• 締切済み

「冤罪があるから死刑は廃止」という意見の方は、何故他の刑罰の冤罪は許せるのでしょうか?

死刑廃止者の意見に興味があり、いろいろと調べてみました。 様々な死刑廃止理由があり、大体は私でも理解出来き、 中にはすばらしい理念があるなと感じました。 しかし、一点だけ私の頭だけでは、理解できない理由がありました。 それは、「冤罪があるから死刑は廃止」という意見です。 理解しにくい点は、1点です。 死刑の冤罪は許せないのに、ほか刑罰の冤罪が許せると言う点です。 これが仮に、冤罪があるため、「刑罰という制度」そのものを無くすべきだ。 という主張なら理解できます。 この点に関して、何故死刑以外の冤罪は許せるのか、分かる方がいましたら教えてください。

みんなの回答

noname#91916
noname#91916
回答No.9

No.4の者です、No.1の方への「補足」を読ませていただきました。 結局、ご質問の趣旨は、死刑廃止論者が死刑以外の冤罪を「黙認」しているかのような態度をとるのはなぜなのか?というようにお見受けいたしました。 恐らくですが、「冤罪」は必要悪であるということに誰しもが気づいているからではないでしょうか。 専門家であればあるほどそのことには気づいています。だから、「絶対に『冤罪』をなくせ」とは本音では言いません。 ただ、警察や、検察の権力があまりに強大であるために、そういった声高な主張を繰り返すという傾向は見られます。でも、「冤罪」を撲滅することは、マンパワー上からも財政上からも絶対不可能です。 だから弁護士制度があり、そこに接見交通制度などがあり、また三審制度があったりするのではないでしょうか。 ただ、それが機能しているかというと、疑問符が付きます。だからそれらを機能させるためにまた、多くの方が努力をされています。また、先の回答にも書きましたが、社会の中にあらゆる人を受け入れる体制を整えることで、(冤罪が必然的に生じうるということの)弊害を最小限にとどめる事は可能になります。しかし、刑事問題を取り扱っている人の全員がその問題にかまけているわけにはいかないでしょう。 つまり、分業ということです。たとえば、差別に関して、性差別だとか人種差別だとかいっても本質的に意味はないわけで、そこに「差別」というものがあれば「差別」でいいじゃん。とも思えます。 しかし、分けられた差別ごとに運動を起こしていかないと、力が余り集約せず、大きいうねりにはなりません。したがって利害関係や理念ごとに分業して運動を起こす必要があります。それは厳密に正しい事ではないですが、現実論としてそうせざるを得ません。 結局、刑事問題に関しても「冤罪撲滅」を謳うグループと、「死刑反対」を謳うグループとにある程度分けられているのだと思います。そして、自分のポジションに有意義なファクターを取り集め主張しているので若干の(厳密に言えば)言葉のうえの(あたかも黙認と言っているかのごとき)齟齬が生じるのでしょう。 ですから、中には、「死刑反対」を謳いつつも、「冤罪」に大甘な人もいるでしょうが、一般的に書籍などを著す方は「冤罪」についても厳しい意見を持っているものです。 また、lon32165さんは「冤罪」にとても嫌悪感を持っているようにお見受けしますが、一般的には他人事のようにしか考えていない方の方が未だに多いです。ですから、そういった人を対象に発言や運動が行われているところに、lon32165さんが違和感をもたれる原因があるのではないかと思います。 個人的にはそういった言葉の齟齬は「行間」レベルだと思っています。出来る限り、その著者の表した他(死刑以外)の書物を読むことである程度理解が深まるように認識しています。もしできましたら、「冤罪があるから死刑は廃止」ということを言われている方の名前(団籐重光とか菊田幸一とか)と書籍名などが判ればもう少しくわしい回答が出来るかもしれません。したがってここでは「補足要求」として回答しておきます。もし、補足される場合には少しお時間をください。よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pojipoji
  • ベストアンサー率32% (53/161)
回答No.8

