• 締切済み

NHKの解約手続き

NHK解約についてです。一方的に内容証明と配達証明で送りつけて本当に有効なんでしょうか? 郵便局で「〒157-8530NHK事務センター」ではダメだから住所を書けと言われました。 そこでNHK(0120151515)に問い合わせたところ一方的に送られても受け付けできないから住所は教えられないと言われました。 解約届を送ってもらわないとダメなんでしかね?でもそうすると条件に満たないとかで解約させてもらえない気もしますし‥。

みんなの回答

回答No.3

直接の回答ではございませんが、一般的に、法人に対し内容証明郵便を用いて意思表示を行う場合には、その代表者宛に発信します。 NHKの場合、定款を見るに、とりあえず会長に代表権がありますので、会長宛に送ると良いかと思います。 NHKの事務所所在地と会長の氏名は、Wikipediaに載ってます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%94%BE%E9%80%81%E5%8D%94%E4%BC%9A

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.2

http://simohakase.hp.infoseek.co.jp/ 上のサイトで相談した方が良いですよ。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

ここまでやらないと駄目みたいですね。 http://okwave.jp/qa1724270.html?rel=innerHtml&p=bottom&l=3

関連するQ&A

  • NHK解約の内容証明郵便

    NHKを解約するための内容証明の作成についてなんですが、郵便局で、割り印は必要ないと言われました。横20文字以内、行数26行以内に収まる場合は不要なんでしょうか? また、氏名の横の「印鑑」は文章を3枚作成してから押すんでしょうか?印鑑を押したものをコピーするのは間違いですか? あて先は「157-8530 NHK事務センター」で届くはずなんですが、郵便局では住所も書けと言われました。本当でしょうか?正確な住所わかりません‥。

  • NHKの解約について

    NHKの報道理念(今年の国会の慰安婦答弁動画の削除等…)についていけないので受信設備を処分しました。 電話で連絡して向こうの了解も取り廃止届を送ると言われましたが、一向に送ってきませでした。 腹が立ったのでネットで解約サイトを調べて内容証明と配達証明で廃止届を自作して送付して、取引銀行にも引き落とし廃止の書類を出しました。 しかし、銀行が言うには「こちらで手続きはしますが、NHKさんが実施されるかどうかは分かりかねます。」と言われました。 これで本当に解約が出来たのでしょうか? NHKからは今の所全く連絡は有りません。 もしこれでも解約できない場合はどうすればいいのでしょうか? NHKに電話しても多分埒があかないと思うのですが…。 消費生活センターに問い合わせるとか、NHKの電話担当の職員を職務怠慢とかで訴訟に持ち込む等を考えています。 勿論出来れば穏便に済ませたいのですが、このまま受信料を払い続けることだけは絶対に避けたいのです。 恐らく最近解約が急増しているからこの様な対応をしているんだと思いますが…。 すみませんが何方か御回答を宜しくお願いします。

  • NHK放送受信料を解約したい。

    解約方法を教えて下さい。 2010年10月に父が亡くなり最低限の電気と水道だけを残し整理しました。電話も当然切ったわけですが数日前にNHKより「登録内容確認書」が送られてきたので地元の放送局に解約を申し出たところ「解約届けは送らない。息子の貴方に名義変更をしてくれ」との一点張りで応じてくれません。 NHKは死んだ人からも放送料を取るのでしょうか? 私は名義変更して放送料を払う気持ちは全くありません。 どうしたら解約できますか? 現在の状況は 死んだ父と私は別世帯ですが同じ番地です。 私は結婚後数十年にわたりNHK放送受信料は払っていません。 ケーブルTVを視聴しています。 父は4月と11月に年2回の郵便局から口座引き落としで払っています。 TVは結構古いアナログが2台ありますが、当然のことながらその家には誰もいないのでTVは見ていません。 アンテナは立っています。 古いTVは2台とも近所の無料回収所に届けようと思っています。 郵便はしばらく私の家に配達して貰うことになっています。 いろいろネットを見て内容証明付で自作の放送受信機廃止届けを出すことも考えましたが 死んだ人名義で出すのも変だと思うので用紙だけ用意して待機しています。 代理人である私より出すしかないなら是非もありませんが、あまり直接NHKと関わりたくないので 出来れば死んだ父の名前で処理したいと思っています。 又、口座引き落としも郵便局に行って止めて貰いようにしますし、郵便も死亡のため受け取りを拒否しようかと思っています。 長文ですみません。 よろしくお願いします。

