• ベストアンサー

正しい洗車ペースは!?

noname#161268の回答

noname#161268
noname#161268
回答No.6

毎週とか、洗いすぎは水と錆びの関係からよくないと思いますが、汚れたら洗うのがいいです。 ボディの痛みとは、洗車キズや磨きキズのことをおっしゃっていますよね?出来るだけ丁寧にスポンジとシャンプーで洗い、仕上げはワックスでもコーティングでもかけて、水や紫外線から塗装を保護してあげるべきです。洗車キズ、磨きキズは一回磨いてやれば一気に綺麗になります。反対に、洗わないということは水垢でも鉄粉でもタールでもついて積もっていくことになるし、ホコリがついてたらそれだけで擦り傷のモトです。チッピングに気づかず錆びて穴があくこともありますよ。そうでなくとも屋外駐車だとそのうち粉が吹いてきますよ。こうなると綺麗にするのにより手間がかかります。 価値も下がるし、適度に洗うのがいいと思います。

kami-kaze
質問者

お礼

回答有難うございます。参考になります。有難うございました。

関連するQ&A

  • 洗車とボディコーティングについて

    新車を購入したのですが、ボディコーティングについて悩んでいます。そこで質問です。 ポリマー加工やシーラントは塗装が長持ちし、水洗いのみでよく洗車の手間が省けてよい、ということですが、光沢感が損なわれるという話を耳にします。 塗装の長持ちも大事ですが、第一に光沢感を維持したい、また、洗車の頻度はあまり頻繁にはできないと言った条件に合うものをお教えください。 洗車にワックス掛けが一番、ポリマー加工でも光沢は長持ちする、その他ガラスコーティングなどの違うコーティングでお勧めなもの等(値段等も記載して頂けると助かります)、、、、ちなみに色は黒です。 宜しくお願いします。

  • ホワイトパールの洗車について(長文)

    お世話になります。 今度の土曜日にマツダのプレマシーが納車することになりました。 色はホワイトパールです。 念願の自分の車でなるべく綺麗に乗ろうと洗車の仕方などを見ているのですが、いくつか不安もあり投稿させていただきました。 新車で納車してすぐに洗車はしない方がいいみたい(?)ですので車の状態をみて納車後から半月~一ヶ月後ぐらいに洗車しようかと考えています。 コーティングはしていません。 あと洗車するときはカンカン照りよりは曇っていた方が洗車は綺麗に仕上がるのでしょうか? 夏は朝か夕方、冬は気温の高い昼ぐらいにやろうかと思っています。 ここでいろいろな方の投稿と見ていたら まず水で全体の汚れを浮かし落とし→カーシャンプで優しく洗い→洗い流してふき取り→ワックスかけ→ふき取り というような感じが多かったので自分もこの方法でやろうかなと思っています。 因みに前の車は水洗いのみでタオルで抜き取り、洗車二回に一回ワックスをかけていました。 洗車期間は一週間~二週間に一回のペース 不安は以下のとおりです ・カーシャンプは洗い流し方によってはボディがかえって汚れてしまうのでしょうか?やらないほうが無難でしょうか? ・ワックスは液体と固形ならどちらがいいのでしょうか? 自分は前の車で固形のワックスを使って塗りにくかったので、次は液体にしようかと思っています。 ・白いボディですので水垢をつきにくくする方法などはどのようなものがありますでしょうか? とくにコレが一番気にしています。ドアミラーの下からだらぁーっと黒い線みたいなものを極力避けたいです。 前の車は深い緑色で水垢は気にならなかったので。 ・ふき取りの時に普通のタオルだと小傷がついてしまうらしいのでセーム(?)とかいう布がいいらしいのですが、高いお金を出して買う価値はあるのでしょうか?(あくまで神経質なぐらい小傷を気にすると考えて) ・それかコーティングを再度したほうがいいのでしょうか? またお勧めの洗車方法、ワックス等があったら教えてもらえないでしょうか? 購入するところは間に合うのでしたらオートバックスで済ませますが、足りないならネットも考えています。 質問ばっかで申し訳御座いません、よろしくお願いします。

  • 洗車方法で困っています。

    日曜日に固形ワックスまでしたのに、たった一日の雨でボディに水垢が付きます。 しかも、砂を含んだ水垢なので目立ちます・・・ これじゃあ日曜のワックスの意味がありませんよね(;>_<;) 何故なんでしょうか・・・ 屋外駐車なのですが、これが原因でしょうか? おすすめのワックス方法があれば御伝授下さい。 ちなみに車の色はシルバー。 洗車方法は全て手洗いで。 (1)撥水材のシャンプー (2)水で洗い流す。 (3)タオルで水をふき取り、乾かす。 (4)艶なんとかって固形ワックスの商品で、ボディに塗りこみ数分後に拭取る。 以上が私の洗車です。 なにか間違ってますか? お勧めの商品・洗車方法があれば教えてください!! 回答待ってます!

