• ベストアンサー

筑波大への編入

megadeathの回答

  • megadeath
  • ベストアンサー率13% (14/105)
回答No.3

とりあえず筑波の学事に電話して色々聞いてみましょう。あと編入試験は独学でも可能です。人を馬鹿にすること自体おかしいですがマーチを馬鹿にする人は確かに結構いますね。往復5時間かけて通う価値があるかどうかも人それぞれでしょうが私なら無理です。

do1ce
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まずは「情報収集」からですよね! 私も往復5時間は正直つらいので、自分の将来と向き合って、編入をする場合はしっかり対策して臨みたいと思います。

関連するQ&A

  • 高専から筑波大学への編入

    私は現在高専4年で、筑波大学へ5年卒業後に工学システム学類への編入を考えているのですが、未だに受験勉強にノータッチの状態です。 今からでも勉強すれば合格することはどのくらい大変なことでしょうか?

  • 大学編入について

    19歳浪人です。 今回の試験で滑り止めを滑ってしまい、あとは本命の発表を控えてありますが、受かる見込みがあまりありません。 それでもう二浪はできないので後期試験で受けられる大学を受験して受かった大学から2年次編入なり3年次編入なりをしようと思うのですが、それって実際難しいでしょうか? 回答お願いします

  • 筑波大から武蔵美への3年次編入

    筑波大学芸術専門学群を目指している高校3年です。 将来はインテリアデザイナーになりたいと思って、美大で勉強をしたかったのですが、 有名な私立美大などは学費が高いので、行かせるのは難しいというので、国立で浪人せずに行けそうな筑波大にしようと思いました。 しかし、最近自分でいろいろと情報を調べていて、筑波大よりはやはり私立美大のほうが就職には有利で、実務的なことができると聞きました。 受験対策をやっていないので、これから私立美大を受けるのは難しいと思うのですが、武蔵美へ3年次編入があることを知りました。 編入して2年分ならバイトや奨学金で学費も払えるとおもったので行こうと考えたのですが、 実際にこのような経験があるかたや美大編入についてご存知の方のアドバイスが欲しいです。 (あと、一般的に3年生は就職活動をすると思うんですが、編入した人はどうなるのでしょうか?)

  • 高専から筑波大学への編入について

    某高専に今年の春から通うことになったもので、学科は情報系です。 高専での5年を終えたら大学編入をしたいと思っています。 そこで、筑波大学に興味があって質問させていただきました。 高専からの筑波大学 情報学群 情報科学類への編入はどれくらいの難易度なんでしょうか?また、編入に向けての勉強について教えてください。 例えば、クラスの中での順位はこれくらいじゃないときついとか、一日何時間、この時期から勉強し始めるなどです。 回答よろしくお願いします。

  • 「筑波大学」と聞いて

    同大学を辞める決心をしています。理由は「筑波大学にいます」と言って相手から「頭がいいんだね」というリアクションが無いからです。そこでお聞きしたいのですがみなさんは筑波大学を頭のいい学校だと思っていますか?できれば社会的にもどのように思われているかを聞きたいのです。今年筑波に在籍しながらも青山学院大学をうけるつもりです。頭いいと思われるか思われないかで青学のほうが評価が上だと思うからです。

  • 大学への編入

    大学の3年への編入試験を受けるのですが 受験する大学を 第1希望が名大、第2希望が名工大、第3希望は豊橋技科大 というつもりでいるのですが、編入だと名工大は難しいという話を聞き、 名大の滑り止めとしてはあまり機能しないのではないかと思い、 もし名大、名工大と両方落ちてしまった場合豊橋技科大に行かなければならないのはちょっと嫌なので名大の滑り止めとなり、 名工大と同等かそれ以上のレベルの大学を探しているのですが そのような大学だとどのようなところがあるんでしょうか? 筑波はそのようなレベルなのかなと思っているんですがどうでしょうか?

