• 締切済み

「ひとやね」に「工」

「ひとやね」に「工」という字。最近は見かけません。自分では「同じ」と読んでいたのですが、ふと思い出して確かめようとしましたが、手元の漢和辞典で調べても見つかりません。「同じ」でよかったのですよね。変体字だったのでしょうか。

みんなの回答

  • danke3
  • ベストアンサー率38% (556/1455)
回答No.3

私の手持ちの漢和辞典には載っています (「仗」の次) ”「同」に同じ”の説明文だけですけど

mgrA3
質問者

お礼

早速の回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.2

 新明解漢和辞典によりますと、『仝 同の俗字』だそうです。 『おなじ・どう』で出てきますね。

mgrA3
質問者

お礼

早速の回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157743
noname#157743
回答No.1

「仝」ですよね。「おなじ」でいいみたいですよ。私のパソコンではちゃんと変換候補に入ってました。(笑)

mgrA3
質問者

お礼

早速の回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 工務店の看板などによくある「工」の字体の由来

    看板などで、工事の「工」の字の縦棒が稲妻形になっている字をよく見かけます。 http://www.szki.co.jp/ たとえば、↑の会社名ロゴにあるような「工」の字体の由来は何でしょうか。 漢和辞典によると、「工」の漢字はさしがね(定規)の形に由来し、元からまっすぐであったようです。

  • 漢字の部首

    舗道の「舗」という字なんですが、漢検の参考書には「舌」となっています。しかし、手元の漢和辞典には旧字の「舖」の部首は「舌」ですが、「舗」の字は「人」という部首になっています。 どっちがベストな回答でしょうか。 こういう、あいまい、というか諸説ある、ようなものも漢検で出るでしょうか。 よろしくお願いします。

  • この漢字の読み方をご存じの方いませんか?

    漢字に詳しい方、教えてください。 龍という字を、縦横に二つずつの、計4つ書いて、それで一つの漢字になるということを聞いたのですが、その漢字の読み方が解りません。漢和辞典を調べても載って無くて…。 そもそも漢和辞典に載っていないということなので、こんな漢字は存在しないのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃったら、教えてください。よろしくお願いします。

  • これは何と読むのですか?

    「木」へんに「登」と書いて何と読むのですか? 手元に漢和辞典がなくて困ってます(^^;

  • 康煕字典を持ってる方へ質問です。

    明治時代の日本の書生は漢字の学習をするときに康熙字典を参考にして旧字体を習ったと聞いています。 最近の漢和辞典でも旧字体を載せている漢和辞典も存在しますが漢字には本字体という字も存在することを最近知りました。 例えば最近の漢和辞典で「原」という字を調べると旧字体が使われていた頃から変わらず今も使われている「原」という字と、がんだれの中に「白」の字と白の下に「水」を書いて「はら(変換不能です)」という本字体の両方が出てきます。 そこで質問なのですが康煕字典には「原」という字をひくと旧字体の「原」が載っているのか本字体である「はら」が載っているのか、どちらが記載されているのかご存知のかた、まだ康煕字典を使いこなすほどには基本の漢字の語彙を沢山記憶していないため康煕字典を買っていない私に教えて下さい。

  • ほう工店

    家の近くに金属加工所みたいな店があり、○○ほう工店とあります。ほうの字は金辺に芳香の芳の字です。 ここは何の店でしょうか?とても気になります。調べても金辺に方の字は出ますが、問題の字はでません。 どなたかご存じの方、教えてください。

  • なぜ漢和辞典・国語辞典というのか?

    バカな質問ですみません。 読めない漢字を調べる辞典が、何で漢と和という字が当てはまった漢和辞典というのか、 書けない漢字を調べる辞典が、何で国語辞典というのか、 子どもに説明したいので、分かるように教えてください。

  • 「舘」の部首

    漢和辞典で「舘」という字を総画でなく部首別で調べる場合どこを見たらいいですか。 よろしくお願いします。

  • 「琥」という漢字の意味についてご存知の方

    漢和辞典が手元にもなくネットで調べてみても調べられなかったので、 詳しい方に教えて頂けたらと思います。 「琥」という漢字の意味について教えて頂きたいです。 宜しくお願いいたします。

  • この字の読み方を教えてください

    手元に漢和辞典がないので、助けてください。 「廾」の中にもう一本縦の棒がある漢字を何と読むのでしょうか?