  • バイクの洗車

    バイクの洗車をしたいのですが、手元にあるのが、車用の洗剤なんです。ボディ用で一緒にワックス効果もあるというのですが、それでバイク全体を洗っても問題ないですか? チェーンとかは触るつもりはないのですが、エンジン周り?とか、ハンドルとか、マフラーとか。 初めての洗車でよくわかりません。 回答よろしくお願いします。

  • コーティング車の撥水洗車について

    ガラスコーティング(5years)を施工して1年になります。洗車は毎月3回程度で、5yearsメンテ用のシャンプーで洗ってます。最近になり、ウォータースポットが目立ちはじめ、また水はじきも今いひとつになって来たので困っています。先日、定期点検の際ディーラーで撥水洗車をしてもらいました。ボディにワックスをかけたような感じの艶で、指で触るとすべりが良く、水はじきも良くなりました。ディーラーで使用しているような、ガラスコーティング車用の良いシャンプーはありませんか?宜しくお願いいたします。

  • 車のボディの撥水コーティングはワックスがけしたあと

    車のボディの撥水コーティングはワックスがけしたあとにコーティング処理するのですか? それとも洗車してワックスを全部洗い流した素の状態の上にコーティングするものなのでしょうか?

  • 洗車時についたしみ?くもり?について

    最近気付いたのですがボディに黒いシミみたいなのが残ってしまいました。 丸い形してるわけではなく、黒のボディの一部がくすんでるというかくもったような感じというか・・・ うまく説明できないのですがウォータースポットとかイオンデポジットというのとは 違うものです。 ボンネットについているので、もしかして洗車場まで運転してそのまま熱いボディに ワックス入りシャンプーを使ったりすることがあるのでそれが焼きついたのでは・・・ と思うのですが、どうにか薬品を使ったりコーティング前の磨きみたいなのを頼むことで 落とすことはできるのでしょうか? この現象が何だと思われるかとか、全部を元に戻せなくても、ある程度マシになる程度でもいいので 回復させる方法があれば知りたいです。

  • 洗車の常識について。

    新車を購入してコーティングはしてあるので 水洗いの洗車を始めたいと思っています。 洗車経験一度もありません(汗) そこで手順はネット参考で (1) 水かけ・汚れ落とし (天井)部から始めて側面、下面と上から下へ流す (2) ボディ面を水洗い 水を流しながらの洗車が理想 擦らず優しくが基本 (上から下) (3) 足回り(ホイール周り) 水洗い 専用クロスを別途用意 (4) 水分を拭き上げ ボディが乾かないうちに拭き上げる この順番で正しいでしょうか? ここで傷をつけないポイントや 皆さんの洗車のおすすめクロス(メーカーなど) 教えてください。 また水洗いの時にガラスや メッキ部分はどうしたらいいのでしょうか? そのままボディと同時に洗っていいのでしょうか?

  • 連休中洗車をしようと思って

    連休中洗車をしようと思って 洗車サイトを色々見て下に自分なりに手順をまとめてみたのですがこれで問題ないでしょうか? 考え出した手順 1 車に水を足、上、下の順にかけてスポンジで軽く汚れを落とす。 2 http://www.soft99.co.jp/products/detail/2/022のようなシャンプーで洗う。 3 鉄粉除去粘土?をボディーにぺたぺたさせる。 4 http://www.soft99.co.jp/products/detail/035で傷を磨く。 この後のはどの順番でやればいいかがよくわかりません。 ・http://www.soft99.co.jp/products/category/6をガラスに塗る。 ・http://www.soft99.co.jp/products/detail/5/443でコーティング。 ・タッチペンで軽く補修。 ・タイヤにきれいになるスプレーを吹く。 リンク先の商品を実際使うかはわかりません。 それとコーティングしたあとはワックスがけはイケないんですよね? http://www.soft99.co.jp/products/category/6は車内からも塗っていいのですか? それとコツや これはやったほうがいい、やめたほうがいい。 この道具・用具は便利だ というのがあったら教えてください。 いろいろすいません。

  • 自動車のワックスのかけかた

    こんにちは。 自動車を所有して3年ほどになりますが、実は今だにワックスってかけたことないんです。 洗車で十分きれいだし、ボディーの傷みとか出てこないので必要ないかなと思って。。 でもなんとなくですが、ワックスもかけてみたいなと思っている今日この頃です。 こんなワックスド素人の私に、ワックスかけ時のポイントや、手際の良いやりかたとか、なんでもかまいませんので 教えてください。