パートです。繁忙期は大変忙しく、体力精神面で精一杯です。今より余裕をもって働けるところを探したいと思いながらこの仕事を続けてきました。他の職種を希望しているけれど、転職せずいた理由は…1、会社経営が安定していること。2、比較的良い時給体制。3、転職が大変で面倒なイメージだったからです。しかし今回引越しを期に退職をしようと思っているのですが、引越した後そこで事務(もしくは販売職以外の仕事)が見つかるのかどうか、転職活動が不安です。このまま今の会社の他店舗に配属を願い出た方が良いのでしょうか?それだと、いつまでも現状から変われないのかな、、、と思いつつ生活の不安があります。販売職から他へ転職した人の経験談(実際働いてみてどうだったか?結果満足しているか?)や他(転職活動や面接の思い出などありましたら)お話が聞きたいです。出来ればたくさんの方の回答お待ちしています。よろしくお願いします。

  • 営業職から技能職(電気工事)への転職を希望しております。

    営業職から技能職(電気工事)への転職を希望しております。 未経験で次回面接があります。その転職理由ですが 新卒から営業職として3年間働いて、退職しました。アパートを紹介する会社です。 その理由として、自分がこのまま在籍した場合、先が見えないと思ったからです。 営業職として働きましたが、確かに毎日様々な個人の方を接客していくことは、いろいろな人と会話ができるのでよい経験だと思います。 しかし、今後の将来像が見えません。 もともと若い社員が多い為、40代以上の社員はほとんど見かけません。 20代~30代前半に対する40代以上の社員の割合が低いように感じます。 それよりも、技能職として社会に貢献できる仕事につき、資格を取って現場管理を行える仕事のほうが、自分を成長させられると考えます。 実際に、求人には 平均勤続が16年以上。 資格取得者が多いため、初心者でも一から学べる。など このような考えを転職理由としてまとめたいと考えておりますが、いかがでしょうか? また、まとめられるようにご指摘頂ければ幸いです。

  • 販売職への転職

    こんばんは。現在、転職を考えております新卒一年目の金融マンです。 現在、小売業界、特に薬に強く興味を持っています。 将来的には、現場での経験や知識を生かして、相談業務をやっていきたいと思っております。 そこで現在は、薬の販売管理をしながら、例えばヘルスケアアドバイザーとして、お客さんの相談に乗ることができる、ドラッグストアへの転職を検討しています。(実際に採用担当の方に聞きに行ったところ、お客様相談窓口で働くのは難しいので、相談の仕事をしていけるのは現場だとの回答でしたが) ところが、それを親に相談したところ、「販売職=営業職であってお前にはできないと思う」、「10年後、20年後の自分がどうなりたいかという考え方が欠けているのでは」と言われました。 また、ドラッグストア業界の先行きは危うく、いつ買収、合併の話になるかもわかりません。そのような社会情勢を勘案した上で親が心配しているのかもしれません。 今日質問したいのは下記の点です。 ・販売職にもノルマはあることはもちろん知っていますが、販売職=営業職なのでしょうか。私は販売職と営業職は全く違うものと認識しているのですが、実際はいかがでしょうか。 ・販売の現場で経験を積み、将来的には現場作業の傍ら、薬や、サプリメント、よりよい食生活などに特化して行き、お客さんに対してよりよい提供、提案をしていければ、と考えているのですが、このような考えはやはり甘いのでしょうか。 ・ドラッグストアにて、薬や健康食品の知識に特化した上で経験を積み、製薬会社のラインスタッフや、生産管理部門に転職することは可能なのでしょうか。 ちなみに私は文系の大学卒業者です。 薬剤師、栄養士関係の資格は持っておりません。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 転職理由について

    はじめまして。 22歳女性で、今年の春から営業の仕事をしています。 ですが転職を決意し、これから活動をはじめようと思っています。 そこで面接時に転職理由を聞かれたときに話す内容について悩んでいます。 本音としては、将来結婚・妊娠・出産後も正社員として働いていきたいと考えているので、その場合自分にとっては営業職よりも事務職の方が続けられるのではないかと思い、若いうちからスキルを付けていきたいと考えたからです。(営業職は若い今でも体力的にキツイという理由もあります。) この通り言ったらどんな印象を持たれるでしょうか? アドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 事務職から販売へ転職された方いますか?

