• ベストアンサー

ヒトクチダケは、たんし菌?しのう菌?

子供の夏休みの自由研究で、「きのこ」について調べています。 近所で見つけたきのこの分類作業で、困っています。どなたか知っている方は教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kottinQ
  • ベストアンサー率37% (220/587)
回答No.1

こんばんは。 ヒトクチダケは、担子菌の仲間、ヒダナシタケ目、多孔菌科のキノコです。 ヒトクチダケは、つやがあってかわいいキノコですね。 胞子を出す穴が一つあいて、煮干しの臭いがしますよね。 私は以前、高野山に遊びに行ったときに、立ち枯れした赤松の幹に、これがたくさん付いているのを見つけたことがあります。 特徴的なキノコですので、夏休みの研究には良いですね。

kaoko24
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 ようやく、少しは宿題が前進しそうです。

関連するQ&A

  • 酢酸ナトリウムの購入

    子どもが夏休みの自由研究で「リサイクルカイロ」を手作りするために 「酢酸ナトリウム」を探しています。近所の薬局では取り扱っていませんでした。 ネット通販などで取り扱っているところはないでしょうか?

  • キノコの胞子紋の取り方について

    小学生の娘が夏休みの自由研究でキノコの観察をしています。 仕上げにキノコの胞子紋を取ってあげようと思い、スーパーでシイタケの開きたてなのを買って来て、紙の上に伏せて湿ったティッシュを乗せ、コップをかぶせて一晩置いておきました。 しかし、胞子は全く落ちてませんでした。買った時から傘の裏のひだには胞子っぽいものは付いてなかったので大丈夫かなとは思っていたのですが…。 シイタケ以外でも良いので、お店で売っているキノコで胞子紋が取れる方法はないでしょうか? 夏休みもあとわずか…どなたか教えてください。

  • 雲の自由研究

    中学生の子供が、夏休みの自由研究に雲をとりあげようとしています。 昨年も、雲を観察してたくさん写真を撮り、天気と合わせて分類していました。今年はその発展版をやりたいと言っているのですが、どのような観点で調べたらいいでしょう。風速や湿度なども調べ、転機との関係をまとめようかと話していますが。どなたか良いアイディアをください。よろしくお願いします。

  • 子供の自由研究

    お子さんがいる方に質問です。 夏休みも終わりますね。東北ではもう新学期が始まっていますね。 さて、夏休みの宿題でいつも頭を悩ますものに自由研究がありますよね。 でも、自由研究、子供たちだけでやらせるとロクなことをしませんでした。 塩素系と酸素系の漂白剤を混ぜたり、 生石灰に水をかけたり、山に入って虫に刺されたり、 1人でバスで変な所に行って、帰りの便がなくなって迎えに行ったり。 それで、親がフォーローする形になるんですが。 そこで質問です。みなさんはお子さんの自由研究は手伝いますか? また、子供の自由研究についてはどう思いますか?

  • 今 一年生になった子供が、3人いて、夏休みの自由研究とやらをするんです

    今 一年生になった子供が、3人いて、夏休みの自由研究とやらをするんですが、経験のある方、何をどのように、とか教えていただければと、登録しました。 よろしくお願いします。

  • 「笛はどうして音が鳴るか」についての1年生の研究

    小学校一年生の息子の夏休み自由研究について質問します。 夏休み自由研究についての学校の資料を見ていたら「日頃から不思議だと思っていることを調べてみましょう」と書いてあったので、息子に聞いてみたところ、「笛はどうして音が鳴るか」と答えました。 難しい研究課題だと思ったのですが、子供でも理解しやすい本やサイトがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 小学生が顕微鏡で酵母や乳酸菌を見るには・・・

     小学生の娘の夏休みの自由研究で、発酵食品の研究をしようと思っています。家庭でできそうな発酵食品を自分で作ったり、顕微鏡で観察したりして記録をまとめたらどうかと思い、顕微鏡の購入を検討しています。そこで、こうした研究が小学生の自由研究として妥当かどうか、また妥当なら、どの程度の顕微鏡を購入すべきか、お知恵を貸してください。  まず、酵母や乳酸菌がどの程度の倍率、どの程度の価格帯の顕微鏡で観察できるのかがわかりません。予算は2万円程度です。  また、娘がまだ1年生なので、プレパラートの作成などにあまり手がかかるようなら難しいかなと思います。  研究発表のためにはPCに接続して映像を記録できるものがいいかと思うのですが、ビクセンのものなどは映像があまりよくないとの話も聞きました。「おもちゃ」レベルの顕微鏡で、発酵食品の観察はできるでしょうか?  まだ1年生の子どもがそこまでしなくても・・・とも思われるかもしれませんが、親がかりでもいいから何とか賞をとらせてやって、今後の学習の意欲につなげたい、という親心です。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 子供の自由研究(渦巻き)

    初めての自由研究です。(1年生) 夏休みのある日お風呂を掃除していて「渦巻き」ってどうして出来るの? と言われそれを自由研究にしました。 子供と図書館に行っても1年生の子供には難しいくて 説明しても理解してくれません。 簡単に分かりやすく教えて下さい。 メチャメチャ困っています。あと、わずかしか時間がありません! 誰か~(泣)

  • 夏休みの自由研究

    小学校3年生の子供がいます。 夏休みの自由研究について何をしたらよいか迷っています。 何か良いアドバイスがありましたら教えてください。

  • ある都市におけるビルの面積の割合が知りたいです

    子供が夏休みの自由研究を考えていて、 「○○市で、ビルが占める面積の割合ってどうやってわかる?」 と聞かれましたが、答えられません。 教えてください。