• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2次関数のmax・min)

2次関数のmax・minを求める方法

このQ&Aのポイント
  • 2次関数のmax,minを求める方法を教えてください。
  • 関数の式を平方完成することで2次関数のmax,minを求めることができます。しかし、場合分けが必要な場合もあります。
  • 問題の場合、関数f(x)=-x²-2x+3のmax,minを求めるにはaの値によって場合分けする必要があります。具体的な計算方法について詳しく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.2

#1の者です。 もうちょっと砕いた形にします。 >-2≦x≦aの aが -1<a<0になるとは 仮に a=-1だとすると、xの範囲は -2≦x≦-1ですね。 実際には-1<aなので、注意が必要ですが。 同様に「仮に」a=0だとすると、xの範囲は -2≦x≦0ですね。 aの値に応じて、xの範囲が変わっているということです。 グラフ上でいえば、スリットの右端が aの値に応じてずれていくということです。 捕捉で書かれているように、xの不等式が正しく成立するために aの範囲は -2よりも大きいということは確認しておくべきです。 (当たり前なので、「自明」と書いておけばOKです。)

O-Hi
質問者

補足

回答ありがとうございます! 以下は、naniwacchiさんのを参考にしながら進めてみました。 まず、aの範囲は-1から0の間にできるから、 ある適当な部分をaとおく。 そして、xの範囲が-2から(ある適当な部分)aまでとなる。 -1(頂点のx座標)からaまでの長さより-2の方が長いことから、 minのx座標は-2。 xの範囲は頂点を含むため、maxは頂点のy座標。 …こちらでOKでしょうか? 結果、私が出した答えは... max→3(x=-2) min→4(x=-1) です。 間違っていたら、指摘をお願いします;;

その他の回答 (2)

  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.3

よくできています。 「(頂点のx座標)からaまでの長さ」は、「軸に近い・遠い」といった表現でもいいです。 この手の問題(x,y以外の変数が出てくる問題)では、 その xの範囲と軸との位置関係が重要です。 あとは、きちんとグラフを描いて考えてください。

O-Hi
質問者

お礼

合ってて良かったです。 (今頃気がつきましたが、maxとminの答えが逆でした^^;笑) 「軸から近い・遠い」の表現も使えるんですね☆ “長い・短い”より良い感じがします!! この調子で他の問題にも挑戦していきたいです。 教えて下さってありがとうございました!

  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.1

xの範囲:-2≦x≦aの aが -1<a<0になるとはどういうことですか? これを描いている図にあてはめてみてください。 -2≦x≦a以外は考えなくていいともいえるので、x<-2、a<xの部分を手や紙などで隠してみると方法もあります。 (逆に、-2≦x≦aのスリットから覗いて見るでも構いません。)

O-Hi
質問者

補足

回答ありがとうございます! えっと、こういうことでOKですか?(以下) -2は-1(xの値)より大きく、-1はaより大きい、 a<0のため、aの値の範囲は-1≦a<0。 間違っていたら回答お願いします; 合っていた場合→この先はどう解くのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう