• 締切済み

ピンタックアタッチメントについて

ジャノメのJP-500を使っています。 このミシンに合うピンタックを作るアタッチメントはないでしょうか? ちょっと調べてみたらJP-500は2本針専用のアタッチメントに対応していないので、半分諦めているのですが… ほかメーカーで互換性のあるものもあるんじゃ!?と、もやもやしています… よろしくお願いします。

  • opca
  • お礼率50% (15/30)

みんなの回答

noname#95574
noname#95574
回答No.1

ほぼアタッチメントは、プロ仕様でしょう。 価格も5万~になります。

関連するQ&A

  • 画像あり ミシンのアタッチメントの名前が知りたい

    ミシンの押さえやアタッチメントが色々あるのですが、使い道のわからないものがあります。 12番は壊れています。 14番は説明書に酷似したものが載っていて、「ボタンホール押エ」と書かれていましたが、WEB上で見つけた「サテン押さえ」というものにも似ています。サテン押さえとして使えるのでしょうか? 貰い物のミシンと一緒に貰ったものです。 ちなみに、ミシンはジャノメのトピアです。 画像が1枚しか上げられず、わかりづらかったらごめんなさい。 教えていただけたら幸いです!

  • コンシールファスナー押え金について

    CPS4209のミシンを使用しています。 「河口 ミシン・アタッチメント用品直線用」の コンシールファスナー押え金を買ったのですが針と穴の位置が合いません。 このメーカーの押え金は使えないのでしょうか? また、ブラザーミシン専用の押え金でなければ使えないのでしょうか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • パイピング(バインダー)のアタッチメントやミシン購入について

    はじめまして。こんにちは!!素人ですので、専門用語などわからず、間違った使い方などあるかもしれませんがよろしくお願いいたします。 今回はパインピングをつける道具について、色々と調べましたら、行き詰まり、質問させていただきます。 今、ニット生地でお洋服を作るのにはまっています。 お洋服を作る際、裾などパイピングで始末(バインダー始末?)をしております。ニット生地をテープメーカーでバイアスを作っています。 この頃、パイピングをつけるときの道具(アタッチメント?)があることを知りました。 私は、衣縫人の4本ロックとブラザーの家庭用ミシンで作っております。このミシンにパイピングのアタッチメントをつけることは可能でしょうか?やはり、工業用などにしかつけられませんか? もし、アタッチメントをつけれたとして、仕上がりはきれいに仕上がるのでしょうか?アタッチメントのほかに、パイピングだけのためのミシンがあるのでしょうか? また、パイピングやアタッチメントの購入でお勧めがありましたら、教えていただけましたら、幸いです。 質問ばかりで、文章もわかりにくい箇所あったかとは思いますが、 アドバイスいただけましたら、幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 家庭用ミシンでニットを縫いたいです。

    現在ジャノメのJP-500を使っています。 子供の服を縫いたいと思いニット生地を何枚か買ったのですが、 針が落ちる穴に布が引き込まれたり、縫ったところを裏側から見ると、糸が丸く輪になって飛び出しているところが何箇所もあります。 ニット用の針と糸、送りジョーズを使って縫っています。 家庭用ミシンでは、やはりニットは無理なのでしょうか? ロックミシンを買う余裕はないので、できれば今使っている家庭用ミシンで縫いたいのですがアドバイスください!

  • タックシールの使い方について。初めて

    郵便のレターパックなどに宛名を貼り付ける用途で 今度、タックシールを初めて買いますが、 使い方はどんな感じですか。 たとえば、こちらでは「プリンタに対応」とありますが、 http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v210347618 タックシールをプリンタに普通紙のようにセットしてプリントすれば いいのでしょうか。 ソフト付きのほうが使いやすいのでしょうか。 ちなみに、シールいっぱいに宛名などを書いて、シールの端のほうは プリントミス?で、ハミ出たりしないでしょうか。 ハミ出さない方法ありますか。 いろいろ聞きましたが、よろしくお願いします。

