• 締切済み

長谷川チャンプの相手はTEIKEN(帝拳)の選手ですか

先月1ラウンドKO勝利をした長谷川チャンプの相手は帝拳ジムの選手なんですか?? テレビでトランクスを見ていたら大きくTEIKENとはいっています。 確か、粟生選手が3月に試合をしたオスカー・ラリオスもTEIKENとはいっていたと記憶しています。 高山選手の相手のゴンザレス選手はもともと帝拳ジムの選手としてリングに上がっていましたし。 長谷川選手が帝拳ジムと仲良しなのは、いつも帝拳のお膝元・日テレで試合をしているし、粟生選手と同日に試合をしているのでなんとなく感じていたのですが・・・。 長谷川選手は悪くないと思うのですが、この試合は日テレの仕組んだ試合だったんでしょうか? 相手の選手が外国籍なだけで、日テレの仕事のしやすい帝拳ジムやその親しい中で回しているってことだったのでしょうか?

みんなの回答

  • mouryou
  • ベストアンサー率27% (229/826)
回答No.1

 実際のところはよくわかりませんが、日本においてはテレビ放映に関して広告代理店の力が強いことはご存知のことだと思います。以前、内藤選手が亀田選手と防衛戦を行ったところ、トランクスの尻の部分には「○○本舗」と文字が入っていました。この宣伝は内藤陣営が行ったのではなく、放映をスポンサードするにあたり○○本舗が買い取ったと聞きました。  実際にテレビや新聞での広告については広告代理店が年間で帯を押えて、それをCMを希望する側に販売しています。上述のように、放映される部分には広告代理店の力が及んでいますので、帝拳側が広告として購入したのではと思われます。ただしベルトラインまで広告代理店の力が及ぶかはわかりません。日本のボクシング興行は帝拳を通したほうが、海外とのコネクションやテレビ放映など影響力が大きいので様々にやりやすくなっています。当然、広告代理店にも強いコネクションを持っているだろうことは想像に難くありません。  長谷川選手は最近独立しましたが、世界戦なのどの興行はなかなか新興ジムの力だけでは難しいものです。内藤選手も亀田選手と戦うまでは興行としては失敗続きでした。長谷川選手陣営も陰に陽に帝拳にお世話になっているものと思われます。  

関連するQ&A

  • 長谷川穂積選手のスパーリング相手が亡くなる事故と報道規制

    世界チャンピオン長谷川選手とのスパーリングが 原因で亡くなった方がいる、と聞きました。 試合が決まっているため、試合の中止を恐れた 長谷川選手陣営が報道規制を敷き、 現在、この死亡事故はもみ消されてる、とも聞きました。 先日も、帝拳の辻選手がタイトルマッチでお亡くなりになったばかりなのに。 疑問1>スパーリング中の死亡事故は起こりえるんでしょうか? 疑問2>同時に開催される試合、帝拳の粟生選手の試合に影響しますか? 疑問3>興行運営のため、報道のもみ消しはよくあるんでしょうか?

  • 長谷川穂積選手は次の試合で3階級制覇者フェルナンド・モンティエールと戦

    長谷川穂積選手は次の試合で3階級制覇者フェルナンド・モンティエールと戦いますが、この試合に長谷川選手が勝った場合は本場ラスベガスの猛者たちが次の長谷川選手の相手に名乗りを上げてくる可能性は高いですか? また、ラスベガスで人気のあるボクサーと現地で試合したらファイトマネーはどのくらいになると考えられますか? 日テレが生中継とかしてくれますかね?

  • ボクサー及びボクシングに詳しい方教えてください!

