• ベストアンサー

◎Dのコードへ直ぐ移れません?

◎今アコーステックギターで練習していますが、GからDへ直ぐに 移れません。直ぐに移るコツをご存知の方はどうぞ、お教え下さい。 また、ネットで私のギターを聞いた人に、「ウクレレですか??」と言われてしまいました。 ギターらしく伸びやかな演奏をするには、どうしたら良いでしょうか?どうぞ、お教えいただきたく思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umemints
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.3

補足有難うございます。 ローコードですね。 Gを押さえるときは、1弦3フレットに小指、5弦2フレットに中指、6弦3フレットに薬指が一般的かと思われます。 この場合のDへのコードチェンジを考えます。 Dは一般的には、1弦2フレットに中指、2弦3フレットに薬指、3弦2フレットに人差し指が来ますよね。(6弦はミュート、ミュートの仕方については今はストロークしないものと考える) ここで気づくのが、中指と薬指は、その上下の位置関係を保ったまま6弦(5弦)から2弦(1弦)、上から下に降ろすだけで良いというこです。 後はその降ろす過程に、同時に使っていなかった人差し指を3弦へ移動させる必要がありますね。 順番と仰っておりましたが、同時に押さえるのが基本です。 ですがどうしても間に合わないというなら、例えばダウンストロークで弾くものとすると、Dを押さえる時は中指薬指より人差し指で先に3弦を押さえるべきでしょうね。逆もまた然り。 これからギターをやる上で難しいコードチェンジがどんどん出てくるでしょう。こんなの絶対不可能だろ!!なんてのはザラですよ(笑) しかし、その内自分で最良の指運びを覚えるはずです。 その為には練習あるのみなんです。今は上の説明通りGからDのコードチェンジをするのも難しく感じられるかと思いますが、まずはこの壁を乗り越えて下さいね。 また、ギターらしく伸びやかな演奏ということですが、ウクレレと指摘があったんですよね。それはきっとちゃんとコードを押さえきれていないのではないでしょうか? コードが押さえきれていないと、ポロンポロンした本当にウクレレの様な音になってしまいます。 一度自身の一番簡単だと思うコードを力一杯押さえて、思いっきり1ストロークしてみてください。 ジャラーンといい音が鳴ると思います。これが理想の音です。 この音を忘れずに、後は何度も言いますが練習あるのみなんです。 その内に力も入れずに奇麗な音が出せる様になりますよ。 逆に言うと力を入れている内は、伸びやかな音は出せません。 厳しい様ですが、練習していると指の痛みも自然と無くなってきます。 またそれだけギターの練習も長くできるようになってくる、すると、ギターが上達して弾くのが楽しくなる.... こうなれば練習は苦じゃありませんよね。 この境地に至るまでの練習は、きっと楽しいことばかりではありませんが、今頑張れば後は良いことづくしですよ! 長くなりましたが頑張って下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • NEKO_HEAD
  • ベストアンサー率50% (48/96)
回答No.4

ウクレレっぽく聞こえるというのは恐らく変に力が入ってるために音が伸びてないのでしょう。Dのコードフォームをしっかりみにつければだんだん押さえる力も抜けて行き、指も立てて押さえる事ができると思います。繰り返し練習するしかないですね。 押さえ方は、全部の指ほぼ同時にDの形に移れるのが理想でしょうが、改めて自分のG→Dに移る時の指を見てみたら薬指(2弦3F)→中指(3弦2F)→人差し指(1弦2F)の順番についてました。まぁ、これは人それぞれでしょうから流してもらって結構ですけどね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

専門家の方からはダメ出しが出るかもしれませんが(^^ゞ ローコードのG→Dを素早くスムースにやりたい時は、私だったらG普通に押さえて、Dは「1~3弦を人差指一本で2F(短いバレーって感じ)」「そして中指だけ2弦3F」と押さえます。これでもちゃんとDで鳴ります。 けど、結局は「練習量」でカバーできる問題ですよ。 私の上の方法は「慣れた人間の手抜き技」的な部分もあります。やっぱり、指3本でいつでも素早くDが押さえられる程度にはなっておかないと、後々困りますし、それは反復練習を積んで「無意識に指が動く」とこまで持って行かないと、コツもへったくれも無いのでね。 >また、ネットで私のギターを聞いた人に、「ウクレレですか??」と言われてしまいました。 まぁいくつか原因があるでしょうが、ひとつは「弾いた音が全然伸びておらず、コードチェンジの度にブツブツ途切れている」、「コードストロークが遅くてバラツキがあり、1音1音バラバラになって聞こえる」ってなとこかなぁ…と想像します。 ウクレレは、楽器が小さいため弦の振動の減衰が早く、しっかり弾いても音が「すぐにスーッと消えていく」感じしますよね。あれがウクレレの味なわけですが、ギターだともっと余韻が長く残るはずなのに…って感じでは? これは、まずは左手の押弦が弱かったり、コードチェンジがたどたどしくて音がすぐ消えたり…ってケースが多いです。こいつは反復練習で徐々に直ります。 「コード音のバラツキは」、ウクレレだと奏法的に4つの弦が順番に「ペンペンペンペン」と鳴っていく…って感じの音になりますが、ギターならいっぺんに「ジャーン」となって欲しい時も多い。 「ジャーン」と複数弦がひとかたまりに鳴るはず…のところで「ペンペンペン」と各弦いかにも順番にたどたどしく鳴っていると、『ウクレレかよぉ?』となりがちです。 とにかく、練習を何度も繰り返せば、確実に直っていく技ばかりですから、ここはひたすらがんばって下さい。 逆に、ここで下手に楽な技ばかり追うと、あとで困りますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umemints
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.1

