• ベストアンサー

排ガス規制ディーゼルの通行規制(首都圏&大阪AREA)

当たり前?の質問かもしれませんが 教えて下さい同じような質問を見てみましたがこれといって回答が無かったので。。。今度の夏休みに帰省する予定です(宮城県から四国(愛媛県)まで)車 ランクル80(1ナンバーのディーゼル車)ですがディーゼルの排ガス規制により通行できない区間はあるのでしょうか?例えば東京圏内とか?大阪AREAとか。。。通行できないのであれば高速道路を降りて迂回しなければならないのでしょか?もしかして東北自動車道から首都高速に入れず東名高速は走れないとか???大阪も同じで中国自動車道もそのまま走れず一度降りて迂回しなければいけないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coba999
  • ベストアンサー率40% (528/1307)
回答No.2

東京都のディーゼル規制のページによると、 通行規制が始まるのは平成15年10月1日からで、 その時点で初度登録が平成8年10月以前のディーゼル車両(乗用車以外)は通行できないと書いてあります。 東京都のほか神奈川・埼玉・千葉も通行できなくなります。 (大阪は対象外) 今年の夏休みは走行可能ですが、 来年以降は首都圏を迂回するルートを検討しなくてはなりませんね。 (参考)東北道→磐越道→北陸道→名神→以下略

参考URL:
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/jidousya/diesel/
samkitamura
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。車を買い換えるわけにはいかないので来年からは迂回ルートになりそうです!排ガス規制はいいのですがそれなりの装置を販売してもらいたいです!ランクルは1ナンバーだけどトラックみたいに装置が販売されてないみたいなので。。。今年は安心して帰省します。。。

その他の回答 (1)

回答No.1

大阪近郊に住むものです。 ディーゼル車が通行できない高速なんてあったら運送系はパニックになると思いますよ。 大阪、兵庫間では国道43号線(阪神高速3号神戸線下付近)の排ガス・騒音問題が生じており現在裁判にもなっています。 高速道路よりむしろ一般道の方が排ガス問題として上げられています。 一応控えてくれとはなっていますが、主要道路でもありトラックの通行が減る雰囲気はありません。 中国道をご利用とのことですが特に問題ないですよ。 ただ、整備不良等で真っ黒の排ガスを撒き散らしていると捕まる場合もあるでしょうが、そうでないなら迂回することはないでしょう。 気になるならあまり回転数を上げない走行を心がけるとか、空ぶかししないとかできると思います。 大阪は車間を詰めまくってかなりのスピードで走行する車が多いので注意して下さいね。

samkitamura
質問者

お礼

昔に大阪の道を走って思ったのは、漫才で赤信号皆(車)で渡れば怖くないってのがありましたけど、漫才でなく本当だったんだと思うこともありました。。。黒い煙は出ないので、ゆっくりと通過するように頑張ります 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ディーゼル車の地域規制でわからない

    私は、トヨタのワゴン車のディーゼル車に乗っています。 ディーゼル車の地域規制なんですが、 兵庫・大阪・東京には行けないのは知っているのですが。 高速道路での通過は可能と聞きました。 そこで質問なんですが、 質問1 例えば、高速道路通行中、道路閉鎖なので、高速道路を やむ負えなく、降りなければならない場合はどうなんでしょう? 質問2 それと、実際ディーゼル車かどうかを、走っていて、 どこで判別するのでしょうか? 普通の乗用車の場合・・・ 一般道とかの場合、検問とかなんでしょうか? 実際、先日大阪に行った時には、 「自動車NOx・PM法適合車ステッカー」 などのシールが貼っていない ディーゼル車が、沢山一般道を走っていました。 質問3 実際、車検証を見ない限り、自動車NOx・PM法適合車かどうか 分からないって事ですよね。 どうなんでしょう? どなたか、上記の3つの質問で、ご返答頂ける方居られますか?

  • 豊田市から大阪市の効率的な自動車通行経路を教えてください

    はじめて質問します。 近いうちに、関東方面より自動車で大阪へ行く計画をしていますが、東名高速経由、名神高速を通行すべきか、伊勢湾岸自動車道→東名阪→名阪国道が良いか迷っております。 どちらが、コストや時間的に効率的なのでしょうか。

