• 締切済み

921Pの不具合について メーカーの不具合

スケジュールの指定で個別、曜日指定すると、(例月水金) 1日だけ消すことが出来ません。ソフトバンク曰くそれは壊れていません、ソフトバンクが メーカーにも確認しましたが、出来ませんの回答でした。最近携帯は機能を増やしすぎて、事前に確認せずに、発売し 致命的なバグは直すけど、基本的な不具合は黙殺です。今回買い取りですが、疑問なのは、携帯業界メーカーの1年間保証は本体のハード部分 なのか?ソフト関係は対象外なのか?知りたいです。

みんなの回答

回答No.1

  そのケースは不具合か、考えの相違か、きわどいケースですね。 携帯によらず、パソコンでも問題になる場合があります。 当社の社内で使うスケジュールソフトも同じ様な問題を抱えてます。 しかし「仕様」と言うことで変更はされません。 ・考え方 月・水・金、の3日間でする予定なので「3日単位」に設定、消去する。 1:00~3:00、までの3時間の予定を立てて途中の1:30~2:30を消すような行為はしない だから、3日の予定なら消すときは3日、こういう考えで不具合ではなく仕様と言う事に落ち着きました。  

hahahahaya
質問者

補足

ご回答有り難うございます。SBは1度設定すると多分1年間(以上か不明)のスケジュール作成され一つ消すと全部消えます。今一切使用していません。一番困るのが、アラームも連動していることです。朝03時に仕事に行きますので、(休みの時は最悪です)現在は、目覚ましに戻しました。社内のソフトの場合でも100人中80人が問題を提起すればVerアップの際、変更すると思います。SBの921はTV録画とか色々問題も見つかりました。 携帯電話も、PCのようにOSのみ入れて、オプションで必要な物が選べるか完全削除できれば、価格も下がるし1本のソフトに対して責任が持てると思います。宜しくお願い申し上げます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 裁量労働制での時間外勤務命令の強制力について

    裁量労働制でソフトウェア開発をしています。 毎日9:00から会議があるという、会社の通達により、朝9:00から勤務しています。 バグ修正フェーズにて、バグが定時(17:45)後に報告されるのですが、 致命的なバグは終電までにできるところまで対応しろと、管理者から言われています。 開発しているソフトウェアはスケジュールが押していることもあり、致命的なバグは毎日発生しています。 このような裁量労働制労働者に対する時間外勤務命令に違法性はないのでしょうか。 私としては、定時後まで、作業発生が確認できず、実質的に終電までの労働を強制されており、 違法性があるのではないかと感じています。 ※補足 私としても短期間であれば、まだ理解できるのですが、年間を通してこのような状況でして、休日出勤、深夜残業が状態化して、我慢の限界にきています。 なお、作業スケジュールは管理者が一方的に設定しており、開発スタッフはプロジェクト開始時に無謀であると進言しましたが、一切聞き入れられていません。

  • 705Pのメール着信表示

    ソフトバンクの705Pを契約しましたが、メールを受信した時に着信の表示(あるいは絵?)を画面に出すことができません。 携帯を開いたときにメールの着信を表示する方法を教えていただけないでしょうか、お願いします。 “新着メール受信”で確認しなければならないので困っています。 取り扱い説明書のどこに書いてあるの分かりませんでした。 メーカーのホームページでは設定を行えば自動で確認出来るとあったのですが。設定とはどこ(方法)なんでしょうか?

  • ケータイサウンドメーカー2使えません

    インストールを何度かやり直し、それぞれ指定の5つのソフトとも「完了」メッセージを確認しています。なのですが、最初の起動時に『"ケータイサウンドメーカー2.msi"」が見つからない』という意味のメッセ-ジが出てしまいます。エクスプロ-ラ-で探しても、上記のファイルはインスト-ルされていませんし、指定のフォルダ-も見当たりません。強行にフソフトを立ち上げて、ファイル形式変換を開始しても66%あたりで止まってしまいます。どなたかお助けを

  • 電波時計の目覚まし機能

    携帯のアラーム機能みたいに何件もセットできて曜日指定ができる電波時計を探してます。 そんな電波時計を知ってる方、もしくは使ってる方がいたらメーカーと商品名を教えてください。

  • Windowsのムービーメーカーのことで質問です。

    タイトルの通り、ムービーメーカーのことで質問です。 今まで何度かムービーメーカーで動画を作成したことはあるのですが、今作っている動画を保存しようとすると「ムービーを指定した場所に保存できません。ムービーに使用されている元の素材ファイルが使用できること、保存場所が使用できること、および空きディスク領域が十分あることを確認して、もう一度やり直してください。」という表示が出ます。 合わせようとしている映像と音源はちゃんと個別で再生も出来ますし、指定している保存場所はデスクトップです。ムービーを保存するのに必要な推定領域は5.88MB、ドライブC:で使用可能な推定ディスク領域は7.31GBと表示されていました。 どこに問題があるのか分からないので、動画を保存することが出来ません。どなたかPCにお詳しい方に回答お願いしたいです。

  • 迷惑メール処理設定について

    auのガラケーを使用しています。 迷惑メールフィルター設定→個別設定→一括指定受信欄に、 □インターネット □au □docomo □ソフトバンク □イー・モバイル □ウィルコム □その他の携帯 □Facebook とありますが、 「その他の携帯」とは、具体的にどういった携帯なのでしょうか? ドメインはどんなドメインになりますか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯の機能について

    1年程前に携帯を機種変したのですが、以前使っていた機能が使えなくなりました。 普段よく使っていた機能なので不便に感じ、その機能がある携帯に変えたいと思うのですが、調べてみても付いているのか、いないのか判別が付きません… 現在使っている機種についている、等ありましたら教えていただけませんでしょうか? ○待ちうけ画面でのスケジュール表示  (携帯を開くだけで登録されているスケジュールのタイトルが確認出来る) ○タイマーでオン・オフを切り替えられるマナーモード  (10:00-17:00の間マナーモードに自動で切り替わる機能) メーカーは問いませんが、AUの機種でお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • Youtube

    15分を超える動画をアップロードするために、「上限を引き上げる」をクリックして↓ 「国を選択してください。」 ⇒日本 「携帯端末のメール アドレスを入力してください」 ⇒○○○○○(@softbank.ne.jp) …とアドレスを入力したのですが、「指定された電話番号に確認メッセージを送信できませんでした。」となり、次へ進めません。 アドレスを間違えたのかと疑い、My Softbankで確認したのですが、間違ってはいませんでした。 それで、スマホでは無理なのかと思い、弟の携帯(弟もソフトバンク)を借りて、同じことをしたのですが、「指定された電話番号に確認メッセージを送信できませんでした。」となりました。 何故なんでしょうか? 回答お願いしますm(_ _)m

  • YouTube(同じような質問すみません)

    15分を超える動画をアップロードするために、「上限を引き上げる」をクリックして↓ 「国を選択してください。」 ⇒日本 「携帯端末のメール アドレスを入力してください」 ⇒○○○○○(@softbank.ne.jp) …とアドレスを入力したのですが、「指定された電話番号に確認メッセージを送信できませんでした。」となり、次へ進めません。 アドレスを間違えたのかと疑い、My Softbankで確認したのですが、間違ってはいませんでした。 それで、スマホでは無理なのかと思い、弟の携帯(弟もソフトバンク)を借りて、同じことをしたのですが、「指定された電話番号に確認メッセージを送信できませんでした。」となりました。 何故なんでしょうか? ※回答にあった「世界対応ケータイ」、「S!ベーシックパック」には加入してありました。 回答お願いしますm(_ _)m

  • 点検に出してから戻ってこない!!

    ソフトバンクの携帯を修理に出しました。理由はPCから音楽が取り込めず、電話で確認したらそれは店頭に持っていって点検に出してくださいといわれたからです。 しかし、1ヵ月経ってもなんら音沙汰なし。一度、店に確認したら、韓国メーカーなのでハッキリわからないといわれました。 外国メーカーとはいえ、こんなに時間がかかるものなんでしょうか? 購入してたった一週間で、代変機を使用・・・・ それも、もう1ヵ月。 もう少し待った方がいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 高校生のいじられキャラが悩む日々。特に一人の男子(A)による笑いで苦痛を受けている。演技的な笑い方やギャグとして扱われることにイライラしている主人公は、ついに反撃してしまい、Aにキレられる。現状に悔しさと涙を抱え、明日からもいじられキャラの状況が続くことを予感している。
  • いじられキャラの男子が、いじめを受ける日々に耐えかねている。特に一人の男子(A)による笑い方やギャグへの反応が辛く、ついに反撃してしまった結果、Aに本気で怒られる。主人公は自分の無力さと悔しさに涙を流し、明日からもいじられキャラでいることに苦しむ。
  • 高校生のいじられキャラが悩みを打ち明ける。特に一人の男子(A)による笑い方が辛く、演技的な笑いやギャグに苛立ちを感じている。ついに反撃した主人公だが、Aに怒られてしまい、自分の行動を後悔している。悔しさと涙を抱えつつ、明日からもいじられキャラでいることに不安を覚えている。
回答を見る