    大学卒業後4年働いた会社を退職することにしました。理由は色々ありますが。 現在は営業事務をしています。 4年働いてみて、自分には事務職が向いていないように感じます。 大雑把な性格なので、細かい数字を取り扱うのは苦労していますし、とにかく仕事にやりがいを瞬間があまりないような気がします(もちろん業務は真面目に取り組んでいますが) 大学時代はずっと接客や販売のアルバイトをしていました。 話すこと自体も好きですし、体力もある方だと思います。きっと自分は接客の仕事の方があっているんだろうなぁと、転職を考えた時に思うようになりました。 ただ、経験はアルバイト時代のものしかありませんし、年齢も20代後半なので今から未経験では厳しいだろうかと悩んでいます。 事務またはオフィスワークから販売や接客業へ転職された方がいましたら、メリットデメリット含めご意見を聞きたいです。 漠然とした悩みで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 販売職から事務職への転職

    販売職から事務職への転職 現在転職活動中の25歳の女性です。 事務職の求人に応募したところ、不採用の通知をいただきました。 私自身、面接の受け答えはほぼ完璧であったと自負していますし 異業種の転職ながらも今回の応募先は現在の販売職の職務内容と近いところもあり 職務経歴の点でも問題はなかったと思っています。 ただ、気になる点としては 現在の職場で店長をやってみないかとお話をいただいており 店長の役職についてしまうと2~3年程転職することができなくなり 年齢的にも新たな職種にチャレンジすることが難しくなる ということを転職理由にあげていることです。 面接でもこの部分について せっかくの店長になるチャンスがもったいのではないか? と言われてます。 そして、不採用通知では 優秀な方とお見受けしましたが、期待に沿えず申し訳ない とも書かれていました。 多分、人材を有効活用できず、持て余してしまう。 そして、求めている人物像としては真面目にコツコツ仕事をするようなタイプ。 だったのではないかと思いました。 そこで質問ですが、上記の転職理由は事務職ではマイナスイメージでしょうか? 履歴書や面接のイメージだとキャリアウーマンを目指すかのごとく 非の打ち所なく仕上げているのですが もう少しやわらかい感じ?(曖昧ですみません) のほうがよいのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 事務職から営業職への転職

    現在25歳、既婚子無しの女性です。 昨年12月の結婚を機に、それまで勤めていた会社(正社員で、営業事務職)を退職し転居、現在は派遣で事務のお仕事をしています。 まだ派遣を始めて1ヶ月程度なのですが、もう一度正社員で、しかも営業職へのキャリアチェンジを考えております。 事務のお仕事も、コツコツ取り組むことができて好きだったのですが、もっと自分の考えたことを実行していきたい、実績が評価されお給料にも反映される、といった営業のお仕事に魅力を感じています。 もちろんノルマや残業など、これまでと比べものにならないほど大変なことは覚悟しています。しかし、営業職にチャレンジしたいという気持ちを持ったまま今のお仕事を続けるのも、気持ち的にもどかしいです。 結婚してから営業職へキャリアチェンジするというのは、自分でも少し無謀なことだとは感じています。事務の経験しか無いと転職は難しいでしょうか…たとえ転職できたとしても、続けるのは厳しいでしょうか、、、 30歳くらいまでには子供も欲しいと思っておりますが、子育てが落ち着いたら絶対に復帰したいと考えてます。 何かアドバイスなどいただけましたら幸いです。

専門家に質問してみよう