• ベストアンサー

空母の仕事人

この動画の、最初から1分7秒後あたりに出てくる「何か持って手を上げている人」は何やってるのでしょうか? http://www.youtube.com/watch?v=7izl-wOYkPs (動画の内容は、航空機の空母発着訓練です。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KITAIKKI
  • ベストアンサー率55% (462/838)
回答No.2

 この人物はLSOと呼ばれる要員で、空母へ着艦する航空機(固定翼機のみ)へ着艦の指示やアドバイスを行うことを職務としています。要員の多くは艦載機部隊のパイロットや要員から抽出されるもので、LSOつまり着陸信号士官と呼ばれるように、全員が士官からなっています。  さて質問ですが、左手のものは無線でのパイロットとのやり取りに使う受話器で、肝心の右手の太いコードに繋がったL字型のものは、「ピッケル」(登山に使うピッケルに形状が似ているからだというらしいですが)と呼ばれる、ある役目を持ったスイッチになっています。  このスイッチは着艦を試みる航空機のパイロットに着艦の状態を知らせるFLOLS・着艦誘導灯に繋がっていて、着艦機の進入角などが不適切で着艦に危険性がある場合、LSOがこの「ピッケル」を押してパイロットに「ボルター」つまり着艦のやり直しを指示するためのものです。

tenkiee
質問者

お礼

おー!スゴイぞ!KITAIKKIさん! 検索してみたら一発で出ました! LSOはLanding Signal Officerで、 FLOLSはFresnel Lens Optical Landing Systemですな!(コレッテよく考えられていますな~) http://www.abacuspub.com/catalog/s511.htm (FSの説明だけど、FLOLS、解りました!) 一ヶ月前から、なんだか気になっていたのですが、質問してヨカッタ!です。(しかしながら、疲れるのになんで手を上げてるのかは疑問だったりします・・・) どうも、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • -Y---M-
  • ベストアンサー率43% (73/167)
回答No.1

アメリカ海軍の空母の甲板上で作業するクルーは、その従事する作業別に色分けされたジャケットを着用しています。 映像のクルーは、白色のジャケットですので、安全管理担当です。 手に持っているのは、パイロットかフライトデッキの責任者と会話をするためのインカムか通信装置でしょう。 映像の流れからすると、これから発艦する機体の最終チェックを終えて、問題なし!という印の動作である「サム・アップ」をしているのでしょうね。 間違っていたら、ごめんなさい。

tenkiee
質問者

お礼

そーなんですよネ!手に持ってる物は、なんか電気関係らしき物なのですが、こればっかりは考えても判らないので質問してみましたー。 もし間違っていても大丈夫ですヨ~ どうも、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国 空母 初出港

    中国の空母と言うより、ロシアの空母ワリャークが、早くも大連港を出港し、艦載機の発着訓練をするようです。これは、当然各国共に監視していて、万一の場合、大笑い出来る体制になっているのでしょうか?上手く行くはずが無いと思うのは、当方だけ?

  • この動画のBGMは?

    この動画の52秒辺りからのスキャットのタイトル、わかりますでしょうか? https://www.youtube.com/watch?v=mkYDo7YFgSc YouTubeの動画です。

  • 曲名を教えてください。

    https://www.youtube.com/watch?v=AC_W9z6UYqM 上記の動画で最初から4分47秒あたりまでに 流れているBGMの曲名を教えてください。 よろしくお願いします。

  • IVE

    この動画の51秒あたりから53秒くらいまで写ってるメンバーの名前を知っている方おりますでしょうか? https://www.youtube.com/watch?v=--FmExEAsM8 ご回答お待ちしております

  • 曲名を教えてください。

    https://www.youtube.com/watch?v=tHL9efgqxbw 上記の動画で、46分49秒あたりから47分6秒あたりまでに 流れている、物悲しいような曲名を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 曲名を教えてください。

    https://www.youtube.com/watch?v=OgCBUXXoDvM 上記の動画で0分14秒あたりから3分30秒くらいまでに流れている 曲名を教えてください。よろしくお願いします。

  • この曲分かりますか?

    http://www.youtube.com/watch?v=1DVW09LzCCAこの動画の1分20秒の辺りに流れてる曲分かりますか?

  • 曲名を教えてください。

    https://www.youtube.com/watch?v=Q-rzC15ehZY 上記の動画で19分43秒あたりから20分26秒あたりまでに 流れている曲名を教えてください。よろしくお願いします。

  • 曲名を教えてください。

    https://www.youtube.com/watch?v=8NzHj3QHr9E 上記の動画で、21分41秒あたりから22分9秒あたりまでに ながれている曲名を教えてください。よろしくお願いします。

  • 曲名を教えてください

    下記URL(youtube動画)の、3分20秒あたりからのと6分40秒あたりからの曲のそれぞれ曲名と作曲者が知りたいです。 http://www.youtube.com/watch?v=hFC20XFwAxU どうぞお願いします。m(_ _)m

このQ&Aのポイント
  • PCを買い替えたため、ブラザー製品DCP-535CNの印刷ドライバーをダウンロードしたが、Sモードの制限でインストールできない。Sモード解除の方法を知りたい。
  • Windows11を使用しており、ブラザー製品DCP-535CNを無線LANで接続しているが、印刷ドライバーのインストールができない。Sモード解除の方法を教えてほしい。
  • ブラザー製品DCP-535CNの印刷ドライバーをインストールしようとしたが、Sモードの制限でインストールできず困っている。Sモード解除方法を教えてほしい。
回答を見る

専門家に質問してみよう