• 締切済み

システムの復元について

この間まであったシステムの復元ポイントが 今日見たらなっていましたが これはなぜですか? どうすれば戻せますか?

みんなの回答

  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.3

>システムの復元とレジストリ チェッカーを使用したレジストリのバックアップと復元での内容と結果の違いはなんでしょうか?  根本的には違わないはずです。違いを敢えて言うなら、レジストリのバックアップの場合、選択肢が5つしかないということぐらいじゃないでしょうか。

shouziki777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.2

 再起動して、それで回復していなかったら厳しいでしょうね。なお、MEであれば、下記の方法で回復させることができるかもしれません。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#77

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#77
shouziki777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。

shouziki777
質問者

補足

システムの復元とレジストリ チェッカーを使用したレジストリのバックアップと復元での内容と結果の違いはなんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.1

 「今日見たらなっていました」というのは、「今日見たらなくなっていました」という意味ですよね。  「なくなった」という原因は2つあります。 1 何かのソフトをインストールした結果、設定を変更された 2 「システムの復元」に使用するHDDの領域が一杯になり、古いものがなくなった  何れにせよ、なくなったのであれば、回復は無理だと思います。

shouziki777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。 回復は絶対に無理でしょうか?

shouziki777
質問者

補足

1 何かのソフトをインストールした結果、設定を変更された 2 「システムの復元」に使用するHDDの領域が一杯になり、古いものがなくなった この2つは当てはまらないのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • システムの復元

    システムの復元で数日前の復元ポイントに戻しました。 この先、またいつかシステムの復元をすることがあれば、 復元した日から今日までの状態が残っていて 反映されてしまうのでしょうか。 それとも、今後、新しく作られる復元ポイントは、 復元した日から今日までの状態は消えているのでしょうか。

  • システムの復元

    Windows7で64ビットです。 SSDが80Gで、メモリが4Gです。 システムの復元に3%使ってポイントを作るように設定していますが、 いつの間にかシステムの復元ポイントが消えてしまっているのです。 実際のところ復元は使う予定もないので、無効にしてもいいんですが、 一応ファイルをさかのぼれる可能性を考えて有効にしており、 そうなるといつの間にかポイントがなくなるのが気になって仕方がありません。 さらに調べると、復元に使用する領域を僕が3%にしたのに、 それがいつの間にかスライダーを動かされ左端の0%にされていることもあります。 僕以外にこのパソコンを使う人はいないので、 何かソフトがやったんでしょうか。 それともウイルスでしょうか。 以前使っていたWindowsXPでも復元ポイントが消えたことがありました。 出来損ない機能の仕様と言うことなんでしょうか。

  • システムの復元について

    「システムの復元」の復元ポイントを今日、自分で作ってみたのですが、このポイントはいつ頃まで残っているものですか? もしかして、パソコンの使い方によって様々なのでしょうか? ウイルスバスターの件により、リカバリーの時は消えてしまうのだなと理解しているのですが..。 ちなみに、システムの復元に使用する領域は、最大(12%)になっています。よろしくお願いします。

  • システムの復元がうまくできない

    お世話になります。 WindowsXPにある「システムの復元」についてなんですが、 今までこの機能を使うと問題なくシステムの復元ができて いたんですが、今日実行したらうまくできません。 下記のようなエラーがでてしまいます。 (ちなみに、「2006年1月8日 システム チェックポイント」 という復元ポイントを選択して実行したとします。) ---------------------------------- 復元は未完了 コンピュータは次の時点まで復元できません 2006年1月8日 システム チェックポイント コンピュータの変更はありません 別の復元ポイントを選ぶには、システムの復元を再実行して下さい ---------------------------------- 別の復元ポイントを選んで再実行しても同じようになってしまいます。 今までこのようなエラーがでてきたことがなかったので困っています。 なにか心あたりのある方はいらっしゃいませんでしょうか・・・?

  • システムの復元

    DVDが再生出来なくなったので、システムの復元しようと思いましたが、昨日と今日しか復元ポイントがありません。。何故でしょうか?昨日以前に戻したいのです~~(>_< )

  • システムの復元について

     早速ですが先日、「ディスクのクリーンアップ」で、[詳細オプション]タブ[システムの復元]の[クリーンアップ] をクリックしました、(最新の復元ポイント以外のすべての復元ポイントが削除されます。)  このことが原因だと思うのですが、システムの復元を行っても今日現在、実行できません。(10月12日の復元ポイントですら実行できません)  上記のカッコ内の意味のとおり 、(最新の復元ポイント以外のすべての復元ポイントが削除されます。)ということであれば、最新の復元ポイントしか実行できないということなのでしょうか?又、ある程度日数が立つと元の状態(以前のシステムの復元が出来る)に戻るのでしょうか?  今は取り立てて必要ではないのですが、パソコンの調子が悪くなった時にシステムの復元が必要になると思われます。どちら様か良くご存知の方、問題解決方法を教えて下さい。宜しくお願いします。     以上

  • システムの復元ができない

    システムツールのなかでシステムの復元をやっているのですが、何度やっても「復元できませんだした」のウィンドウになり、できません。 「システム」のなかの復元のところは、これまでどおり「監査」で、復元が無効になってはいません。 復元ポイントの「システムチェックポイント」があり、そこを復元ポイントにしています。「システムチェックポイント」でできないので、最近新しいソフトをインストールしたポイントを復元ポイントに選び、復元作業をしてみなしたが、いずれも「復元の未完成」となってしまいます。 なぜシステムの復元ができないんでしょうか?教えてくださいお願いいたします。

  • システムの復元ポイント

    教えていただきたく質問いたします。 今日、復元ポイントを作成し、システムの復元を試みたのですが、作ったはずの復元ポイントがなくなっていました。 これはどういう現象なのでしょうか? お答えください。よろしくお願いします。

  • システムの復元

    システムの復元の復元ポイントを作成したのに、システムの復元をしようと思ったら復元ポイントが消えてしまって、システムの復元が出来ないです。どんな原因が考えられるか教えてください。 OSは、XPです。

  • システムの復元について

    システムを5日くらい前の状態に復元しようと思ったんですが、何とかポイントが、昨日と今日(7/4,5)しかないので、前の状態に戻せません。どうしたらいいのでしょう。

このQ&Aのポイント
  • 「インクカートリッジTS8130の交換後、新品のカートリッジ(BCIー381GY)が認識されない理由とは何でしょうか?認識されない場合の解決策について教えてください。
  • また、別のカートリッジを試した際には認識されたということですが、なぜ新品のカートリッジだけが認識されないのでしょうか?
  • さらに、カートリッジを交換したものの認識されず、1個無駄になった場合の交換や返金の手続き方法についても知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう