• ベストアンサー

ワイヤレスネットワークでのアクセスポイントの使用方法

現在2台のPCを有線LANでつないで使用しています。 モデム購入時に、ゆくゆくは1台のPCを無線LANで接続しようと思い NECのADSLモデム内蔵ルータ「Aterm WDR85FH」に無線LANインターフェイス「WL11CA」を装着しました。 先日知人より無線LANアクセスポイント「PANEX GW-AP11H」を譲り受け、無線にするPCに接続したのですが、 いろいろ設定してみましたが無線での通信ができません。 接続は下図のようにしました。 WDR85FH [WL11CA] ・・・ (無線) ・・・ [GW-AP11H] ─ (有線) ― PC  │  └― (有線) ― PC そもそもアクセスポイントはノートPCのLANアダプタカードのような使い方はできないのでしょうか? 皆様のお知恵をお借りしたく、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acidrain
  • ベストアンサー率48% (39/80)
回答No.3

>そもそもアクセスポイントはノートPCのLANアダプタカードのような使い方はできないのでしょうか? 残念ながらそのとおりです。 PLANEX GW-AP11Hは、図でいくと[WL11CA]の位置で使用するものです。 一般に「アクセスポイント」と名のつくものは、 「自身はルータ機能を持っておらず、無線機能を持たないルータに無線機能を付加するもの」だと考えて、まず間違いないです。 販売店の店員も、アクセスポイント=「PCにつけて子機として使える」と勘違いしているケースもよくあるようです(^^ゞ

erika-c
質問者

お礼

的確なご回答ありがとうございます。 今回はアクセスポイントとPCカードを逆にして取りつけることにしました。 たしかに最近の販売店では知識のない方が多いような気がしますね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ojin
  • ベストアンサー率43% (280/638)
回答No.2

>そもそもアクセスポイントはノートPCのLANアダプタカードのような使い方はできないのでしょうか? アクセスポイント同士を相互接続をしたいのでしょうか。 いずれの製品のユーザではないので、的確なアドバイスではありません。 Aterm WDR85FHも、PLANEX GW-AP11Hもいずれも、インフラストラクチャーモード(アクセスポイント経由の接続)のみで、アドホックモード(アクセスポイントを経由しないで、PCとPCを直接接続)、または、ブリッジモードをサポートしていないと思います。 まれに、アクセスポイント同士をブリッジする製品も無いわけではありませんが、多くは、同じ製品でないと、アドホックや、ブリッジモードでは利用できないと思われます。たとえば、iCOM AP-12では、同一機種であれば、PC同士を無線アクセスポイント経由で接続できます。 私の理解が間違っていたら、ご容赦ください。なにぶんアクセスポイント同士の接続の経験はありません。

erika-c
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろいろと勉強になりました。今後の参考にいたします。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

両方ともWEPの設定をしないで見たりしてもだめでしょうか?またチャンネルは会わせてありますよね?

erika-c
質問者

お礼

いろいろ設定を変えてみましたが通信できませんでした。 #3 acidrain様の回答で、どうやら使えないことがわかりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無線アクセスポイントを使用した時のIPアドレスについて

    一つの接続に二つのパソコンでネットをするという LANを組もうとしました。 片方は有線LAN、もう片方は無線LANです。 繋げ方は、 ADSL(ルータ付きモデム)→スイッチングハブ→有線LANと無線アクセスポイントに それぞれのパソコン といった感じです。 有線LANの方はちゃんとネット接続出来るのですが、 無線アクセスポイントの方がどうもうまくいきません。 IPアドレスがちゃんと振り分けられていないようなんです...。 モデムルータにはDHCPサーバ機能がありますので、 パソコンどちらともにものIPアドレス設定方法を自動取得にしているのですが、 これが違うのでしょうか? すみません、わかりにくい説明かもしれませんが どうぞお助け下さい。 両パソコンの詳細は ・両方ともXP(sp2) ・有線の方はデスクトップ(NEC)  無線はノートパソコン(東芝) ・無線アクセスポイントはELECOMのLD-WL54G/AP ・スイッチングハブはcoregaのFSW-5MA ・ルータ付きモデムは富士通のFA11-W4 です。

  • 無線LANのアクセスポイントに接続できない

    こんにちは。 DELL Inspiron1520を最近購入しました。これをもとから使用しているNECのADSLルータ(AtermWDR85FH)+無線LANカード(WL11CA)と接続しようとしています。 VISTAから「ネットーワークに接続」を選択したところ近所の別のアクセスポイントは表示されますが肝心のこのWL11CAのアクセスポイントを見つけることがどうしてもできません。なお、この無線LANカードは802.11bに対応したものですぐ隣にあるXPが動作している古いVAIO Tからは全く問題なく見つかり、接続できています。 どうすればInspironからもワイアレスネットワークを見つけることができるでしょうか? なおADSLルーターへの有線での接続した場合は全く問題なく利用できます。 同様の問題を解決された方がいらっしゃいましたらご教授くださいますようお願いします

  • 無線LANのアクセスポイントの初期設定

    教えてください~! 今まで有線でADSLモデムと接続していましたが、 このたび無線LANで使用しようとしています。 アクセスポイントはPLANEX社のGW-AP11SP、無線LANカードはBUFFALO社のWLI2-CB-B11を購入しました。(PCはWINDOWS XPです) まずアクセスポイントの設定をしようとしていますが、ローカルエリア接続のIPアドレスを変更し、WEBブラウザから指定のhttp://192.168.100.100というところにアクセスしてアクセスポイントの設定をしようとも、「ページが表示できません」とでて接続できません。 現在、ADSLモデムとアクセスポイントはLANケーブルで接続、アクセスポイントとPCもLANケーブルで接続している状態です。 接続に問題があるのでしょうか? 初心者なもので、どのようにしたらよいのやら・・・

