• ベストアンサー

列車到着と出発が同時刻で乗り継ぎが可能?

noname#125540の回答

noname#125540
noname#125540
回答No.1

日本の乗り換え検索の場合、実際には乗換えがないのに、乗り換えのように表示されることがあります。 (路線名の関係で) 地元民でその電車に乗ったことがる場合は理解できるのですが・・・・ イギリスもそんなことはないのでしょうか?

関連するQ&A

  • イギリスの鉄道: National Rail とGNER

    先日[goo!」で教えていただき、National Rail (http://www.nationalrail.co.uk/)で時刻表検索をしています。他にGNER (http://www.gner.co.uk/GNER/default.htm)というサイトでもスコットランドからロンドンまでの時刻表検索ができました。 (1)ところでこのGNERはNational Railの一部なのでしょうか(たとえばJRの中のJR東海のように)。 (2)「イギリスの鉄道はロンドンを中心に発着方面に応じて異なる鉄道会社が乗り入れている」と聞きますが、National Rail Enquiriesで検索した列車はすべてBritrail Pass が使えるのですか。 (3)また、BritrailとはNational Railのことですか。 Britrail PassはNational Railが販売しているパスですか。  基本的なことで申し訳ありませんが、イギリスの鉄道のことがどうもよくわかりません。回答よろしくお願いします。

  • 路線時刻表はなぜ1列1列車?

    路線時刻表における列車の掲載方法について、始発駅の発車時刻順に、一列一列車で掲載するのが標準ですよね。 これを例えば、A列車がB駅でC列車に追い抜かれる場合、B駅を境にA列車とC列車の列を逆転させることで、どの駅においても到着順に左から並ぶようにすれば便利だと思うのですが、どう思われるでしょうか? 列を逆転させるので、紙面スペースは変わりませんし、途中で列車順序の前後関係の乱れがないため、乗継計画の立案時に便利で、更に使いやすくなると思います。 数年前の東急電鉄の路線時刻表はそうなっていました。現在は一般的な掲載方法に戻ってしまいましたが、追い越し時の「列の逆転」にどういったデメリットがあるのでしょうか?

  • ロンドンーリバプール 鉄道旅行について

    ロンドンからリバプールまで鉄道で移動をしようと考えています。 national rail enquiriesで電車の時刻を調べているのですが、 一つ教えていただきたいことがあります。 検索した時刻では London King'sCross 6:50発で  London Euston 7:10着 とあり、そこで乗り換え London Eusuton  7:10発    Liverpool Lime Street着 となっています。このサイトは乗り換えの時間を考慮していないのでしょうか??それともEustonでの乗り換えは非常に簡単なものなのでしょうか??

  • 列車番号と行先表示について

    A駅→B駅→C駅の区間において、結果的にA駅からB駅を経由してC駅へまで運転される列車に次のように数種類のパターンが存在するのはどのような理由があるのでしょうか? ・A駅→(000M)→B駅→(000M)→C駅(A駅の時点でC行き) ・A駅→(000M)→B駅→(111M)→C駅(A駅ではB行き、B駅でC行きとなる) ・A駅→(000M)→B駅→(111M)→C駅(A駅の時点でC行きだが、列車番号がB駅から変わる) 簡単に思いつくだけで3通りありますが、どうしてなのでしょう? ちなみに在来線普通列車(JR)についてです。

  • 鉄道でグラスゴーからロンドンへ

    10月始めの土曜日にグラスゴーからロンドンまで鉄道で行く計画を立てています。 そこで列車の予約をしようといくつかウェブサイトを調べたのですが、 National RailとBritRailでは料金やかかる時間などが全然違いました。 National Rail:18.5ポンドで約7時間、Euston駅着 BritRail:205米ドル(109ポンド)で約6時間、Kings Cross駅着 これはBritRailのほうが高級な列車ということなのでしょうか? National Railの方が断然安いのでこちらにしたいのですが、料金が違いすぎるのが気になります。 National Railでも問題はないでしょうか?

  • 慣性の法則(列車の中の蝶)

    慣性の法則(列車の中の蝶)      A駅からB駅へ向かう列車に僕は乗っている。 いま、A駅に停車中だ。 ドアから一匹の蝶が舞い込んで来た。 蝶は今、座っている僕の伊目の前で空中の同じ位置で羽ばたいている。(ホバリングの状態) 発車ベルが鳴り、ドアが閉まった。 そして、列車が発車した。 このとき、ホバリングしている蝶は僕から見てA駅のほうに動いて見える。 と思うのですが、実際迷い込んできた虫とかが加速していく方向と反対に動くのを見たことがない。 空中に浮遊する物体は慣性の法則を受けないの? なにか勘違いをしているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ある鉄道の路線のX駅とY駅の間には、急行列車と普通列車が走っている。X

    ある鉄道の路線のX駅とY駅の間には、急行列車と普通列車が走っている。X駅の午前8時台及び午前9時台の時刻表は、つぎの通りであり、X駅からY駅までは、急行列車では30分、普通列車では45分かかる。 Aは午前8時台の任意の時刻にX駅に到着し、最初に来た電車に乗り、Y駅に向かう。 Bは、Aよりちょうど10分送れてX駅ホ-ムに到着し最初に北電車に乗りY駅に向かう。 このとき、AがBより後にY駅に付く確立はいくらか? ただし、X駅において、A及びBのホ-ム到着と電車のホ-ム到着が同時刻の場合には、その電車に乗るものとする。 又途中で乗り換えはしない物とする。 8時台  02 *09 18 *32 41 *58 9時台  12 *30 48 *は急行 その他は、普通列車。 回答では、3/20らしい。 考え方を教えてください。

  • イギリスの鉄道 こんなチケットの買い方はあり?

    夏にイギリスに旅行しようと思っているのですが、鉄道のチケットの買い方でちょっと迷っています。 イギリスの鉄道は、路線にもよりますが、たいてい往復でチケットを買った方が片道よりもはるかにお得ですね。 そこで、以下のようなチケットの買い方は可能かなあ、と考えているところです。 (1)A駅を出発してB駅で下車、滞在 (2)B駅を出発してC駅で下車、滞在 (3)C駅を出発してB駅を通過してA駅に帰着 この場合、A駅~B駅、B駅~C駅、C駅~A駅、のそれぞれ片道のチケットを買うよりも、 A駅~B駅、B駅~C駅間の往復チケットを買ったほうが割安になると思うのですが、こういう買い方をしても良いものかと。 特に、C駅からA駅に戻る場合に、C駅~B駅、B駅~A駅の2枚の復路のチケットで乗車するのが可能なのかが疑問です。 理論上は必要な区間のチケットを持っているので大丈夫かと思うのですが、イギリスの鉄道では乗り越しに厳しいと聞くので、ちょっと不安があります。 ご存知の方教えていただければ幸いです。

  • 鉄道好きな方へ(夜行列車関連)

    沖縄県もゆいレールができて、すべての都道府県に鉄道が通るようになりました。 しかしながら、夜行列車や長距離列車など、旅情をかき立てる列車も、つぎつぎと姿を消しています。 そこで、これまで『千葉県』『和歌山県』の駅に停車することのある(あった)夜行列車があれば、ぜひご紹介ください。 列車の名前、停車駅、臨時列車や過去にそのような列車があったとすれば、いつ頃運行されていたかも含めて教えてください。 JR、旧国鉄時代どちらでもかまいません。 よろしくお願い致します。

  • 東海道新幹線の東京駅到着前の車内放送

    東海道新幹線の東京駅到着前って、なぜ肉声放送による東北上越長野新幹線や東京駅を発車する特急列車の乗換案内がないのでしょうか?