• ベストアンサー

ベースに飽きてしまいました

sambora_boの回答

回答No.2

まずはバンドに入られてはいかがでしょう? 有名なベーシストでビリー・シーンという方がいますが、彼は40年近いベーシスト人生で「今だに家に帰ってベースが弾けることが楽しいと思える」と最近の記事でも語っています。 どんな楽器でもそうですが、終着点はありません。 全ては自分次第です。 このまま続けてベースの魅力に取り付かれるかもしれませんし、別の楽器で可能性を見いだすかもしれません。 ビリー・シーンもギタリスト顔負けなギターを弾きますが、それだけのギターテクニックを持っていても、「自分はベーシスト」といっていますし、自分の本業とは別の楽器ができるミュージシャンは結構います。 なので、そういう意味では別の楽器を試してみることは決して悪い事ではないと思いますよ。

wanwanpp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、弟のアコギを借りて少しギターがどのようなものか?など見てよく考えてみたいと思います。 もともとピアノを数年やっておりましたので、ギターの方があうのでは?などと考えてしまいました。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • ギターかベースを始めたいと思っています。

    ギターかベースを始めたいと思っています。 現状ではバンドを組む予定はなく、一人で趣味としてやっていく感じです。 (スクールには通う予定) 音としてはベースに惹かれるし、曲を聴く時も自然にベースに注目している気がするので ベースが好きなんだと思いますが、 どうしてもバンドとしてやるのでなければ楽しくない(というと語弊がありますね、すみません!)というイメージがあり ギターのほうがいいのかな?と思ったりもします。 ギターを習得していれば、ベースにも入りやすいと聞きますし。 どちらも魅力があり、かなり迷っています。 同じような経験がおありの方、 ベースをされていて一人で楽しまれている方など 何でも良いのでアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • エレキギターかベースで迷ってます

    すいません。 まだ数ヶ月ですが友人とバンド組んでやってます。 ただエレキベースかエレキギターかでまだ迷ってます。 しょうもない理由なのかもしれませんが、 自分は以前から音楽雑誌を読んでずっと指弾きがしたかった(してみたかった)ってのがありました。 ただ自分で出す音は弾くならエレキギターの方が圧倒的に好きです。 ベースはもう居るのでベースにするなら抜けるようになってしまいます。 ただ、音はギターが好き、コードも覚え切れていない、ギターを弾き始めてまだ数ヶ月。音楽知識経験はほとんどゼロ。 「指弾きをしたい(してみたい)」ってだけで今そこまでこだわって良いものかどうか・・・ 友人のベースを弾かせてもらうと指弾き方はいいなあ、と思います。確かにそれだけですが・・・ 両方やるのは金銭的に1年以上は無理です。 助言ください。 (もしかしたら本音は、ギターでいいんだよ、と納得させてほしいだけなのかもしれませんが・・・すみません)

  • ベースを始めたい

    いい歳をしてなのですが、ベースを始めたいと思っています。 ゆくゆくは、仲間集めてバンドでも組めたら、なんて思っています。 アコースティックギターは下手ですが弾けます。 で、ベースを始めるにあたり、何か入門的な教本(講座)などのDVDなどで弾けるようになるんでしょうか? やる気次第だとは思うのですが、どのように始めたら良いのでしょうか? 何か良い方法、アドバイスなど教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ギターか、ベース

    先日、バンドについての質問を投稿したものです。 回答をいただいてからいろいろ見てみて、最終的にやりたい楽器がギターかベースに絞れました。 ただ、そのどちらかでものすごく悩んでいます。 個人的に、もしバンドを組んで歌を歌いながらやるならギターのほうがかっこいいと思っていますが、音はベースのほうが好きなんです。 僕の好きなGo furtherという曲はギター曲で、ソロみたいなものなので聞いててかっこいいし、やってみたいなとも思います。 BUMP OF CHICKENなどのバンドの音楽にあわせている動画を見ていると、ベースもギターもどちらもかっこいいんですが、音はベースのほうが好き、弾いてる姿はギターのほうが好きといった感じです。 受験生なのでどちらにせよ、まずは勉強ですが、入試が終わって卒業するまでの間はすぐに購入して練習してみたいと思っています。 僕のことなので、他人に質問することではないのかもしれませんが、ひとりでは決めがたいので質問しました。 この際、ひとりひとりの偏見や好みから回答していただいても構わないと思っています。 どちらも好きなので、どちらになっても僕は後悔しないと思います。 よろしくおねがいします

  • ベース

    私はバンドを組みました ヴォーカル&ギターです。 みんな初心者で 最近楽器を買ったんです でも今物凄くベースがしたいんです。 ヴォーカル&ベースとして 活動したいんです。 どうしてもしたいんですけど ベースを担当している仲間に なんて言ったらいいかわからないんです。 なんていったら一番いいと思いますか?

  • ベースがやりたいのですが・・・

    こんにちは。 私はギターを初めて約2ヶ月となります。 好きな曲を耳コピしては弾いていたのですが、弦楽器の基礎を軽く学んだ事もありベースがやりたくなりました。 ですが他の方を見ているとどうもギターからベース転向した方が殆どで、もしかしたらそちらの方が上達が早いのかなぁ・・・と。 正直どちらも好きで、練習中ふと気づいたら夜中になってるぐらいです(笑 ちなみに8年ほどピアノをやっていたので音楽理論は多少なり解るつもりです。

  • 36歳ベースやってみたいです!...おかしいですか?

    36歳ベースやってみたいです!...おかしいですか? 36歳専業主婦。一生の趣味を持ちたいと思って、音楽に興味を持ちました。 いろんな演奏動画を見る中で、ベースがやってみたい!なんて思ったわけですが・・・ 機会があれば、一緒に演奏できる仲間が欲しいとは思いますが、 今のところ予定はなく、 ベースはバンドやってこそ!みたいな書きかたをどこかで読んだ気もするので;; とても音がすきなのです。 あと、予算は13万くらいで一式そろえられればなと思ってます。 皆さんが使ってこんなのよかったよ、みたいなのがあればご紹介いただければと思います^^ 先週近所のギターショップに行ったのですが、 あまり気に入ったのがなく、店員も感じ悪くて聞きづらかったので・・・;;

  • ベースについて

    こんにちは。僕は友達とバンドを組みたいと思っているのですが、メンバーの中にギターができる子がいるので僕はベースをやろうと思っています。そこで・・・ 1、ベースにはどんな種類があるのか 2、予算は4万ぐらいなんですが、どのようなメーカーやタイプがいいか 3、ギターと比べればどちらの方が難しいか 4、ベースを練習するための本などはありますか ベースについて全く初心者なので上記以外にも、アドバイスなどがあればどのようなことでもいいのでご回答くださいm(__)m ちなみにバンドで弾きたいと思っているのは、19や175Rなどです☆ ご回答よろしくお願いします。

  • ベースを弾けるようになりたいのですが・・・

    ベースを触ったこともない超初心者です。いつかベースのスクールにも通いたいと思っているのですが、それまでに家でなにか出来ることはないでしょうか?ちなみに家にはギターはあるのですが、ベースがありません・・・。それなら、ギターを弾けるようになっといたほうがいいのでしょうか?教えてください。

  • ベースがいないとライブはできない?

    バンド組んで4ヶ月が経ちます 10月にある文化祭でのライブを目指しているんですが ベースが抜けてしまいました 僕としては7月から完全にメンバーを決めて 全体での練習をやりたいのです もしベースがいないとライブは難しいですか? また、ベースの変わりに入れた方がいい楽器はなんですか? メンバーはボーカル1人、ギター&ボーカル2人、ドラム1人です ほかにもバンドについてのアドバイスがあったらお願いします