    二つ質問があります。 (1)新聞で30歳のプロボクサーが初めて日本王座決定戦に挑戦するらしいのですが、その方は22歳でプロデビューですが、ずっとアマチュアでもしていて、プロ戦績を見たら15戦14勝1敗でした。もちろん、高校野球の練習試合みたいに弱い相手とすればそうなりますが、ボクシングはCで4、Bで2勝すれば、Aですので、この勝率ならもっと早く挑戦できたのではないでしょうか??しかも初の10回戦らしいのです。粟生選手や名城選手、亀田選手と何が違うのでしょうか?その方の所属は帝拳ジムですし、パイプがあると思うのですが。。。 (2)よくプロモーターの都合で試合がなくなったとかありますが、プロモーターってスポンサーかと思ったのですが、ドンキング?みたいな個人でした。プロモーターは主催者ですけど、スポンサーがつけば元は採れるのでは?よく関係が分かりません。 ボクシングは難しいですね。本当に強い人がチャンプになれるのか。やはり会社の社員みたいなものなのでしょうか?指令がないとできないみたいな。。厳しい世界ですね。ジムにも一流企業と三流企業があるのかな。

  • モンティエルに負けた長谷川は並以下のチャンプ?

    プロボクシングのフェルナンド・モンティエルが、ビクトール・テラサスに3-0で負けた モンティエルに長谷川穂積は、2010年に滅多打ちにされ完敗している Terrazas upsets Montiel by unanimous decision http://ringtv.craveonline.com/blog/170265-working-montiel- しかしそのモンティエルも、スーパーバンタム級に上げれば、同じメキシコ人選手であるテラサスに明確に敗北・・・ テラサスは、西岡利晃に10P差×3で完封された「レンドール・ムンロー」にKO負けしている選手・・・ http://boxrec.com/list_bouts.php?human_id=178727&cat=boxer 長谷川は37歳の衰えたウィラポンに勝利して、日本ランカー以下の選手を、世界ランカーに祭り上げて防衛しただけでは? 実際に、長谷川が勝った相手(挑戦者)が世界戦をして勝った試しがなく、全敗だ しかも下部団体や地域タイトルでも、彼らは負け越している

  • ボクシング長谷川穂積のかつての防衛相手について

    長谷川穂積のかつての防衛相手について教えて下さい。 私は長谷川選手のファンです。 バンタム時代の頃から現在でも非常に実力のある日本の誇れるボクサーと思っています。 しかし、ネット上ではバンタム時代の防衛相手は大したことなかったと批判している人が 結構います。 相手のランキングは高くて二桁順位はいなかったように思いますし、 指名試合もいくつかあったように思うのですが。 実際のところどうなのでしょうか?試合前に不自然にランキングが上がっていたとかあったのですか? それともアンチの方々の一方的な言い分なのですか? 詳しい方教えて下さい。 フェザー級に転級してからは適応しきれていないみたいですが、これから試合を重ねて また輝いてほしいものです。

  • 何故戦わない?長谷川穂積

     今朝の読売新聞スポーツ欄でSフライ級王者の徳山選手が王座を返上し、引退をほのめかしていました。またバンタム級王者の長谷川選手との対戦を望んでいるようでしたが、長谷川選手は『戦う気はない』とのコメントが載っていました。  ともに実力者の両者ですが、徳山からエールを送られて、長谷川は何故、逃げるのでしょうか?ジムの興行面の問題はありますが、長谷川選手は徳山選手に負けるのが怖いのでしょうか?勝つ自信がないのでしょうか?  ビッグマッチを避けて、楽な相手を選んで、防衛数を伸ばし、地道に稼ぎたいと思っているんでしょうか?  今の長谷川を見ていると、かってのプロレスでA猪木選手がG馬場に対戦を希望し、黙殺したG馬場のように見えます。タイトルを失うと弱気になっているのでしょうか?徳山選手はブランクが長く、今、戦えば長谷川が有利な気がします。昔から、階級の軽い王者が1階級上の王者と対戦した場合、階級上の王者が大体、勝っています。徳山選手の技術、テクニックは素晴らしいですが、全盛期に比べ、やや落ちたかな?という感じもします。注目のカードになり、盛り上がるような気がしますが、長谷川が負ける要素は少ないにもかかわらず、対戦を拒んでいるのは細く、長く、王座にすわり、コツコツ稼ぎたい、最強王者にこだわっていないからでしょうか?  実力がありながら、今ひとつ、地味で派手さに欠け、人気がない様に思います。大ボラや舌戦も交え、辰吉らのパフォーマンス、ショーマンシップがあれば、もっと亀田以上に人気が出ると思います。 何故なんでしょうか?

  • 実現へのネックは?長谷川VS徳山戦

     先日、世界王者の長谷川穂積選手が防衛で勝った後、ジム会長が次は、徳山選手とカードを組むようなことを言っていました。  長期王者のウィラポンを倒し、今、安定王者に入りつっある長谷川と屈指のテクニック技巧で長期防衛を果たした徳山との試合は興味あるところですが、新聞は実現の可能性は低いと報じていました。  両者の高額なファイトマネーを捻出できるかが課題とありましたが、現役の世界王者同士の試合ならば、注目度も高く、テレビの放映権、観客の入りも問題ないと思うのですが、無理なんでしょうか?  徳山選手は引退したいようですが、ジムに説得されて、続けていますが、減量苦もあり、バンタム級で長谷川選手とやるなら、モチベーション、闘争心も上がると思うのですが、実現しない理由はお金だけの問題でしょうか?  どちらかの陣営の会長が負けた場合のことを心配して、弱気になっているのでしょうか?12年前に薬師寺(正規)×辰吉(暫定)の王者同士の統一戦があり、白熱した好試合でした。この時も両者の高額のマネーや開催場所を名古屋か大阪のどちらにするかモメました。  長谷川、徳山両選手は共に関西系のジム所属なので簡単だと思うのですが。K1や総合格闘技に押されているボクシング界は挽回の為に対戦を組むべきではないでしょうか?  格下挑戦者を相手に防衛回数を重ねた方が儲かるのは分かります。千里馬、金沢会長には実現の熱意がないのでしょうか?

  • プライド中尾芳広選手の一発KOについて

    下記URLにプライド中尾芳広一発KOのシーンがありました 試合前のレフリーの注意事項説明中突然殴り、それで一発KOしてしまったようです この試合について教えてください 1.中尾選手は殴った方ですか、それとも倒された方ですか? 2.相手の選手はどこの何と言う選手でしょうか? 3.試合への経緯やその後のエピソードなどあったらお教えください

  • 山中・長谷川と亀田について

    ボクシング素人です。 先日の山中と長谷川の相手が、かなり強いそうな戦績だったのですが、(実際強かったような) 亀田兄弟が相手にしてた選手たちはどうだったのですか?世間的に楽な相手を選んで防衛したなんて話を聞きますが。ただ、チャンピオンに挑戦の際は本当に強い相手としかできませんよね? そこも日本本拠地で試合したとか?

  • 断固ベネズエラでの再戦要求するべきだ!!諦めるなランダエダ選手、頑張ってくれ!!

     今もって納得行かない判定でした。ボクシングには地元判定は付き物ですが、あまりにも露骨過ぎました。  同胞の日本人が勝ったのにも拘らず、ジム。TV局には判定についての抗議が殺到しています。  10数年前、同じ協栄ジムの鬼塚勝也選手がタイのタノムサクシスボベー選手との試合で不可解な判定と言われながら勝利した時もこれほどの反響はありませんでした。  この試合も見ていましたが、今回の亀田の試合はこれより明らかに酷いと思いました。  渡嘉敷選手や同ジムの元チャンプは判定を肯定しています。ジムのヨイショは止めて毅然たる態度を取ってほしいものです。  ランダエダ選手はWBAに抗議しないと言っているそうですが、白黒ハッキリつける為、是非とも再戦要求をするべきだと思います。  むしろ日本ボクシングコミッションが動くべきでないでしょうか?こんな判定ばかりしていては海外から王者、挑戦者が来なくなります。信用をなくすと思うのです。当然だと思うのですが、そう思いませんか?

専門家に質問してみよう