バイトを辞める方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 大学生が半年間飲食店でバイトをしているが、労働条件が悪く、人手不足で忙しくて辛い状況にある。
  • 後期からの授業や文化祭の運営で忙しくなるため、バイトを続ける時間が取れない。
  • バイトを辞めたいが、人手不足のために辞めにくい状況で、どのように辞めるべきかアドバイスが欲しい。
回答を見る
  • ベストアンサー

バイトをやめたいけど‥

大学生の女です。私は半年ほど、飲食店でバイトをしています。しかしそこは10時間労働、7時間ぶっつづけ、Mを夜中から明け方までやるのに時給がでないなど労働条件が悪いです。(飲食店では普通なのかな?)そのせいか人が少なくギリギリで回しています。なのに公に募集もしてません。 夏休みが終わり、後期から5限の授業が多くなったり、文化祭を運営する側なのでバイトをする暇がありません。 そこで、やめたいのですが、人が少ないから言いにくいです。 しかも、前に高校生が受験があるし、精神的にきついという理由でもやめることが出来なかったそうです‥何て言ってやめたらいいのかアドバイス下さい。 やめると言ったあと1ヶ月働くので、なるべく納得してもらってやめたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Comodor64
  • ベストアンサー率31% (133/424)
回答No.2

 回答1の者です。    私がバイト先の上司ならば、やはり「留年」とか、「単位が取れない」 といった実害が出そうなものだと、ビビってOKを出すと思います。  幸い、質問者の方は、教育学部です。教育学部はほかの文系学部に較 べて必修が多かったり、なんだかよくわからない実習があったりして、 なかなか単位を取るのが大変なのは事実です。  実際に、実習が始まるわけですから、「この実習を落とすと、教員免 許が取れなくなるので、(私の一生の問題に関わってくるので)、バイ トを続けるのが難しくなりました」と言えば、辞められるでしょう。  それでも渋るようなら、「教員免許が取れなかったらどうしてくれる のよ!」と、若干切れ気味に言えば、向こうも折れるでしょう。  文化祭の準備はちょっと弱い気がします。なぜなら、社会人にとって 大学の文化祭は「遊び」と感じられる場合があるからです。実際、私の 卒業した大学の文化祭は、お祭りでしたからね。  やっぱり、学生の本分である、勉強と、人生に関わる教員免許で押し 切っていくほうが強いと思います。  本当に、冗談抜きで、このままバイトをしていると、単位を落とした り、留年するかもしれないので、気をつけてください。バイトしなけれ ば生活が苦しいとしても、もう少し学業に影響がないバイトを探しまし ょうね。留年しそうになった経験者としてご忠告いたします。

その他の回答 (1)

  • Comodor64
  • ベストアンサー率31% (133/424)
回答No.1

「辞めさせてくれない場合は、しかるべき機関に訴え出ます」と言えば 辞めさせてくれると思います。  ただ、そう言ってしまうと、いろいろシコリが残るでしょう。  でも、就職先ではないんですから、今後の人生でそのバイト先と関わ ることもないでしょうから、それはそれで割り切って、ご自分の大学生 としての本分を優先させるべきだと思います。  とはいえ、できれば穏便に辞めたいということなので、ほかの方法も 考えてみました。  ますは質問者の方が病気になってしまうことです。  実際には病気でないので、ウソをつくことになりますが、ウソも方便 といますし、ここは目をつむってください。  病気は、見た目からはわからないで、なおかつかなり重そうなものを 選んでください。たとえば、胆石が肥大してしまって痛くて仕方がなく 手術するしかない……とか、そのへんはいろいろあると思います。  もしくは、留年しそうなので辞めさせてもらう……という理由でしょ うか。こちらは、あながちウソでもありません。 「留年したらどうするんですか!?」と言えば、渋々でも認めるしかない ような気がします。  繰り返しになりますが、学生さんにとって大事なのは、大学の勉強で あり、大学の行事です。それに支障があるバイトなら辞めてしまうべき で、辞めることで、イヤな思いをするのも社会勉強のひとつだと思いま す。それに、キツイようですが、質問者の方が辞めても、お店はなんと かなりますよ。でも、あなたの人生は、そのバイト先のお店は、なんと かしてくれないのです。だから、勇気をもって、心を強くして、バイト を辞める旨を伝えてください。あとは勇気です!

rarabye
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょっと大袈裟に理由つけるのも手ですね。 私が入ってからタウンワークなどで募集しても1人も入らなかったり、パートさんが週5、6で入ってて疲れていたりといろいろと考えてしまったのですが、確かにバイト先としては私の将来まで保証できないし、気をつかっていたらいつまでもやめられないですよね‥ 相談なのですが、教育学部なので、「授業が詰まっている上に実習がはじまるのでやめます。」か「文化祭の準備やそれが終わっても授業の関係でバイトに入れないから」というのを考えたのですが、弱いですかね?