  • 無線LANアクセスポイントについての質問

    こんにちは 現在自宅でルーター内蔵ADSLモデムを有線LANケーブルでデスクトップパソコンにつないでネット接続しています。 ここで、新たに無線LAN子機内蔵ノートパソコンを購入し、今ある自宅のADSLモデムに無線で接続したいと考えています。 ここで質問ですが、次の構成でノートパソコンから無線でネット接続できるでしょうか? ルータタイプADSLモデム------バッファロー製ハブ------ASUS WL-330gE------無線子機内蔵ノートPC (ハブとASUS WL-330gE(無線LANアクセスポイント)は知人からもらったもの。モデムにはLANケーブルをさす穴が一つしかない為ハブにつないでからASUS WL-330gEとデスクトップPCに分岐する) 無線LANアクセスポイントとはこういう使い方をするためのものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アクセスポイントが見えません

    エレコムのLD-WL11/APという無線LANのアクセスポイントを使っています。 有線の端末からこのアクセスポイントが見えなくなってしまいました。 先日、ISDNからADSLに切替をしまして、ルータも富士通からCOREGAのSW-4P Proにしました。 ISDNの時は問題なく接続できていたのですが、今日確認したら、見えなくなっていました。 ADSLの工事の後、すぐには確認しなかったので、これが原因かどうかは定かではないのですが、ほかに環境の変更はありません。 無線端末からアクセスポイントは見えます。 LANからアクセスポイント(当然逆も)が見えないんです。 DHCPは使わない設定にしてあります。 ウィルスパスターを使っていますが、ファイアーウォールの設定もLAN内はすべて許可してあります。 何かお気づきの点がありましたら、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • プラネックス アクセスポイントモードでつながらない

    GW-USWExtreamを購入しました。 付属のCDよりアクセスポイントモードをダウンロードしました。 有線LAN - PC - AP - iphone は問題なくWIFI接続できました。 有線LAN - PC - AP - galaxy で接続した場合、 IPアドレスを取得中...と永遠につながることはありません。 通信は100%。IPアドレスも0.0.0.0という風にはなっていません。 色々検索してみたものの、残念ながら接続に至りません。 どなたか教えて頂けないでしょうか?

  • アクセスポイント間通信について

    アクセスポイント間通信について教えてください。過去のQ&Aを調べましたが、いまいち一致するものが見つかりませんでしたので質問させていただきました。 そもそもアクセスポイント間通信について勘違いしているかも知れませんが、下記のような構成で、PDAからPC(A)のホームページにアクセスできません。 正しい構成といえるのでしょうか。この辺の知識が素人ですので、こうすればという方法もありましたら、教えてください。 構成: PC(A)--(有線)--AP ==(無線)==AP==(無線)==PDA なお、APは、PLANEX製のGW-AP54SGXを使用しています。

  • 同一ネットワーク内の2つのアクセスポイントについて

    二階建てRC住宅です。 ■ルーターは1台 ■1階にルーターから有線で無線アクセスポイントA(バッファローAWZR-1750DHP2/E) ■2階のLAN端子から有線で無線アクセスポイントB(バッファローAWZR-1750DHP2/E) 上記で無線LAN環境を作っていますが、どうやら1階と2階のそれぞれはつながるのですが、アクセスポイントの設定の問題なのか、テレビやスマホなどが、同一ネットワークであることを認識できないようです。 たとえば1階に設置している無線LANでアクセスポイントAに繋がっている防犯カメラを2階でアクセスしようとすると、アクセスポイントBからでは接続できない・・・というような状況です。 ブリッジ接続なるものを設定できれば良いのでは・・・・と素人考えでいますが、どなたか教えていただけると助かります。

  • Yahoo!BBトリオモデム12M+無線LANアクセスポイントはNGですか?

    私はYahoo!BBのトリオモデム12Mにプラネックスの無線LANアクセスポイントGW-AP11Sを使ってノートPCに接続していますが、IPアドレスを取得出来ず接続出来ません(たまにつながるときがありますがパソコンを再起動するとDHCPサーバーが見えなくなってNGになります)。 有線タイプのLANカードにADSLモデム直結だと全く問題無く接続出来ますし、電波状況も問題ありません。因みにフレッツADSL配下のBBルーターにGW-AP11Sを接続した状態では問題ありません。 諦めてルーター機能付きの無線LANに変更しようかと思っていますがその前に解決策をご存知の方がおられればアドバイス頂きたく宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANアクセスポイントの設定方法

     現在コレガの無線LANルーターwlbarag2を所有しています。アクセスポイントの設定方法を教えてください。 接続を行いたい方法は、モデム→無線LANルーター(コレガ以外)→無線LANルーター(wlabarag2)無線接続→PC無線接続と有線接続です。無線LANルーター同士を無線接続したいのですが、この環境に設定ができるのか?設定方法はどのように行うのか教えてください。 コレガの説明書はこのような接続方法が載っていなかった為、わかりません。みなさまお手数ですが教えてください。ちなみにモデムから有線で接続する予定の無線LANルーターは、ソフトバンクで貰ったFANルーターもしくは、コレガwlbaragpです。