  • NHK解約について

    こちらからハガキを送って解約しようと思っているのですが、やはり配達証明した方が良いのでしょうか?NHK側がハガキを無視するケースをよく聞くので…

  • NHK解約届を発送する時は

    普通郵便 簡易書留 書留+配達証明 等手段は色々ありますが、どれで送ったらいいですか? 解約届とリサイクル券の写しは手元にあります。

  • NHKの解約

    現在一人暮らししておりますが、 5月には親と同居することになっています。 NHK料金は郵便局の口座から引き落として 払っていますが、実家に戻れば親が払っているので 私の方の契約は解約の電話をNHKにすればOKですよね? この際、引越しを証明する書類や住民票など、 確認できるものの提出などは求められることに なりますか? 単に電話一本ではい解約、となるのでしょうか。 他の投稿を見ていても、電話しても色々と理由を こじつけて解約させてくれない、等の事例が あるようなので、何だか電話するのにも 気が重いのです。 すみませんが、経験者の方のお話を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • NHKの解約手続きについて

    先日、テレビを人に譲渡した状態でNHKに解約届けを送ってほしいと連絡しました。 するとNHKは「譲渡先の方のお名前とご住所を一緒に書いてください」と。 譲渡先の方は主人の職場の人で、私個人がお会いしたことはないですが、NHKには絶対には教えないでくれと言われました。NHKからの訪問や電話などが嫌だそうです。 私もなんで個人情報を教えないといけないのか聞いてみたところ、「実際に譲渡先の方に連絡を入れる・訪問するなどは致しません。ただ本当にその方がテレビを譲り受けたのか、あなた様が譲ったのか、誠意を見せてほしいのです」とまで言われ、また電話しますと切りました。 確認しないなら連絡先を教える必要はないでしょうし、「連絡先を書かないなら家にテレビがなくても今後支払い用紙を送り続けます」と堂々と宣言されました。 私も主人も強気に言い返せるような性格ではないので、これに対しどう返せばいいのか迷っています。 NHKの要望に応える必要はないとは思いますが、このまま放っておくことはダメですよね。 諦めて連絡先を書くしかないでしょうか。 連絡・訪問はしないと言っていましたが、それが本当なのかも確かめようがないですよね。 どなたかご意見お願いします。

  • 保険の解約手続き

    郵便局の簡易保険の解約について教えてください。委任代理人として妻が解約手続きを行う場合ですが、印鑑証明と委任状を持参したらできると聞きましたが、その場で本人に確認の電話を郵便局をするのでしょうか?

  • NHKを解約する前に引っ越してしまった

    10ヶ月前に仕事の都合でNHKを解約する前に引っ越してしまいました。 郵便局には転送手続き取っていません。 こうゆう場合は、NHKに電話したほうが良いのでしょうか?

  • NHK受信料解約しました

    半年前に、NHKの人が来て怖かったので名前を書いたりして契約してしまいました。 旦那にはひどく怒られ、自分でも何で契約してしまったんだろうと、自己嫌悪に陥りました。 不安になり知恵袋などを見ると、一度契約すると、これからも毎月加算されて請求される。 引っ越ししてもどこからか調べられて、永遠に振り込み用紙が送られる。 最悪裁判になる。 など沢山書いてありました。 早い内に解約しなければと、色々みなさんの意見を参考に 緊張ながらNHKに電話をしました。 オペレーターは対応がよくないと、読んだので家から一番近いNHK事務局に連絡しました。 私『引っ越しするので、テレビを撤去したから解約したい』 (引っ越し予定はありません) NHK『分かりました。引っ越し先の住所を教えて下さい』 私『実家の住所を教えました』(実家はNHK払ってます) NHK『分かりました。移行の手続きしときます。 半年分の滞納金9000円振り込んで下さい』 私『分かりました。これで解約できて、私の名前は削除されるのですか?』 NHK『はい。』 と簡単に解約をできてしまいました。 嬉しいのですが、皆さんは解約書を書いた。解約書が送ってきて解約できた。 と書いてあったので、電話一本でホントに解約されたのでしょうか? もう私の名前で請求書が送られて来ることはないのでしょうか? 滞納分9000円は払おうと思います。この金額で解約出来るなら、気持ち的にも安いものかと… 同じ経験され方、詳しい方、宜しくお願いします。