  • 早稲田大学から筑波医学群への編入に関して

    現在早稲田の理工学部の二年生のものです。 幼い頃から医学に憧れを持っており(それなのになぜ早稲田にきた!というのは置いて置いて…)早稲田大学と筑波大学が「早稲田大学と筑波大学との医学・理工学研究者等養成プログラム」というのを2008年から実施していることを知りました。 この制度の概要などは下記のサイトに詳しく乗っていて、簡単に言いますと早稲田大学理工三年の4月に学内選考を行い、その後早稲田からの推薦状を持って筑波の編入試験を他の編入学者と同じように受けて筑波の医学群の二年次に編入し、そして、医学部過程を終了後、国家試験を受け、早稲田の4年に戻り、卒論を制作して早稲田大学も卒業するというものです。 http://www.sci.waseda.ac.jp/admission/tsukuba/11_tsukuba_application.doc http://www.waseda.jp/jp/pr08/080520_p.html このプログラムに関して以下のよう情報を探しています。 ・実際にこのプログラムを使って筑波に編入した方もしくはそのような人物を知っている方 ・筑波編入試験の難度とそこで早稲田の推薦状がどの程度優遇されるのか? ・早稲田の二年次になにをすれば良いのか? 以前も同じような質問をしましたが回答を得られませんでした。 どうか情報提供よろしくお願いします。

  • 筑波大社会学類への編入について

    私は春から短大2年生になります。 国立大受験失敗&1浪を経て、さらに失敗したため、現在は短大で英語を専攻しています。 短大には充実した編入を推奨するコースがあるので、そちらに所属して勉強を進めるつもりですが、今まで筑波大の合格者を出したことがありません。 私はこれまで受験に失敗してきたためあまり自信がもてず、また親の強い反対もありますが、 どうしても今回は合格して、勉強に専念したいのです。 受験に関するアドバイス(参考書や勉強について)や、社会学類について(教育社会学など、教育を社会学的論点から研究したいです)教えてください。 よろしくお願いします。

  • 筑波大学知識情報・図書館学類への編入について

    私は某国立大学で国文学を学んでいる大学1年生です。 今、この大学に通っているのは、第一に図書館司書の資格を取るため、第二に日本文学を学ぶため、です。  私は、将来的には図書館司書として働きたいと考えています。 しかし、図書館司書の求人は少なく、その方面への就職は狭き門となっている、と聞きます。  私の今所属している学部の就職先一覧を見てみたのですが、毎年図書館への就職者はわずか1~2人ほどのようです。(全体の約1~2%)  やはり図書館への就職は難しいのかと、半ば諦観を抱くようになり、他の職種への就職も考えなければならないなと最近は思っています。 (まあ、その1~2人になれるように努力はもちろんすべきですが)  私は進路へいろいろ不安を重ねつつ、図書館司書についてネットサーフィンをしていました。そして筑波大学 図書館学類の存在を知ったのです。調べてみると、図書館関係の仕事に就く人は毎年30人ほどいるようです。  そこで筑波大学 図書館学類への3年次編入を考え始めたというわけなんですが、どうでしょう。その図書館学類では、1、2年次にプログラミングや統計学、数学を履修することになっているのです。 しかし私は完全に文系よりの人間で、数学やプログラミングはほとんど手に負えないのです。  ちなみにその図書館学類は、3年次からは図書館学や情報処理、情報サービスを主に学ぶようです。 そこで質問です。 1、現在通っている大学が図書館への就職者が少ない、という理由で、筑波大学 図書館学類へ編入するというのは、良いアイデアと言えるのでしょうか? (どうしても図書館司書になりたいと考えている私は、これはありだと考えていますが、念のため客観的な意見が欲しいです) 2、もし編入をする場合、数学やプログラミングの知識に乏しい私が、  3、4年次においてうまく学んでいけるのかどうか? (上記のように、シラバスを見る限りでは、学習内容的にはついていけそうですが、実は1、2年次での知識を利用する機会があり、ついていけないのではないか? という疑問があるのです) 以上二つの疑問に関して、参考になればどんなアドバイスでも結構です。どなたかよろしくお願いします。 筑波大学図書館学類 関係者(現生徒、卒業者)の方や、詳しい情報を持っておられる方、見ておられたらぜひとも情報提供お願いいたします。 長文かつ拙い文章失礼しました。  

  • 編入について

    すみません。参考になる人が少ないと思っているのですが文系の大学から理系の大学へ編入した方がいますか?もしおらっしゃるなら今年の3月ごろ受けたいのでアドバイスをお願いします。2年次、3年次どちらでも良いんですが。いちよ高校時代に化学は代ゼミ模試で偏差値73で、今はいちよ編入の過去門&大学の化学や生物の参考書を独学で勉強していますが