  • 職業用ミシンのアタッチメント、バインダー選び方

    初心者ですが、バイヤステープがどうしても上手に縫いつけられなくて、 アタッチメントを購入しますのでアドバイスをお願いします。 4つ折りバインダーと言う名前だと思いますが、2種類あるようですね。 クリップが付いている方のバインダはカノコというのでしょうか? これは、針板を取り替える必要があるみたいなんで、却下しました。 他のタイプは押さえ金を取り替える用ですが、針板はとりかえなくって よいのでしょうか? 仕上がり6ミリとか8ミリとか、それぞれ違うようなんですが、 少々高くても器具の位置をずらせば対応できるようなものは 売られていないのですか? もし、他に使い易いものがあれば教えてください。 主に、小物や、簡単な洋服を縫う位です。 よろしくお願いいたします。

  • ピンクッションの中身について

    自作のピンクッションを作ろうと思い、ちょっと調べてみたのですが、羊毛・毛糸・コーヒー・髪の毛・ゴマ等油分を含むものが針のサビを防ぐのに適しているとのことでした。 そこでお聞きしたいのですが、ポリエステルの手芸わたにミシンオイル等を含ませることでその効果を得ることはできますでしょうか? 具体的な物や量があれば教えて下さいm(_ _)m 実際に効果があったorなかった等を併せて教えて頂けると有り難いです。

  • ミシンJN-51、JP710だとどちらがいいですか

    母の日のプレゼントとして、ジャノメのミシンを買おうと思っているのですが。どのミシンがいいのかよくわかりません。 予算は4万以下に抑えようと思っています。 そこで価格コムで見つけたJNー51とJP710のどちらかを買おうかと迷っているのですが、どちらがいいでしょうか? 他の1万円台のミシンとの違い。ブラザー製のミシンの違いを教えてください。 (母はジャノメのミシンが欲しいと言っていました)

  • ピンクッション、どう使っていますか?教えて

    ピンクッションをたくさん作成します。 ・クッションは置いたままですか、ゴムで腕に着けて使用しますか? ・縫いながら抜いたピンを集める方法、またクッションに差し直す方法は、どんな動作手順で 行っていますか? ・以下のような造りはどのように感じられますか? 1、クッションの側面に細いリボンを渡らせて、そこにスレダー (糸通し=たまに自動糸通しが効かない時に使う)を刺し置けるようにする 2、あらかじめ、クッションの側面一部に<マグネット>を縫いこんでおき、 針を刺すまでにも無造作に仮集めできるようにする 3、やはり、針山はゴムを付けて、腕に装着もできるように、 本体(土台)からはずれるようにする 4、3と1・2の山は、別々にして作る ミシン掛け用と、ボタンつけなど手縫い用など、バリエーション数を含め、 イメージしてデザインを決めるのに参考にしたいと思っています。 多くの方のご意見・感想など、よろしくお願いします。 ちなみに私は、針山を入れた(置いた)倍くらいの適当な箱の中に、 抜いた針をどんどん放り込み、後からまとめて針山に刺し直す、 この繰り返しで、手に装着することはないです。 そして、やはり針はそのたびに針山から抜いて、刺したいですね。

  • ジャノメHS80でボタン穴かがり器

    ジャノメ 職業用ミシン HS80 ジューキ コンピュータミシン フローラDX2(1985年のもの。修理もしています) ジューキ ロックミシン 糸取物語WAVE を持っています。 ジューキのコンピュータミシンには自動ボタン穴かがりができますが、 ジャノメ職業用ミシンでボタン穴かがりをする場合、下のURLにある、ボタン穴かがり器を つけるようです。ジャノメのHS80対応品ですがブラザー製です。 「針板カバーはネジ1本で留まっているだけなので、動きやすく、針穴がずれて針折れなど起こすことがあります。セロテープで補助的に固定してやると安全です」とあり、何だかめんどうそうです。 http://item.rakuten.co.jp/mishin/b6x0-forjan/ JANOME職業用ミシン 高速直線ミシンHS-80/HS-70対応品(ブラザー製) 『ボタン穴かがり器B-6TA』 特別価格 5,800円 (税込 6,090 円) 送料別 普段は机の上にロックミシンと職業用ミシンを乗せています。 今のところボタン穴が必要なものは作っていませんが、必要な場合、どちらかを下して家庭用ミシンを乗せなければいけないので重いから腰への負担が気になります。 ボタン穴かがり器の評判や使いごこちなどを教えていただければと思います。 よろしくお願いします。