関連するQ&A

  • 暇なバイト

    春からバイトを始めたいのですが、考えているところが二つあってどちらにしてみるか悩んでいます。 家は駅や繁華街からは離れてはいますが、レンタルビデオ屋さんが近くにあってバイトを募集しています。しかし時給が700円、夜間でも800円というその辺りではかなり安いです。仕事の方は人が来ない割に休憩がかなりあり、暇だという噂なので、実働時間を考えると900円くらいにはなりそうです。 一方、駅周辺には原付で20分ほどかかるのですが、時給は800円台の飲食店がたくさんあります。しかし、私は椎間板ヘルニアのためいつ腰の痛みが訪れるか分からないので立ちっぱなしの作業に耐えられるのか心配です。 ここで質問なのですが、レンタルビデオ屋さんで働こうとする場合、何もしないでいる時間が多くなりそうなのですが、暇な仕事をしているのは楽なのでしょうか??それとも逆に暇すぎて嫌になりませんか?? それと、近いけど安くて暇な仕事と遠いけどお金がもらえて忙しい仕事ならどちらを取りますか?アドバイスがありましたらお願いします。

  • バイトを辞めれそうにありません。

    今のバイトを始めて半年の学生です。 飲食店でバイトをしているのですが、辞めれそうにありません。 あと二ヶ月で辞めますといってから、一ヶ月経ちました。 が、募集しても人は来ず、私が抜けると本当に困るから この日とこの日は入ってくれと頼まれます。 実は辞める理由は嘘をつきました。そのため空いている時間が発生してしまったのです。 深夜手当てもつかず安い時給でうんざりです。 口より先に手が出る人なので精神的にもつらいです。 自分の身は自分で守らないといけないと分かってはいる ものの、周りのバイトの人たちに情を持ってしまい頭を抱えています。 とにかく何かしらの辞める理由がほしいです。 こんなことなら入ってすぐに辞めればよかったと後悔 してます。変な根性を持った自分が嫌になります。

  • バイトについて

    先日、バイトをやめるべきか続けるべきかで質問させていただいた者です。 募集内容では18:00~24:00と書いてあったのですが実際は1:30終わりが普通です。 そして深夜料金は貰えません。 明細をみたら時給×働いた時間となっており深夜料金は貰えませていませんでした。 労働基準法では深夜料金はつけなければならない、と書いてあったのですが個人店はつけなくてもいいのですか?

  • 塾でのバイト

    大学1回です。 夏休み空けくらいから塾でバイトしようかと思っています。 夏休みに実家に帰省した際に家庭教師を初めてやってみたのですが これが結構楽しくて。やりがいもあったので自分に合うと思いました。 それでどこの塾にしようか迷っているのですが 京進 明光義塾 ゴールフリー この3点で迷っています。 京進と明光義はネットでは散々みたいですね^^; ゴールフリーに関しては規模が小さいからかあまり情報がなくて、 今のところ良い感じだと思っているのですがご存知の方いますか? 塾のバイトは時給の割には不払い労働が多いということが分かったので 昼からでも働ける飲食店にしようかなとも考えていますが…。 もしよければアドバイスお願いします。

  • バイトを長期で休んでいるのですが、やめたいです。

    大学一年生、飲食店でバイトをしています。 学校との両立が厳しく、先月の終わりごろに「夏休みくらいまでお休みします」との申し出をして、今に至ります。 ですが、正直そのバイトは夏休みになっても復帰したくないんです。(理由は、帰りがシフトより遅くなるのが当たりまえ・労働時間が長い、キツイ・・・などです。) 夏休みになっても連絡しない、連絡が来ても無視する…なんてことも考えたのですが、やはりそれはよくない気がして…。 連絡が来てから「海外留学するので」などの言い訳をすることも思ったのですが、今のうちにできればスッキリやめて、新しいバイトをはじめたいんです。 何と連絡すればいいでしょうか…? なんだか身勝手な質問になってしまったのですが、どうぞアドバイスいただけたらと思います(>_<)

  • バイトの時給について

    バイトの時給について 今やっているバイトは、求人誌に時給1000円と書いてありました。 (それ以外の注意書きはなし) 応募したところ採用となったのですが、研修時に渡された本契約書のような紙に、 月の労働時間が 0~60時間まで 時給×1.0 61~80時間まで 時給×0.8 81~100時間まで 時給×0.7 101時間~ 時給×0.6 と書いてありました。 つまり、たとえば 月に70時間働いた場合 1000×60+1000×0.8×10=68000 月に110時間働いた場合 1000×60+1000×0.8×20+1000×0.7×20+1000×0.6×10=96000 といったかんじです。 ええっ!?と思いましたが、その場でやめますとも言えず、なんとなくこのバイトを続けています… でも、よく考えたら時給×0.6は、この地域の最低時給を下回っているし、長く働けばむしろ時給は上がるのが普通ではないかと思うのですが・・・こちらに不利益なのに求人情報にも載せないで募集するのは法律的にもどうなんだろう?と思います。 それとも、たとえば上の月110時間働いた例では、96000÷110=960/hで、最低賃金は下回っていない、という計算なのでしょうか?でもそういう計算をさせるのならば、時給1000円という表示はどうなんでしょうか… 業務内容は大変だけど、時給がいいから応募したのに・・・ 学生バイトなので、通常は60時間超えることはないので問題ないのですが、長期休暇中はたくさん入って稼ごうと思っていたのに正直納得いきません(60時間なんてすぐ超えてしまいます)。 家庭の事情で長期休暇中にたくさんお金を稼がないといけなくて; でもこれって普通の(よくある)ことなんでしょうか? 法律的には問題ないのでしょうか?

