- 締切済み
キャプチャーボードについて
最近、知り合いとPS3の格闘ゲームで遊んでいてそのリプレイを残しているのですが、そのリプレイを見たいと別の知り合いから言われ、ネットにアップしてくれと頼まれました。 その方法としてキャプチャーボードを使っての動画キャプチャを試そうと思っています。 PCのスペックは OS:Windows Vista CPU:Intel Core2Quad Q6600 2.40GHz メモリ:3GB グラボ:GeForce 8800 GT 色々と調べたのですが、キャプチャーボードを使用してPCモニタでゲームをプレイすると遅延などが発生するとのことですが、自分はリプレイデータをキャプチャしたいだけなので、その点はあまり考慮しなくてもいいのかな?と・・・ もし考慮しないとしたらPCI接続、USB接続のどちらでも大差はないのでしょうか? 本来ならPCI接続と思っていましたが遅延を気にしない場合はUSBのほうが接続が簡単でいいのかと思ったりもしています。 画質などは値段や接続機器で変化するのでしょうがPCI接続とUSB接続で違いなどはあるのでしょうか? よろしかったら回答、お願いいたします。 オススメの機器なども、もし教えて頂けたら幸いでございます。 皆様からの回答、心よりお待ちいたしております。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- air_supply
- ベストアンサー率65% (1211/1841)
一寸古いですが、USBタイプのハードウエアエンコーダで、GV-MVP/RZ2を5台繋いでいたことがあります。CPUは、Pentium4 3GHzのこれまた一寸古めのマシンですが、TV録画では問題なかったです。最大で同時4番組は録画していました。 と言うのも、ビットレートで普通画質で6Mbps、高画質でも12Mbps(最高は25Mbpsくらいか)ですので、USB2.0の帯域(480Mbps)では全然問題ないし、転送先はHDD直接ですのでので負荷は思ったより軽いです。 むしろ、負荷がかかるのは再生する場合です。画面の表示にCPU負荷が掛かります。録画する場合、ハードウエアエンコーダからHDDで書き込むだけですので、軽いわけです。シングルコアですが、録画2番組程度なら他の作業をしていても何の影響もありません。まあ、安全のため録画オンリーの場合が多かったですが。 その他、自分ではGV-MVP/RX2やGV-MVP/GX2、GV-MVP/GX2Wも持っていますが、PCIでも録画に関しては同様です。USBの方がパソコンを繋ぎかえられるので便利だとは思いますが、どちらも大差ないのでお使いのパソコンに合わせてお選びください。
- nnori7142
- ベストアンサー率60% (755/1249)
お尋ねの件ですが、動画キャプチャーですが、USB接続とPCI内部接続でPC自体にかかる負荷と処理能力が変わります。USB接続の場合には仕様上CPU占有率が高く、比較的処理能力が低い機材が多いのでお勧めしません。 USB接続でもPCのスペックによっては出来ない事もないかと存じますが、コマ落ちや音声落ち等起こる可能性もありますので、出来れば内蔵型をお勧めします。お勧めとしては、画質の観点からPS4用D端子ケーブルをお持ちの場合には、Sknet製「モンスターX-i」ですが、こちらは PCI-Express(x1)接続となります。通常のコンポジット入力でされたい場合には、Sknet製「MonsterTV VH2007」やIODATA製「GV-MVP/GX2」あたりですね。 基本的にはソフトウェアエンコード式ボードとハードウェアエンコード式ボードがあり、PCに対し低負荷でスムーズな処理が可能なタイプはハードウェアエンコード式となりますが、上記機材もハードウェア式となります。
お礼
回答ありがとうございます。 やはりPCI接続のほうが良いのですね。 D端子などは持っていないので別途購入するかは迷いどころですが、今回は友人に見せるだけなので画質はある程度勘弁してもらおうかと思っています。 紹介していただいた「MonsterTV VH2007」、「GV-MVP/GX2」あたりの購入を考えてみます。 丁寧な回答、感謝いたします。
お礼
いろいろな機材をお持ちなんですね、参考になります。 USBでも大丈夫なんですね、やっぱり迷ってしまいます・・・ お教えいただいた機材の中から自分で良さそうと思った物などを選んでみたいと思います。 一応今使ってるPC以外にもPCはあるので(スペックは同程度)もしかしたら付け替えるかもしれない、という事態を想像するならUSBのほうが良さそうですね。 回答ありがとうございました、キャプチャに関してはかなりの初心者なので本当に助かります。