質問者の方のご指摘は、疑わしきは被告人の利益にという無罪推定が働いていないというご指摘でしょうか。 事実というものは客観的なものと思われており、実体的真実を裁判の場で証明するものと思われていますが、実は雑多な断片を主観的に積み上げてストーリーを作り上げ、そのストーリーが説得力を持つものを真実と断定しているに過ぎないと考えます。 裁判員裁判については、この断片さえも事前に整理されてしまい、幅を持った一定の結論に誘導されてしまう危惧もあります。多数決で有罪無罪を決めるということには大きな違和感を覚えます。裁判員の名誉ある辞任を認めるべきであると考えます。 よって冤罪を黙認しているのではなく、実体的真実は分からないということを単に表明しているだけではないかと考えます。 刑罰があるから冤罪があるので、刑罰を廃止するべきであるというのは、自動車の運行には自動車事故があるからをやめるべきだというのに近いでしょうか。 自動車を運行させることには社会的に大きな利益があり、どんなに工夫しても自動車事故を完全になくすことは出来ないが、自動車事故というリスクを考えても存続する価値があると信じられており、自動車の運行そのものを廃止する必要はないと考えられます。将来は分かりませんが。 しかし、キャタピラの車が日常的に路上を走れば路面は壊れ、自動車の運行は利益が大きくリスクは小さいというとは言い切れなくなります。どんな自動車でもよいのではなく、道路を走るのはこんな自動車はダメとか決めるのはそんなに不可思議でしょうか。 過去には刑罰の種類はもっと多様であり、時代時代に不適当と考えられる刑罰はなくなっていったと考えられます。改めた当時の人にとって許せない刑罰があったのではないでしょうか。それが死刑反対派と呼ばれる人たちにとって現行の死刑なのではないでしょうか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%91%E7%BD%B0%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111050
noname#111050
回答No.7

仮想の話をします。ある無実の人が、たまたま、とある時間、とある場所に居たばかりに、レイプ殺人の犯人として逮捕されてしまったとします。会社は首になり、友人からは白い目を向けられ、子供は、学校で性犯罪者の息子だとしていじめられ、家族は夜逃げ。テレビには顔写真が出され完全に犯人扱い。取調べでは、お前が犯人に違いないと、毎日、白状しろと厳しい尋問がなされます。オレはやっていないと、無実を訴えますが、誰一人信じてくれません。1人も味方がおらず、だんだんと生きていく気力も消えうせ、今の苦しみから逃れたいために、やがて、警察の言うとおりに、やってもいない犯罪に対して、自分がやったと白状してしまいます。起訴され、裁判にて死刑宣告。刑務所の中でやがて落ち着きを取り戻し、無実を訴えて再審請求をします。20年間、無実を訴えますが、再審請求中に、無実であることが明らかにされることなく、死刑が執行されます。 この例のように、無実で投獄され、苦しみぬいた上で死刑にされるって、本人の立場に立てば、無念すぎますよね。気が狂ってもおかしくない。拷問して抹殺するようなもの。人生のすべてを失い、挙句の果てに殺されるなんてあんまりでしょ。

lon32165
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 要約するとNo.2様と同じ理由と思いますが、それでよろしいでしょうか。 もしそうでしたら、No.2様の回答文と同じ内容の返答をここに書くことになります・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.6

 他の回答にもありますが、「 生きていれば取り返しがつく 」と 思い込んでいるからです。  そう主張する人たちは、刑期を終えて出所してきた人に対しては 「 刑を満了し、更正した 」と判断して、一切の予断を排するべきです。 就職の採用はもちろん、自分の子どもが元犯罪者と結婚するときも、 前科を理由に反対すべきではありません。家の隣に懲役15年を終えて 出所してきた幼児殺人者がいても、自分のこどもがその人と遊ぶのを 止めてはいけません。  しかしもちろん、現実にはそんなことはありません。理由は簡単で、 有期刑でも取り返しがつかないことに代わりはないからです。そういった 現実に目をつぶり、理想論だけを口にできる人が、冤罪を根拠に死刑に 反対しているわけです。

lon32165
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「 生きていれば取り返しがつく 」と 思い込んでいるからです。 中には、そういう軽い方もいるかもしれません。 いや、きっといるでしょう・・・。 しかし、そういう人だけではありません。 確りとした理念を待った方がいるはずです。恐らくもっと深い理由があるのだと思います。 その理由が知りたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.5

苦し紛れの言い訳だから。 自分も何人かに聞いたことがあります。 答えは、 「死んでしまえば取り返しがつかない。生きていればそこから釈放も名誉回復も出来る。」 という答え。 で、でも長い間刑務所に入っていた時間は帰ってこないよ。というと、黙り込むか理論のすり替えを始めます。 冤罪は重大な問題で、出来る限り起きにくいようなシステムにする必要はあります。 しかし、これは死刑の問題と別の問題。 この違う問題を同じ問題かのように語ることで、周りを混乱させ死刑廃止は正当であるかのように誤解させるための言い訳以外の何物でもないです。

lon32165
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この回答文は、「冤罪があるからと言う理由で、死刑廃止論を言う者」を否定的に述べた文章に見えたのですが、それで正しかったでしょうか・・・。 私は疑問を晴らしたいだけで、特別それらの方たちを否定するつもりはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#91916
noname#91916
回答No.4

とあるフェミニストは「日本のフェミニズムは一人一派だ」と自戒的に述べておりましたが、死刑賛成・反対論者も人それぞれで、学者の方は当然に人それぞれ、各人権NPOや実務家もそれぞれ異なった主張をされています。 ただ、最大公約数的なことは申し上げられると思うのですが、一般的に「冤罪があるから死刑が廃止」という理由は、冤罪を晴らすためには、生きていなければならないからです。 無期懲役でもいいから、生きてさえいれば、再審などを求め、無罪を晴らすべく活動をすることが出来ます(今の日本において、何パーセントの可能性で無罪となるかをここで論ずることは無意味です)。 懲役、禁固刑は、人生においてかけがえのない時間を失わせますし、その時間をかけて稼いだお金を拠出させる罰金刑ももちろん一種の不可逆性を持ちます。 しかし、命のある限り、それを出来るだけ取り戻し、新たな人生を切り開くことも可能になります。 加えてですが、ちょっとわかりにくいかもしれませんが、判決というものは、相当に暫定的です。否認事件の公判などを傍聴すれば解ると思いますが、どっちとも取れるものを裁判官がとりあえず「こっち」と決定するに過ぎない場合も多いです。ある裁判官は、司法修習時代にちょっと骨っぽい議論などを語っていたそうですが、教官裁判官に、(仮に修習生はSくんとします)「Sくん、裁判官はカミソリのように鋭くてはダメなんだ、少しなまったナタくらいでちょうどいいんだよ」と教えられたそうです。つまり適当なところを見計らってブツッと切る、くらいが丁度良いということです。 そもそも、判決というものがそういうものだという風に解っていれば、自ずと上記のことも納得されるのではないかと思います。「いや、警察や検察がビシッとやっているからそれでいいんだ!」と言う意見をお持ちの方もいらっしゃるでしょうが、そのことが本末転倒ということが自明の事ということはお判りの事ではないかと思っております。 また、刑罰をなくすことは出来ませんが、前科のある者や、無罪を主張する者にあらゆる機会を与えることも社会に与えられた使命の一つです。私たちの社会が「やりなしのきく社会」でさえあれば、(死刑以外の)冤罪を受けた者も、受刑することによる損失を最小限にとどめることが出来るでしょう。ただ、それは、「(真の)受刑者を甘やかす」事との相克となり得ます。 その相克に正面から向き合おうとせず、自分のイデオロギーを声高に押し通そうとする行為はどちらに偏っても「思考停止」と呼ばれることになります。ただ、いずれにせよ、それが「相克」である以上、極刑的なことはなるべく避けた方が良いということは言えるとも思います。いかにしてその相克を融和に持ち込む事が出来るかが実はカギなのです。 これ以上の詳述はここではできませんが、とりあえずこのあたりにしておきます。さようなら。

lon32165
質問者

お礼

>とりあえずこのあたりにしておきます。さようなら。 はい、さようなら。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.3

流れ者が変な主張を始めたお陰で地元民が言われ無きことを言われるようになったことかな。 怪しい町にされてしまい地元民もナカーマだと思われる始末。 これこそ冤罪なのに話そうとすればひでぶ。

lon32165
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sharl
  • ベストアンサー率22% (172/764)
回答No.2

私の主張はまさにこれですね。 冤罪だった場合取り返しがつかないから、死刑は廃止すべき(終身刑を採用すべき)。 といっても、別に他の刑罰で起きる冤罪がOKというわけではありませんよ? ただ、懲役刑なら、冤罪と判った時に釈放すれば刑罰を撤回できる。 (それで全て丸く収まるとは言いませんが) 死刑にした後で冤罪と判っても、生き返らせることはできない。 それだけのことです。

lon32165
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言いたいことは分かりますし、その辺は他で調べてきました。 命があれば1%でも人生を取り戻せる、というのは理解できます。 ただ、だからと言って何故、死刑以外の冤罪は、黙認できるのでしょうか・・・。 という疑問は未だに晴れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#95139
noname#95139
回答No.1

なぜ「冤罪があるから死刑は廃止」から他の刑罰の冤罪が許せるとなるのでしょうか。 冤罪は誰だって許せるものではありません。 ただ、単純に冤罪なのに懲役刑だと取り返しがつきますが、 死刑だったら取り返しがきかないってだけでしょ? 死刑と懲役刑の違いは大きいですよ。

lon32165
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございました。 言葉のチョイスは大切だと思います。 とても参考になりました。

lon32165
質問者

補足

>なぜ「冤罪があるから死刑は廃止」から他の刑罰の冤罪が許せるとなるのでしょうか。 そうですね。分かっていましたが少々乱暴な言い方かと思います。 「許せる」という言葉は、間違っているかもしれません。 「黙認できる」と言う言葉に代えれば、伝わるでしょうか。 >懲役刑だと取り返しがつきますが、 その死刑以外の刑罰なら「取り返しがつく」と思っているところが理解に苦しみます。 これは、通常の冤罪を「許せる」とは言わなくても、「黙認している」と言っても過言ではありません。 その私が「理解に苦しむ」という点に関して、もっと分かりやすく説明していただきたいと言うのが、質問の趣旨です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「冤罪」は死刑制度廃止の理由にはならないのでは

    長崎地裁で死刑判決が出たようです。 死刑制度を廃止すべきとの理由として、「冤罪の可能性」が挙げられることが多いのですが、 冤罪の可能性が無い事件、例えば現行犯逮捕などの場合は、死刑は許されるということでしょうか。 冤罪の可能性がある事件は一部であり、それを理由に死刑制度全体を廃止してしまおうというのは飛躍しすぎだと思うのですが、 皆さんはどう思われますか。

  • 死刑廃止をどのように訴えればいいのか

    微力ながら死刑廃止を訴えてます。一日でも早く死刑を廃止したいですが、現状では廃止できる見込みは立ってません。 死刑廃止の訴えが、国民の半数以上の死刑支持派や中間派の人たちから支持されないのか、運動や訴え方のどこに問題があったのか、考えてもよくわかりません。今まで廃止運動に取り組んでこられたみなさまは、どこに問題があったと考えてますすか。 死刑廃止の訴えが国民の半数以上に支持されるには、運動の方法、訴え方をどのようにすればいいのか、今までの運動方法や訴え方に改めるところがあるなら、どこをどのように改めたら、廃止の実現に役に立つと考えてますか。 私の個人的体験ですがが、私が死刑を廃止すべきと理由を主張したのに対して、死刑支持派に反論されて、それに再反論できずに、議論に負けてくやしい思いをしたことがあります。皆様は下記のような死刑支持派の主張にどのように反論してますか、それとも、死刑支持派が主張するように、死刑支持派や中間派に納得されない理由なのかわかりません。 例.冤罪だったら取り返しがつかない 現実的には、再審で無罪になった4事件、執行されずに天寿を全うした3事件とそうなりかけている2事件がある。死刑囚が無実を訴えて再審を請求し、法務省もその死刑囚は冤罪と判断している場合はその死刑囚を執行せず、再審を待つと表明しているが、再審の受理はめったに無いので、結果として仮釈放されない終身刑と同じ処遇になっている。法務省がそういう運用方針でなので戦後の日本で無実で執行された事例は無く、今の日本では説得力がある理由にはならない。無実で執行された事例があるなら、その事例と根拠を示せ。 論理的には、冤罪は死刑に所属する問題ではない。刑事訴訟法上の被疑者被告人の権利保護に不備が多々あり、警察検察裁判所が誤認するか冤罪を作ろうと思えば、法の不備を利用されて無実の人が有罪にされるので、冤罪と死刑は根本的には関係ない。冤罪で刑を執行されたら取り返しがつかないことは、死刑も懲役も原状回復が不可能という意味で差は無く、執行後に再審で無罪になった場合は政府が金銭で賠償している。再審の困難さも死刑と懲役の差は無い、狭山事件を見よ。 例.死刑は殺人の抑止力にならない 感情的な死刑支持者は、死刑に犯罪抑止力があると思っている人が多いが、冷静沈着な死刑支持者は、各国の統計で犯罪の一般抑止に刑罰の効果があるとは確認されていないことを知っている。刑罰に犯罪の一般抑止力が無いから廃止しろという理由だと、死刑と殺人だけでなく、他の罰と罪にも当てはまる論理なので、全ての罰を廃止して、他の方法で犯罪を処遇しろという主張になり、死刑を廃止する理由にならない。 抑止力が無いからという理由は、一般予防と再犯予防を故意に混同し、死刑や他の刑罰に、社会からの隔離や教育による再犯予防効果や予防可能性があることを故意に無視している。刑罰が重いほど、社会から隔離される時間が長く、隔離中は再犯が予防される。例えば、殺人、誘拐、強姦、強制わいせつ、強盗、傷害、放火、テロ、銃や麻薬の密造密売をした犯罪者が、反省の感情や意思が無いか乏しく、再犯の可能性が高いと予想される場合、懲役10年<20年<30年<無期と刑罰が重くなるほど、社会からの隔離による再犯予防効果が高まる。死刑の場合はそれが100%確実であるにすぎない。実際、殺人の再犯も殺人以外の重罪の再犯も、社会全体の殺人や各種重罪の発生率よりも桁違いに高い。国家が死刑も懲役も、冤罪で執行することは絶対に許されないと主張しながら、刑罰の緩和や再犯可能性を誤判断して仮釈放した結果、私人が殺人や他の重罪の再犯をしている現実も、再犯をする可能性が高いことも無視しろと主張することは、殺人や他の重罪に対して国家と私人に対するダブルスタンダードの使いわけであり、そんな理由に説得力は無い。 例.修復的司法 修復的司法に一定の効果があることは認めるが、殺人や植物状態や痴呆のように被害回復が不可能な事件に対して「修復的」と称し、被害者と加害者が対話し和解し関係を修復できるかのように主張することは詭弁でしかない。私人が人を殺しても植物状態や痴呆にしても被害の修復と加害者との関係を修復できるなら、国家が死刑を執行しても死刑囚の被害や国家との関係を修復できるだろ。和解を望まない被害者遺族や家族が無い被害者もいるので、修復的司法に普遍性は無い。死刑廃止と修復的司法を組み合わせて訴える必然性も、それによる社会的利益もない。 字数制限のため上記しか書けませんが、上記だけでなく、国民多数派から死刑廃止を支持されるためには、どのような理由で訴えるのが有効か、皆様の考えや、経験や議論の方法を聞かせてください。

  • 死刑廃止 賛成?反対?

    最初に書くと、私は死刑廃止派の人間ですが、 日本では死刑維持の方が各種アンケートで高くなってます。 ※ちなみに私は死刑制度について考えるまでは、維持側です。 死刑廃止を支持する理由は単純で、冤罪の問題があるからです。 冤罪による死刑、ということを賛成派の人はあまり掘り下げないですが、 これを自分の身に置き換えてもっと単純化してみると… 冤罪というのはタイムマシンでも発明されない限りなくならないし、 冤罪で自分が死刑になる可能性がある、ということです。 このような書き方はなぜか廃止側の学者はあまり言わないですが、 死刑制度について極論でいえば、以下のどちらを選ぶかになるかと思うんです。 1.自分が冤罪で殺されるのがいやなので、死刑を廃止する 2.自分の大切な人が殺された時やひどい犯人を死刑にできるなどの、   死刑のメリットの方が大切 死刑廃止をしたら法体系はどうするのか、とか人間とは思えない犯人を生かし続けておくコストはどうなのか、という廃止後の部分はおいて、 こういう設問の仕方をしたらどちらの側が多いか知りたいので、意見をお聞かせください。