DのコードまたはGのコードとはローコード(バレーコードじゃなく、開放弦のある方)のことでしょうか? 補足にお願いします。

yasu314
質問者

補足

早速のご回答大変ありがとうございます。私が質問したのはローコードのことです。ある曲を弾いていて、Dのコードへ移る時にもたついてしまいます。3本の指で弦を押さえる時にどんな順番で押さえたら良いでしょうか?どうぞ宜しくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウクレレのコード

    ウクレレのコード 質問:ウクレレのコードを覚えるのにギターのコードは一度忘れた方が良いのでしょうか? ウクレレを初めて3日。親戚でフラダンスをやる姪から「ウクレレが足りない。手伝って。」と金曜日に渡されて、月曜日で10時間(4時間+4時間+2時間)くらい。 音は出ます。開放弦に触ったり、左手の指が柔くて音が濁ったりは まずしません。 ストローク/アルペジオもイメージは出来ます。練習で何とか出来るでしょう。 怖いのはウクレレの「G」コードがギターの「D」コードにダブったり、「D」が「A」にダブったりします。 なんか「英語」をしゃべるのに、一度「日本語」で考えてるようなモダカシサを感じます。 最終的には「カラダで覚える」しかないのは分かりますが、「落陽」1つ弾けないのにはマイッタ。 目で見たコードが手に伝わらない。アタマの中でウクレレの「F」と「D」が混じる。 キツイです。久々の「初心者」はゾクゾクするほど楽しいですね。どMになりそうです。

  • ◎カポを付けた時のコードについて??

    ◎アコーステックギターの初心者ですが、知人が「1フレットにカポを付けて、付けない時と同じ押さえかたで弾くと弾きやすいよ。」と言いました。確かに押さえやすいですが、コードは変わっていると思うのですが、どうなのでしょうか?どうかお教えいただきたく思います。

  • クラッシックギターのポジションマーク

     金属弦のアコーステックギターは、9フレットにポジションマークがあるのに対し、ナイロン弦のクラッシックギターには、10フレット(サイド)にポジションマークがあると聞きました。  そこで、クラッシックを演奏する方にお聞きしたいのですが、これは演奏上の理由からくるものなのでしょうか?  知ってる方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 初心者のギター選び。

    初心者だとエレキギターとアコーステックギターのどちらが弾きやすいのでしょうか? また、アコーステックギターを購入しようと思ってるんですが、よく初心者用のギターとありますが、どういった点が初心者向きなんでしょうか? 大阪でよい店ありませんか? よろしくお願いします。

  • ウクレレコード Crazy for you

    charaのCrazy for youをウクレレで弾きたいのですが(ギターは弾けずウクレレ練習中です) コードを起こした方、起こせる方がいましたら教えてください。 とっても好きな曲なので弾きたいのです。 スワロウテイルは耳でコードを起こせたのですが この曲は難しくておこせません。 ギターコードはあるのですが、ウクレレにはあわないようです。

  • ウクレレでコードを押さえるときのコツを教えて下さい

    ウクレレの練習中なのですが、コードを押さえる時 指を立てなければならないのはわかっているのですが、 難しいコードを押さえる時は、ついつい指を寝せてしまいます。 そうすると、次のコードを押さえづらくなり、泥沼です。 なお、左手の爪は切り、弦を押さえやすいようにしているつもりです。 うまく左手の指を立てて、スムーズに演奏できるコツがありましたら アドバイスをお願いします。

  • ウクレレのバレーコード

    初めまして。最近、ウクレレを始めました。 ウクレレの教本の通りに練習を進めているのですが、ウクレレのバレーコードで止まってしまいました。 人差し指でセーハをして、薬指で一本の弦を押さえようとすると、人差し指が浮いてしまったりします。 練習が一番なのはわっているのですが、もしコツがあったら教えて下さい。人差し指は、腹でセーハするのですか?それとも指を倒すのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アコーステックギターを覚えたい

    アコーステックギターを覚えたいのですが、初心者におすすめの本や、ウェブサイトなどを教えてください、またギターを覚えるにあたって何かアドバイスなどがあればよろしくお願いします。

  • ウクレレって

    お土産でウクレレもらいました。 ギターは弾けます。 Dコード・Eコード Aコード・Bコード の押さえ方をみて GコードがギターのDコードなのを見て思ったのですが ウクレレってもしかして ギターの5,6弦が無いだけで あとキーが変わっただけけですか?

  • 岐阜でギタースクールを探しています

    岐阜県可児市在住です。 アコーステックギターを購入しギタースクールを探しています。 情報ありましたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 両面印刷でのトラブルが発生しました。紙詰まりや白紙の出力などの問題が発生し、再度紙詰まりの表示も繰り返されます。
  • PCからのプリントアウトができず、オフラインの表示が出る状況です。また、SSIDの表示にも不一致があります。
  • これまで順調にプリントアウトができていたが、SSIDの最後の表示がPCとプリンターで異なることが原因の一つではないかと考えられます。
回答を見る

専門家に質問してみよう