  • 時給が安くて近いバイトか、高くて遠いバイトか

    こんにちは。現在、大学生でアルバイトをしているのですが、バイトを変えようか迷ってます。 今働いているところは家から徒歩5分くらいなのですが、時給が840円(もうすぐ上がって870円になります)で、最低賃金ギリギリです。 友達の紹介で入ったのですが、仕事の内容的にはずっと立ち仕事で、フロント業務や簡単な飲食、清掃などをしています。 人が少ない時にはそこまで大変な仕事ではないし、シフトの融通もきくのですが、時給が安いのであまり稼げません。 しかし、地元にはあまり時給の良いバイトがなく、時給の高いバイトを探すなら距離が遠くなります。 例えば時給の900円~1100円くらいの仕事をで通勤に往復1時間かかるバイトと、 時給870円で、徒歩5分のバイトなら、どちらがいいと思いますか?

  • バイト

    現在飲食のバイトをしてるんですが、家庭の事情によりもっと時給の良いバイトをせざる得なくなったので、塾のバイトをしたいと思います。 その家庭時の事情・・・どんな事情かというと、父が廃業して、母が生活費のために昼にしてるパートに加え、バイトもしてる状況なんです。 自分の計画としてははじめは飲食でバイトというものを知ってから将来教育業界で働くためのノウハウとして塾講師のバイトをするという計画だったんです。 ですが、そうは言ってられない状況になってしまったんで、時給のいいバイトということで塾のバイトをするんですが、 今してる飲食のバイトは時給800円で土日に大体2~3時間、合計で5~6時間だけです。 なんでこんなに少ないかというと実は僕編入するんで、そのための予備校に通っていて、勉強時間を考慮しても平日なら19時まで、休日なら17時まででないと勉強に支障がおきるのでこのシフトになりました。無論バイトの先輩から顰蹙買いまくりです。 でも、このバイトももともとずっと続ける気は無かったので、今年でやめるつもりでした。 塾のバイトをするとなると、今飲食のバイトが入ってない時間帯(平日なら19時以降、休日なら17時以降)で考えてるんですが、実際飲食のバイトも土日以外入ってないんで平日にがっぽりと入れてもらおうと考えてます。 あと自分は国公立に編入を考えてるんで試験日は来年になるんですが、それを考慮してもやはり短時間で稼ぐとなると最低でも時給が1000円超えてる塾講師がベストな選択だと思ってるんです。 ですが、教育関係のバイトをするとなると、 編入の勉強+学校の勉強+バイト掛け持ちという三足のわらじになってしまいます。 両立できるかわからないじゃなくてさせないと駄目なんですけど、 もし塾のバイトをはじめたならば、やはり飲食のバイトはやめて塾一本にすべきでしょうか?

  • おすすめのバイト!

     私(18歳)は、今日あるバイトをやめました。そこで、次のバイト探しを始めようと思っているんですが、みなさんが今までにしたバイトでオススメのバイトってありますか?時給は800円以上で、バイトの入り具合(店によると思いますが、だいたいでいいので)、シフトの出し方やバイト内容でいい所があれば教えて下さい☆できれば、飲食店から離れたいのでフード系以外で、あれば是非!! あとですね、、、駅の近くの商店街のカメラ屋でバイト募集してて、時給850円~1200円で地元にしてはなかなかいいんです!でも、そこのカメラ屋はしょっちゅうバイト募集してるんです。それはバイトに何か不満があり、みんなやめてくから募集をしてるのか・・・?と、思ってしまい電話してません。カメラ屋でバイト経験のある方、どんな感じなのか教えて下さいヽ(´▽`)ノお願いします~♪

  • 飲食店のバイトについて

    飲食店のバイトについて 今、飲食店でのバイトを探しているんですが ここなら働いても大丈夫だと思えるような基準みたいなものはあるのでしょうか? 例えば面接での飲食店側の対応がよかったとか・・・ 私は飲食店でのバイトで人と人との関わり合い?みたいなものを求めてます。 接客やバイト仲間同士での対人関係がきちんと築けるようなバイトは 他のバイトと比べてどうのような点が違うのでしょうか? たくさんのバイトを経験しないとそこらへんはわからないとは思いますが 回答していただければ幸いです。(時給は気にしないです)

専門家に質問してみよう