  • 死刑廃止制度について

    私は現在死刑廃止制度について調べています。 分からない事だらけなので、教えて下さい。 死刑廃止国は、死刑という刑罰が無くなったのに対して、 犯罪が多発しないのでしょうか? また、なんらかの処置を行っているのでしょうか? 教えて下さい。

  • 冤罪で死刑になったら誰が責任をとるのですか?

    死刑廃止に賛成です。冤罪で死刑になったら誰が責任を取るのでしょうか?死刑執行後に「間違っていました。すいません。」ではすまされないでしょう。日本国民の多くが死刑制度を支持しているのが信じられません。多分、質問の仕方が悪いのでしょう。もしも、自分が冤罪で死刑にされる危険があっても死刑に賛成するかと聞けば、多くの人は死刑に反対するのではないでしょうか?もし、それでも死刑制度を維持したいのならば、冤罪が判明した場合、取り調べた刑事、検察官、裁判官等の関係者も死刑にする法案が必要だと思います。人の命の重さを考えて欲しい。最高刑を終身刑とすれば、冤罪が判明しても何らかの補償は出来ます。死者には出来ません。皆さんの意見を聞かせてください。

  • 死刑制度廃止に対する反論

    今回ゼミのディベートで死刑制度について扱うのですが、死刑制度存置の立場から廃止に対する反論をしなければならないのですが何か反論できることはないでしょうか? 死刑制度廃止の論拠は 1、冤罪であった場合、刑を執行してしまったら取り返しがつかない。 2、抑止力があるという明確な証拠がない。 3、海外の死刑存置国は年々減ってきており、先進国では日本とアメリカだけであり、しかもアメリカは州によっては、死刑を廃止しており、世界的に見ても死刑制度は廃止に向かっている。 の3点です。 1は何とか反論ができるんですけどほかの2点は思い浮かびません。 どうかお願いします。

  • 死刑反対派の方へ聞きたい事その1(冤罪について)

    死刑反対派の方へ聞きたい事その1(冤罪について) 死刑反対派の主張の一つ!冤罪があるから死刑はダメだと言う。 死んだら取り返しがつかない。 まぁ、その意見は分からなくは無いけど逆に聞きたいですが・・・ 仮に死刑相当の容疑で捕まった人(冤罪)がいたとしましょう。 現行法なら死刑が言い渡され6ヶ月後死刑にされてしまいます。 その後冤罪と分かっても取り返しつきませんよね? 確かにその通り。それはあってはならないです。 じゃぁ、死刑判決が無かったとしたら・・・・ 死刑の代わりに終身刑だとしたら・・・・ 死刑執行されずに生き延びる可能性はあります。 が、冤罪と分かる前にそのまま獄中死した場合はどうやって 取り返しがつくのか教えてくれませんかね?^^ 死刑反対派の主張は冤罪の時「死刑だと」取り返しがつかない。 じゃぁ、死刑じゃなければ取り返しがつくという事。 さて、私があげた例・・・どうやって取り返しつくのか教えてください^-^

  • 死刑廃止を願う方に質問です。

    タイムリーな話題ですので、この手の質問が増えましたが、法律の話が出てくると、難しくよく分かりません。 説得力のある、あなたの死刑廃止支持の理由は何でしょうか? 小学五年生にも分かるように、分かりやすく説明して頂ければ幸いです。 ---------------------------- ■何となく、共感できる廃止論■ ○「人を殺して良い理由をなくしたい。」 理想は国家殺人の最大単位「戦争」を無くすということでしょうか。まずは最小単位の「死刑」からでしょうか。 ドラマ女王の教室で「人と人との絆を断ち切ってよい権利なんて誰にもありません。だから人は殺してはいけないのです。」っとたくましく言っていましたが、「じゃあ、死刑囚を殺すのもダメだし、個別的自衛権を行使し、テロリストに応戦(射殺)もダメなのですね」って突っ込みいれてしまいました。 そんな野次を無くしたい、と言うのは共感できます。 ■何となく、共感でない廃止論■ ○「冤罪のために人を殺せない」 その他刑罰の冤罪は許せる。と言うのは倫理的に受け付けません。 ○「死刑は、他の国が次々と廃止しているから」 まずは、憲法九条から、廃止しないといけませんね。 ----------------------------

