• ベストアンサー

べっ甲かんざしについたカビとれますか?

おはようございます。 べっ甲かんざしにカビがはえてしまっているようなのですが きれいにする方法はあるのでしょうか? 恋人のお母様の形見の品なんですが、きれいにしてあげられないかなとと思いまして・・。 お知恵を貸してくださると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

短時間なら水に濡らしても大丈夫ですから、流水で洗い流してから、めがね拭きやセーム皮で乾拭き、ですね。 ただ、カビの根がどうなってるか不安です。 専門店に問い合わせてみるのも一つの手だと思います。 http://www.ezaki-bekko-ten.co.jp/index.htm すいません。 鼈甲と聞くと出身地の↑ここしか思いつかないもので。(笑) お近くにある、鼈甲取り扱いの宝飾店でも相談は可能だと思います。

azaz-tttt
質問者

お礼

kernel_kazzz様 早速のご回答ありがとうございました! 現物を見てない為、よく分かりませんがめがね拭きで まず試してみたいと思います。 宝飾店でも相談できるんですね・・・。 とても参考になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 触らないで宝石店にお持ちください 専門業者と相談になりますので 見積もりをもらうようにしてください ご参考までに

azaz-tttt
質問者

お礼

yuyuyunn様 ご回答ありがとうございます。 やはり触らないほうがよいでしょうか。 形見ですしね・・・。 何かあったら怖いので、皆様のおっしゃるように宝飾店に 持っていってみます。 見積もりもいただくようにします。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • べっこうのかんざし売る方法教えて下さい!

    祖父が他界し、べっこうのかんざし(当時何十年前、4万円以上)するのが見つかりました!どこで売るべきか 知恵かしてください(;_;)!ネットオークションですかね?

  • べっこうのかんざしのクリーニング

    約60年前の結婚式で使用したべっこうの花かんざしがあります。 今度結婚するときに是非使いたいのですが細かい飾りのすきまが黒っぽくなり 全体的にも透明感がありません。 どんな所へもっていけばきれいにクリーニングしてくれるのでしょうか。 それとも、もうもとには戻らないのでしょうか。

  • べっこう

    天然のべっこう簪が2つに割れてしまいました。 修理は可能でしょうか? 修理を請け負ってくれる専門業者さんはいるのでしょうか?

  • 浴衣の時につける簪

     浴衣の時に付ける簪のことで質問なのですが 綿麻の浴衣に本鼈甲の簪ってちぐはぐでしょうか? 浴衣自体は正装ではないし、本鼈甲の簪は高価なもの だし…と思うのですが、どうでしょうか?

  • 虫食いのべっ甲アクセサリーはどうしたら使えますか

    経年で虫食いの本べっ甲のアンティークのかんざしで素敵なものを 見つけました。 何箇所が虫食いがあって、本べっ甲は買ったことがないので、 虫食いのものを身につけるのは問題外のことなのか、何か 手入れか処理の方法があるのかがわかりません。

  • 白無垢→色打掛の簪(かんざし)。

    初めまして!初めて質問をさせていただきます。 『白無垢→色打掛を、べっ甲の簪のみというのはどうですか?』 来年3月に挙式予定の者です。 白無垢、綿帽子、べっ甲の簪に憧れていました。 挙式では白無垢、披露宴は色打掛で入場の予定です。 大体の場合、白無垢でべっ甲の簪でも、色打掛では真珠や珊瑚のものに変えますよね? それか、変えないのであっても、白無垢でも真珠の簪をされる場合が多いようです。 でも私は、できることならべっ甲の簪をずっとつけていたい。 会場の美容室や母親に聞いても、「どっちでもよい」ような返答でしたので、一安心なのですが。 一般的に参列者から見て、同じものだけだと、「ケチった」「付け替え忘れてない?」などと感じるものでしょうか? それとも、「そんなところ、見てない」のでしょうか。 ちなみに、色打掛は、黒地に白やピンクの桜がたくさん咲いている感じです。(←参考になるかな?) ご回答の程、よろしくお願いいたします。

  • 結婚式での着物とかんざしについて

    お世話になっております。 来月の身内の結婚式に、訪問着を着ていき、その際髪にかんざしを挿したいのですが、どんなものがいいのか分かりません。 着物は、えんじ色で、黒い花模様が入っています。 帯は金色がメインでゴージャスです。 この場合、 1:かんざしはどんな色がいいでしょうか? 2:本べっ甲じゃないと失礼でしょうか? 宜しくお願い致しますm(_)m

  • 京都でお手ごろな簪を買える店

    明日から京都に旅行します。 きもの初心者なのですが、和装のときに使えるような簪を買えるお店を教えていただけませんか? べっこうやサンゴを使った、エレガントな感じのものが好みで、新品でもアンティークでもかまいません。予算は1万円以内くらいで考えてます。

  • かんざしの使い方

    とてもかわいかったので買ったはいいものの、うまく使いこなせません。友達の話ではかんざし一本だけできゅっ!とひとつにまとめる方法があるらしい、ということなんですが。その方法が知りたいです。 髪の長さは肘と肩の間くらいで、まぁまぁ長いです。ただストレートパーマをあててまもないせいもあり、するすると髪が落ちてきて、うまくまとまらない・・・。 あわよくば明日にも使いたいくらいそのかんざしが気に入ってるので、なんとかだれか助けていただけませんか?よろしくお願いします!

  • べっこう飴の作り方

     学校祭で、べっこう飴を作るのですが、上手くいろいろな形がつくれません・・・。枠を作って、うまくかたまるのですが、枠からはずすときに、必ず割れてしまいます・・・。なにか良い方法がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう