• ベストアンサー

これは悪徳商法ですか?

 今日、渋谷駅ハチ公改札口の信号を渡ったところ(タワーレコーズに面した通り)で、自称美容師に声をかけられました。  確かに清潔感はあったんですが、ひょっとして悪徳商法に携わる人だったのではないかと思い、投稿しました。  私に話しかけるなり、次のような質問をしてきました。  ・OLさんですか?  ・おしゃれですね~  ・よく癒し系って言われませんか?  ・美容に興味ありませんか?  ・すぐ終わるんで、統計だけ協力してもらっていいですか? 私が断ると、  「あなた、本当にいい意味で目立ってたんですよ~おしゃれだから。」  「どこかこれから行かれるんですか?」  と言ってきました。  実を言うと、私は男性にあまり褒められた経験がないもので、本心では結構嬉しかったのですが、そこにはしっかりとした冷静な自分がいたので、断りました。  やはりこの方は悪徳商法関係者ですかね?    似たような経験をされた方、あるいは何か知っている方、何でもいいので、出来るだけ詳しく教えていただけませんでしょうか?

noname#98974
noname#98974

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

悪徳商法、キャッチですね。 彼らは、事務所に連れて行くまでが仕事です。一人連れて行って幾らの歩合制。 連れて行くためには何でも言います。 「統計」って言葉を使ってる所から、事務所に行ったらアンケートを書かされます。 色んな項目があるんですが、大体「美容に毎月幾ら使っているか」とか「美容に幾らまで投資できるか」という項目と、月収や貯蓄に関する項目があります。 それを見た自称「カウンセラー」が美容機器(美顔器とか)を売り付ける手口でしょう。 渋谷だったら、まず間違い無く「美顔器」です。30~60万位。 http://www.akutoku24.com/c/20a.htm こんなサイトも参考に。

その他の回答 (4)

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.5

100パーセントインチキです。 統計をとるのにそんなトークはいりません。

noname#98974
質問者

お礼

 ほんとうにそうですね。  ありがとうございます。

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.4

こんにちは。 結論から言って、このように声を掛けられ、応じた結果、貴方が得をするようなことは絶対にありません。また、彼らはひっかかりそうなカモを選んで声をかけます。対策としては、声を掛けられても全く気付かないそぶりをして完全に無視するのがベストです。奴らは貴方の財産や、場合によって貴方の安全を脅かす存在です。礼儀をもって接する必要などまったくありません。これは、都会で生活する上で常識ですよ。 >やはりこの方は悪徳商法関係者ですかね? その可能性も高いですが、他には貴方に乱暴する目的の性犯罪者や、貴方を脅迫して多大な負債を負わせようとしている可能性もあります。最近は、わけのわからない犯罪も増えていますので、運が悪ければ殺されかねません。 街中で声を掛けられても、無視するのが基本です。振り向いたり、「いや、結構です」などと返事するのもだめです。これはもう昭和の時代からの常識です。

noname#98974
質問者

補足

 すみません、まだ実は社会人ではなく、大学生なもので(といっても4年ですが・・・)。  渋谷に一人で行ったのも生まれて初めてで、あなた様のようによく手口を知りませんでした。  社会勉強になったと思います。  ありがとうございます。 

  • nakayan57
  • ベストアンサー率29% (94/321)
回答No.2

多分十中八九、キャッチセールスでエステ器具をクレジット組ませて買わせるパターンだと思います。 残り可能性は最悪、アダルトビデオ(素人ものと言われる作品)です。 付いて行ったら、買うまで何時間でも拘束されたと思いますよ。 そして、お決まりのクーリングオフを電話で受け付けない&出向くとクーリングオフ断念までまた拘束(笑) 統計取るなら、アンケートを書かせれば済む事。 それをどこかへ連れて行こうとするのは、裏があるから。

  • 15467980
  • ベストアンサー率20% (156/744)
回答No.1

いわゆる”キャッチセールス”ですね。 悪徳商法のひとつです。 お店(事務所)などに連れて行かれて、高額な化粧品や高額な美容回数券などを買わされる・・というオチです。 買うまで帰してくれません。(監禁ですな。) もっとひどいとそのままAV撮影~拉致監禁。というパターンもありえます。 「人を見たらドロボウと思え。」 これは都会生活においての”金言”です。 「知らない人について行ってはいけない」 親からも、そう躾られたはずです

関連するQ&A

  • やはり悪徳商法?

    3ヶ月ほど前の話で、恐縮ですが・・・(^_^;) ちょうど梅雨の時期に、20代後半くらいと思われる布団のセールスの男性が家に来ました。 その男性は”フェザー”という会社の人間だと名乗り、名刺を渡されました。 仕方なく聞いていたんですが、初めはほとんど雑談のような感じで、言葉遣いも異常に馴れ馴れしくなり、そのうち「今、この辺りの地区を周っている、お宅の家で使っている布団に、カビやダニがいるかもしれない、無料で調べてあげるから、布団を見せてくれ、その後のことは、必要に応じて話をしよう」みたいなことを言ってきたのですが、私としては”何か怪しい”と思いましたし、何より相手の馴れ馴れしい態度に、かなり頭にきていたので、なんとか理由をこじつけて帰ってもらいました。 次の日も来たら嫌だなぁ、と思っていたんですが、無事来なかったのでほっとしたんですが・・・。 これは、やはり悪徳商法ですよね? また、同じような経験された方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 悪徳商法?

    最近、ネオウイングと言う会社の男性の方から非通知で電話があり、 なんか以前会員になったクラブの退会が正常にできてなくって まだ会員として名前が登録されてるとかって言って、 このままだと、会費が発生しますが、退会しますか?とかって確認の電話をしてきました。 当然、会員になんかなっていないし、退会しますって言ったら、 本人確認の必要があるから、担当者と会って下さいって言いました。 身分証明書と印鑑を持って来て下さいって・・ なんか怪しいんですけど。 これって、会いに行ったらやばいですかね?やばいですよね。 私は、10年ぐらい前かな、インターナショナルリソーセスって所の 悪徳商法に引っ掛かった経験があります。  インターナショナルスピリットだったかな?警察に逮捕されて、契約は解除できましたけど。。 その会員時の記録がどうのこのういってました。エールクラブってやつです。 現在は、日本ファンドとかって名前らしいです。   なにか情報ありましたら、教えて下さい。 助けて下さい。 よろしくお願いします。  

  • 悪徳商法を平気で載せている、就職情報誌の罪

    もう「経験無し可!パソコン内職」だとか「誰でもどこでもできる折鶴の内職」だとか、明らかに悪徳商法な求職情報が就職情報誌や新聞折り込み広告の就職情報チラシに載っています。 ネット等をやってる若い人は相手にしないんだろうけど、情報源の少ないお年を召してる方が今も騙されてるのかなぁ、と思うと胸が苦しいです。 仕事の内容を良く調査もせず、お金だけを目当てに載せている就職情報誌は、悪徳商法を掲載した場合、何かしらの罰則は受けないのでしょうか?。 就職情報誌側は、「そこまで調べられない..」と逃げると思いますが...。 裁判や罰則は過去にありませんでしょうか?

  • アドホックという悪徳商法の会社について

    以前にアドホックという悪徳商法で有名な会社にワープロのお仕事がもらえるということで登録しました。 毎月ワープロ代金として数千円だか払っていたのですが、最近になってまた電話がかかってくるようになりました。 「電話の内容は修了していませんので修了の手続きをしてください」 というような内容です。 いちいち相手にしたくなかったのでだんまりしていたら自宅にまでくるというのです。 アドホックに登録されていた方でこのような事を経験された方はいらっしゃいますか? 必ず修了はしなければいけないのでしょうか。 法律事務所の人から今日電話がかかってきました。 単なる脅しでしょうかね。

  • YAHOOパートナーは悪徳商法詐欺?

    YAHOOパートナーは悪徳商法詐欺? 現在YAHOOパートナーに無料会員として登録したのですが、 無料会員でできることは自分のプロフの登録と他の登録者の閲覧だけです。 そこで自分が有料会員になって、他の人にメールを送信できるようにしないと意味がないとわかったのですが、ここで一点の疑問がわきました。送信する相手も有料会員でないと返信をもらう事ができないということです。極端な話し登録されている方の100%が無料会員もしくはYAHOO関係者の広告登録であった場合にはいくら自分がお金を支払って有料会員になったとしてもメール交換は不可能といえます。 私が操作方法を知らないだけかもしれませんが有料会員のみ検索することができますか? また、出会いサイトでメール返信ができない会員情報を検索表示させていること事体、悪意を感じてしまいます。もしそれを気づかず300人の無料会員にメールを送ってしまったりすること考えると、恐怖を感じます。YAHOOのホームページで会員数を誇示していますが、その為にアルバイトを雇いプロフ登録させているのではとも考えられます。 YAHOOパートナーの宣伝の為に私はプロフを登録したことになり、おまけに会員勧誘の為に無料会員にメールを送るのか? よくある「ほったらかしでも月○○万円儲かる」などの商法とも似ているような気がしてならないのですが如何なものなのでしょうか。 そんな疑問を持ってしまいます? 利用経験のある方、私の疑問を解決して頂けないでしょうか?

  • みんなお金持ちにみえるけど…どうなんですか?

    私は、最近転職したOLです。給料は20万で差し引いて17万くらいです。 もともと、一人暮らしでローン(悪徳商法でだまされた)を引くと、自由に使えるお金は、食費こみ3万くらいしか使えません。 でも、世の中見るとブランドに囲まれたオシャレな人いますが、 どうやってやりくりしているのでしょうか? 私はいまだ貯蓄もできず、毎日お弁当を持って会社に行っています。 なにか、他にバイトしているんですか?それとも貯蓄しているのでしょうか 不思議です。

  • 最近知り合った人達がマルチ商法をやっています。

    今年に入って知り合った女友達がいます。 なんかちょっと違和感があるなって思っていたくらいでしたが 仕事の話になると美容・健康関係。という風に濁すわけで、多分8割方マルチ商法でも やっているのかなって思っていました。 マルチの話は本人から言葉として出てきてないので100%ではありませんが、 その友だちの友だちはへんなギラギラ感があるので 多分そうです。(結構セミナーがあってあちこち行っているみたいなので) 別に勧誘されているわけでも何でもないのでそのままでいいのかもしれませんが、 こういう人達のとの距離感はどうすればいいのでしょうか? 私の偏見かもしれませんが、正直あんまり関わりたくないというのが本音です。 このような人達とはどのように接すればいいのでしょうか? 私も事業をやっているので世の中にはいろいろな事業があるのはわかってますし、 マルチ商法自体を否定する気はないのですが、本心ではやはり受け入れにくいです。

  • 悪徳商法??

    「ファースト・ドリーム」という、 携帯コンテンツ?の中に広告を出す会社に、私の彼がはまっています。 一回、彼に誘われて、説明会に行ったのですが、 私は信用できず、断りました。 しかし彼は、はまってしまいました。 この「first dream」という会社って、どーなんでしょうか? 教えてください!!!m(_ _)m

  • 悪徳商法?

    どうやら親が求人広告に載っていた「フラワーデザイン製作者急募」というところに申し込んでしまったようです。 以下広告内容 ・未経験者大歓迎 ・ご自宅周辺(全国)でお仕事できます ・月収例5万円~25万円可能 ・今なら資料請求無料 ・先着10名様にスキルアップ費3万円進呈中 電話をして送られてきた資料を見て、とある製作者育成のためのコースを申し込みました。 そして送られてきたものが、「クレジット契約書」「返信用封筒」(お近くのコンビニにお出しください(ローソン、ミニストップ以外)と書かれていました)親は申込書に記入をし、コンビニに提出。 29日、さまざまな花材が自宅に届きました。 29日に届いたものを見て初めてこのような事態を知り、金額も50万を超える金額で、おかしいと思い求人広告の「フラワー○○○○協会」をネットで検索したり、住所から104で問い合わせたりしましたが、この「フラワー○○○○協会」という存在を確認することはできませんでした。 悪徳商法ではないかと思っています。 クーリングオフの手続きを考えた場合、花材を受け取った29日から8日以内と考えるのでしょうか? クレジットカードの申し込み日、25日から8日と考えるのでしょうか?

  • 悪徳商法

    今日家に帰ったら 私宛に代金引換で石鹸5ケで約6000円の商品が届いていました。 家族が支払って受け取っていてくれていたようです。 私が帰ったときは家族はもう寝ていたので何も聞けてないのですが…。 全く身に覚えのないものです。 発送元も全く知らない会社です。 『先般のサンプルはいかがでしたでしょうか?注文の手間を省く為、勝手に商品をお送りさせていただきました。不要の際は全額返金いたします。 但、返品の際は送料は自己負担にて』と送付案内が入っていました。 こういう場合は送料を私が負担する必要があるのでしょうか?私が家にいれば受け取り拒否もできたのですが…知らずに家族が受け取ってしまったので泣き寝入りですか? 着払いで返したら返金してもらえませんよね? 返金の際も銀行振り込みになるのでしょうか? 銀行口座を教えるのも個人情報ですし…。 どうしたらいいか教えてください

専門家に質問してみよう