• ベストアンサー

確率

図の様な経路があり、Aを出発点とする。表が出る確率が1/3、裏が出る確立が2/3のコインをなげ、表が出たら右または左に1mすすみ、裏が出たら下に降りることが出来るときのみ下に1mすすむ。 コインを6回なげた後、Cにある確率は。 答えはウ/エと分子分母一桁で違う数字がはいるようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hk208
  • ベストアンサー率13% (32/235)
回答No.3

すみません。 さっきの者です。 左右に五回だと右のほうにあるので確率が0になってしまいます。 だからウ=エ=0となりそうですが 数字が同じようです…

01642511
質問者

お礼

答えは0/1だそうです。 あんまり腑に落ちませんね。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.2

表なら横移動、裏なら縦移動(下のみ)ということですよね。 つまりは、横と縦の組み合わせでCに到達するパターンを考えればいいことになります。 Cは「1段下」になるので、縦は6回中1回しかでないことになります。 残り5回は横移動なのですが、奇数回では右端(B or D側)によってしまいます。 となると、6回目でCにいることはできないということでは・・・と思います。 縦移動が上下で可能としても、6回目でCにいることはできません。

01642511
質問者

お礼

答えは0/1だそうです。 ありがとうございました。

  • hk208
  • ベストアンサー率13% (32/235)
回答No.1

上下方向について、下にしか進めないので 下に1回、右or左に5回進めばいいことになります。 下に進む確率=裏が出る確率=2/3 右or左に進む確率=表が出る確率=1/3なので 求める確率=6C5 × 2/3 × (1/3)^5=6×2/2187つまり 4/279ですから ウ=4 エ=279 となるはずです。 ( (1/3)^5は「三分の一の五乗」です)

関連するQ&A

  • 3枚のコインを投げる時、少なくとも1枚裏が出る確率は?

    3枚のコインを投げる時、少なくとも1枚裏が出る確率は? の 「少なくとも1枚」という言葉はどのような概念ですか? よく分かりません。 言葉でお教えください。 この場合図だと(表が○、裏が×)、以下ですよね。 3枚のコインを投げる時、少なくとも1枚裏が出る確率が7/8ということで、 少なくとも1枚裏が出るのは、×--×-× 以外の確立のことを指すのですよね。 でも、「少なくとも一枚」の概念を、言葉で言い表してくださいませ。 よろしくお願いします。m(_ _)m ○-○-○       \   \    \   ×     \       ×-○         \× ×--×-×       \   \     \   ○     \      ○-○       \×

  • 確率についてお願いします

    初歩的なのですが 2枚のコインを同時に投げて、表と裏が出る確率を求めよ という問題で 私の考え方では 1枚のコインで表が出る確率は1/2 1枚のコインで裏が出る確率は1/2 これが同時に起こるので1/2 × 1/2 = 1/4 だと思ったのですが 解答は1/2でした。 私の考え方は何が間違っているのですか?

  • 確率の問題で困ってます

    確率の問題で困ってます 表がでる確率p 裏がでる確率1-pのコインがあるとします。 表がでたとき高さ1のブロックを積み上げ、裏がでたときはそれを崩し0にするとします。 Ex. 試行回数 1     表  ブロックの高さ1 2     表   高さ2 3     裏   高さ0 4     表   高さ1 5     表   高さ2 6     表   高さ3 7     表   高さ4 8     裏   高さ0 9     裏  高さ0 10     表   高さ1 ・ ・ ・ ・ ・ 問題1.高さが5になったときは試行を終了するものとする。      n回目の試行で初めて高さが5となる確率P(n)は? (n>=5) 問題2.高さがmになったときは試行を終了するものとする。また本問題ではコインで     裏がでたとき、ブロックの高さが1以上ならば、高さを-1、高さが0ならばそのままとする。     n回の試行で高さが初めてmまで到達する確率Q(n)は? (n>m) 問題1では漸化式が思いつかず断念しました。計算で解けるものなのか疑問です。     

  • コインの確率

    コインを2枚投げたとき、片方が表だった場合、 裏=◎ 表=○  ○◎  ○○  ◎○ 裏が出る確率は2/3で、 表が出る確率は1/3ですよね? でも、このようにしていくと、 3枚投げたとき、1枚目表、2枚目裏、だと、3枚目は、 ○◎◎ ○◎○ ◎◎○ で、3枚目は表が出る確率が1/3、裏が出る確率は2/3になって、 4枚投げたとき、1枚目表、2枚目裏、3枚目裏なったとき4枚目は、 ○◎◎○ ○◎◎◎ ◎◎◎○ で、また、裏の確率が2/3で、ずっと、裏が出る確率のほうが多くなっていってしまいます。なにがおかしいのでしょうか。教えてください。

  • 確率の問題

    以下の問題の答えは同じですよね? ①2枚のコインを同時に投げ、一枚が表で一枚が裏になる確率 ②一枚のコインを2回投げ、表と裏が出る確率 私の考えとしては ① 表、表 裏、裏 表、裏 裏、表 より 1/2 ② 2C1*1/2*1/2 より 1/2 間違いなどありましたら、ご指摘の方よろしくお願いします。

  • 同じ確率か、違う確率か

    同じ確率か、違う確率か コインを連続で100回投げて、表・裏の記録をつけていった時、 その記録の中に、1回でも表が5連続で出現している部分がある、 という確率と、 同じ条件でコインを投げ、記録をつけ、 その記録の中に、1回でも表・裏どちらかが5連続で出現している部分がある、 という確率では、 後者の方が確率は高いような気がするのですが、合っていますでしょうか? それとも錯覚で、両方共に同じ確率だったりするのでしょうか?

  • 高校数学、確率の問題がわかりません!!

    模試の過去問をやっているのですが、下の問題が分かりません(つД`) 解けるという方がいましたら、教えてくださいm( _ _ )m 赤色のカードが3枚あり、それぞれ1~3までの番号が1つずつ書かれている。また、白色のカードも3枚あり、それぞれ1~3までの番号が1つずつ書かれている。 これら6枚のカードを図のアからカの位置に、無作為に並べたとき、同じ番号のカードが隣り合わずに並ぶ確率を求めよ。 ____________________ | ア | イ | ウ  | ――――――― | エ | オ | カ  | ――――――― 図が下手でほんとに申し訳ないですm( _ _ )m

  • コインを2枚投げた確率

    確率の授業でコインを2枚投げた確率は表表、表裏、裏表、裏裏の4通りで それぞれ表表が4分の1、表裏と裏表が区別出来ないので2分の1裏裏が4分の1と聞きました しかし、実際にコインを投げると何故か3分の1ずつになると先生は言ってました どういう仕組みなんですか?

  • 確率が過去に影響されないのはなぜ?

    コインの裏表は1/2。 でも、9回裏がでたら、10回目は表になる確率は高くなりませんか? 10枚のコインを一度に投げるて、見えないように隠す。 一枚づつは確率は1/2で、4枚は表、裏が5枚だとしたら、最後のコインを表でないと、理論的には1/2ではなくなりますよね? 違うのかな?

  • 確率の問題

    1個のコインを投げることを繰り返し、表か裏のいずれかが3回出た時点で終了とするゲームを考える。 ただし、コインの表と裏の出る確率はそれぞれ1/2とする。 このとき、 (1)3回コインを投げた時点でゲームが終了する確率 (2)5回コインを投げた時点でゲームが終了する確率 (3)終了した時点で表の出た回数をnとする ・n=0となる確率 ・n=1となる確率 ・n=2となる確率 ・nの期待値 教えてください><お願いします!!!