  • 正月の帰省について

     お正月に愛知から岩手へ帰省しようと考えています。そこで、東名高速を降りて首都圏エリアを通過するのに首都高を通るか、迂回路として考えている厚木IC→国道129号→八王子→国道16号→岩槻IC→東北道と通るのか迷っています。首都高は混むと思いますし、学生のためカーナビがないので道に迷う可能性が高いと思います。首都高は今まで通ったことはありません。しかし、夜中に通れば首都高は空いていると思うので捨てがたいです。どちらのほうが通行料金と走行時間の兼ね合いで効率が良いか教えてください。また、混む時期と混まない時期で首都高と迂回路の使い分けや、他の迂回路も教えてもらえたら幸いです。  また、お正月に岩手に帰省するとなるとゴムや金属のチェーンさえあれば十分なのでしょうか?愛知は雪が滅多に降らないため、スタッドレスを買うのは無駄だと思いますし、買う余裕も置く場所もありません。新幹線を使って帰ってもいいのですが、実家から家具を持って帰りたいと思っているのでできれば避けたいです。

  • 首都高速 通行止め 西新宿JCT-西池袋IC

    首都高速5号池袋線タンクローリー火災事故に伴う通行止め規制に疑問がありますので質問いたします。首都高の関係者の皆さんがご存知でしたら教えてください。 今でも2区間通行止め。2入口閉鎖です。(首都高速プレスリリース参照) http://www.shutoko.jp/company/press/h20/0809_2.html 質問1.下記の区間は事故現場(熊野町JCT)と関係ないと思われますが、何故開通しないですか? 中央環状線(外回り)西新宿ジャンクション~西池袋IC(出口) 質問2.開通予定はいつですか? 現状は夕方になると大渋滞です。都心環状線は麻痺状態。行き場ないから首都高も下道も大渋滞です。渋滞解消の為早期開通が必要と思います。

  • 笹子トンネルの迂回路について

    週末に東京から長野の伊那まで車で行く予定ですが、笹子トンネルが通行止めなのでどうやって迂回するか悩んでいます。通行止め区間のみ下道へ迂回するか、東名や関越を使ったほうがいいでしょうか。 下道の迂回路もすごい渋滞していそうな気がするので・・・。 アドバイスをいただけると助かります。

  • 大阪四ツ橋通りの通行止め

    7/31、8/1の17時頃、8/2の14時頃のあわせて三回 大阪の四ツ橋通りと中央大通りの交わる交差点で通行止めがありました。 要人?が乗っていると思われる車が数台、大阪県警の護衛の下 阪神高速環状線の信濃橋入り口から高速に入りました。 この通行止めは何だったのでしょう? 誰を護衛したものなんでしょう? 御存知の方があったら教えて下さい。

  • 高速道路の被災証明の使い方

    宮城県に住んでいる者です。 まもなく、実家のある東京へ車で帰省する予定です。 被災証明を持っているので、高速道路が無料の区間があるということなんですが、しくみがよくわかりません。 ご存じの方、教えてください。 仙台宮城ICから乗って、首都高速に入って都内の実家に帰ります。 行きは一般レーンから入って、浦和料金所で一般レーンの出口で被災証明を見せ、そこまでは無料に。次にある首都高の入り口ではETCレーンに入れば、有料だけどETC割引が使えると聞きました。 わからないのは帰りです。 行きと同じルートを逆に戻ると、首都高を過ぎたところも有料区間なので、無料区間に入る白河ICまでの料金を払うことになるんでしょうか? 知り合いに聞いたら「帰りも浦和料金所で一般レーンで被災証明をみせれば、仙台宮城まで無料だよ。」と言われましたが、料金所の入り口って、自動発券機しかない気がするので、証明書を見せられないと思うし、だいたい浦和料金所のところは無料区間じゃないし。 なんだかよくわからないので、よろしくお願いします。

  • 通行止めされた九州自動車道の迂回方法を教えてください!

    8月8日に大阪から宮崎へ初めて車で帰省する予定を立てていたのですが、先日の土砂災害による九州自動車道が通行止めのため、周辺の迂回路、方法を教えて頂けないでしょうか??(>Ц<)

  • 京都 清水寺は朝何時からお参りできますか?

    この度、宮城県から車で愛媛県まで帰省します(車で)。途中琵琶湖に一泊しますが折角なので子供を連れて京都見物を早朝にサラッと行く計画をしていますが。目的地は清水寺&嵐山ですが何時頃から見れますか?尚見学後は高速で愛媛に向けて南下します。アドバイス含め教えていただけないでしょうか?

  • どんな道順がいいでしょうか?

    大阪の池田インター(中国道)から 四国の愛媛県の西条市まで どこをどうやって行けばいいのでしょうか? 車でです。 何の高速使えばいいのか教えてください。 8月13日です。 混み具合で出発時間も気になります。