  • 死刑廃止を求める声がありますが皆さんはどう思いますか?

    死刑廃止を求める声がありますが皆さんはどう思いますか? 確かに死刑は残酷かも知れませんが、殺人の残酷さに勝る事は絶対にないと思います。(少なくとも日本の絞首刑は人道的だと思いますし) 死刑を廃止して殺人が減った国なんか一つでもあるんでしょうか? 当然刑が軽くなるんですから殺人はかなり増えるらしいですね。 死刑を廃止する事で少しでも殺人が増えるのなら絶対に死刑は必要だと思います。 それと死刑廃止を希望する人のよくある意見で 冤罪で死刑になる人を無くす為と言いますが、日本の場合十分な裁判する時間が与えられてると思うし、仮に死刑を廃止して冤罪で死刑になる人が0になっても 冤罪で一生牢獄で暮らすだけですよね。 その人は 冤罪で死刑にならずに済んだ…救われた! 等と本当に思うのでしょうか…? どんなにがんばっても絶対に冤罪は無くせないし、死刑が無くなれば、服役中も本当は人を殺したのに、私は人を殺してない 等と言い訳する為に利用されるのが関の山ではないでしょうか。 それなら死刑を作り一件でも冤罪が起こり得る事件を減らすのが一番だと思います。

  • 死刑廃止論者、死刑廃止派の方に質問です。

    私は死刑廃止派の主張を、本やネットなどを通じて学んできました。 冤罪、加害者の人権、生きて罪を償うべき…など、色々ありますよね。 その なかで、 私は加害者の人権を守るべき、との主張に関しては無理があるのでは?と思ったので質問させて下さい。 もし廃止派のあなたが、(もしくはあなたの1番大切な人が) 凶悪な連続殺人犯に殺されそうになっとして、警察があなたを守ろうと犯人を射殺したら「この人の人権はどうなるの?警察は人殺し。犯人は生きて今までの罪を償うべきだった」と怒りを感じるのでしょうか? それとも自身に関しては、警察が射殺したことに助かったと感謝するのでしょうか? 死刑存置派の 社会秩序を守る為に死刑は時に必要である。 の方が現実的かなぁと私は思うのですが…。 自身が被害者の立場になっても、全力で加害者の人権を守ろうとこれまでと同じように主張するのでしょうか? もしそうなら、心が広すぎるというか…私には偽善に聞こえてしまったりします。 単に 上記のような現行犯なら、殺しても仕方ないけど、逮捕したなら生かしておくべきだ、ということでしょうか?つまり話が全然違うって言う意見。 私にとっては死刑も現行犯で射殺も、どちらも被害者や被害者家族、次の被害者を守る為の行為なのですが…。 廃止派の意見を聞きたいです。

このQ&Aのポイント
  • EP-979A3を使用している際に、「紙詰まりが発生しました。」というメッセージが表示されましたが、実際には紙詰まりは起きていません。電源を切って再度入れてもエラーメッセージが消えません。紙屑を探しても発見できません。どのように調査すればよいでしょうか?
  • EP-979A3で紙詰まりエラーが発生しましたが、紙詰まりは起こっていない状態です。電源を切って再度入れてもエラーメッセージが解消されず、紙屑も見つかりません。どのような対処方法がありますか?
  • EP-979A3を使用している際に「紙詰まりが発生しました。」というエラーメッセージが表示されていますが、実際に紙詰まりは発生していません。電源を切って再度入れてもエラーメッセージが消えず、紙屑を探しても見つからない状況です。どうすれば解決できますか?
回答を見る