• ベストアンサー

指定時間に振り込みは可能ですか

不動産売買のお金を業者指定の口座に振り込む事になっております。 私の銀行口座から業者の口座に「何日何時に」送金して貰いたいと銀行に依頼する事は出来ますか。 たとえば、 前日に銀行に行き送金手続きをする→翌日の指定時間に振り込みをしてもらいたい、ということです。 理由は、初めての不動産購入の大金であり、また取引が遠方ですのでそこに出かけていかなければ成りません。因に取引場所は、業者指定の銀行内です。 分かりにくいかと思いますが宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

> 「何日何時に」送金して貰いたいと銀行に依頼する事は出来ますか。 依頼することは可能ですが、実現はできないですよ。 例えば、朝一番に金融機関の窓口から振り込み依頼をして、 更に、振り込み係の方が即振り込み手続きをしたとしても、 受け取り側の金融機関のシステムも関わりますので、 実際、とても混んでいる日などは、朝一に振り込み依頼をしても、 相手先口座への入金は昼過ぎになる場合もあります。 > 先に振り込みをしますので引き出されて持ち逃げなんかされないよね ご質問への回答とは異なりますが、 持ち逃げ不安があるならば、振り込み時間の日時指定など意味がないのではありませんか? 契約書にサインを済ませてからでないと、結局、持ち逃げの恐れは避けられないのでは? 個人の不動産取引の場合、自分の口座がある金融機関へ行って、 自己宛小切手(預手)を発行してもらうことが多くあります。 契約時にサインをする際に、その預手を取り交わす次第です。

noname#98277
質問者

お礼

大変参考になりました。有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ryu1207
  • ベストアンサー率24% (196/793)
回答No.2

私なら 自分の口座のある銀行で 銀行小切手を発行してもらい 取引を行いますが、、、、、

noname#98277
質問者

お礼

大変参考になりました。有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

無理です。銀行の決済処理システムの都合によります。 前日の14時~15時までに入金処理すれば翌営業日の9時過ぎには 入金されていると思いますがね。 その銀行と取引があるのなら電話して処理状況を聞くことが出来ます。 >業者指定の銀行内です。 その業者に電話させて振り込まれているか確認されればよろしいかと 思いますよ。

noname#98277
質問者

お礼

大変参考になりました。有り難うございました。

noname#98277
質問者

補足

早速のご回答有り難うございます。 少し説明不足のところが有りました。 契約の取引は、指定銀行内で朝10時頃の予定。 先に振り込みをしますので引き出されて持ち逃げなんかされないよねー という不安が有るからです。何といっても一生に一度の大きな買い物ですので。 No2のご回答のように「小切手」にするてもあるのかなとも考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 振込に関して、口座番号を間違えてしまい、知らない口座へ振り込まれてしまって。

    振込に関して、口座間違いに関する質問です。 こちらのミスなのですが、三井住友銀行から、三井住友銀行のドットコム支店にあるイーバンク銀行の口座に振込をしました。しかし口座番号の下一桁を間違ってしまい、全く知らないひとの口座へ送金されてしまいました。 振込を行ったのが、8月12日ATMにて。振込は翌日付で行われたため8月15日に送金されました。今日、取引先の方から連絡いただき、明細を確認したところ口座番号の間違いに気づいた次第です。 口座名義はイーバンク銀行は全て『イーバンクギンコウ(カ』であるため名義で口座の間違いを気づくことはできませんでした。やってしまいました… こういった場合、銀行等に問い合わせれば振込の変更等できるのでしょうか?問い合わせするのは三井住友銀行またはイーバンク銀行どちらにすればよいでしょうか? もしくはあきらめるしかないのでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 銀行振込について

    質問があります。 ある売買取引で振込してくれた人が、振込明細を写メって送ってくれたんですが、受取人の名前を私の名字じゃなく、取引相手が自分の名字にして振込した事になってて、これでも振込ってされてますか? 名前違ってますって言ったら、取引相手は振込されてるって言ってます。 ちなみに、銀行名と口座番号はあってます。 信用しない方がいいですか?

  • 銀行振り込みについて

    送金方法に銀行振り込みを指定されたのですが、振り込み方が分からなく困っています。 振込先は地方銀行の口座なのですが、私はその銀行のカードを持っていません。最寄駅の中にあるその銀行のATM(?)で振り込もうと思ったのですが、カードがないと振り込めないみたいでした。こういう場合はどうすればいいのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 配当金振込指定書

    株式配当金の、振込口座(銀行口座)についてなんですが、現在3ヵ所に分けているのですが、これを一括まとめたいと考えています。この手続きをするのには配当金振込指定書(配当が送られてくる時に同封されてくるハガキ)を送らなくてはなりませんよね?しかし、この配当金振込指定書、なくしてしまったんです…(ToT) この場合、どこでもらうことができますか?受託銀行に問い合わせするのでしょうか?教えて下さい、お願いします。

  • さくら銀行の口座への振込み

    私は今さくら銀行の口座を持っています。本日ネットで売買取引をしている方から『送金方法は銀行振り込みで』と言われました。 ですがわたしがもっているのはさくら銀行の口座のみです。 さくら銀行は現在三井住友銀行となっていますが、通帳に書いてある店番号と口座番号をお知らせするだけでちゃんと振り込められるのでしょうか? ちなみに店番号は数字三桁、口座番号は数字七桁です。 あと、もし出来ない場合は私はどのように伝えるべきでしょうか?

  • イーバンクの「振込入金口座」に振り込んだことが有る方へ

    こんにちは。 オークション代金などの支払いで、 相手に送金をするために連絡を取ったら、 イーバンクの口座を指定されたとします。 しかし、もし自身が同行口座を持っていない場合は、 「振込入金口座」に送金することになります。 「振込入金口座」 りそな銀行 イーバンク支店 普通 ******* イーバンクギンコウ(カ 三井住友銀行 ドットコム支店 普通 ******* イーバンクギンコウ(カ ※他に、みずほ・東京三菱が有り。 「振込入金口座」へ振込経験の有る方にお聞きします。 自身の口座から送金した場合に、通帳やネット明細の 取引結果には、「イーバンクギンコウ(カ」と載りましたか? それとも、相手の氏名が載りましたか? 宜しく願います。

  • 振込をする時は機械でしますか?

    先日、仕事じゃなくって私事で300万を送金しなければいけなかったので現金を持って銀行に行きました。 小心者だし機械は信用できないと思ったし大金だから窓口で振込の手続きをしようと思ったらあっさりと「窓口は混んでますし機械で出来ますら、機械で振込んでください。」 私にとっては大金。 (1)皆さんは最高いくらの金額の現金で機械で振込みましたか? 小心者の質問です。 私も口座にお金がおって口座からの振込みはもちろん機械です。

  • 振込先を間違って送金してしまいました

    ネットオークションの落札商品に対する支払いの際、振込み先を間違えて送金し、取り扱い銀行から電話がかかってきました。 その際に、新しく銀行口座(取り扱った銀行の)を作るとスムーズに私に返金できると言われたのですが。 組み戻しの場合どの程度手数料がかかるものなのでしょうか? また口座開設と組み戻しどちらがお得になるのでしょうか? ちなみに既に正しい振込み先に送金完了しています 取引額は2000円程度です。

  • 振込詳細について

    1ヶ月ほどネットバンキングで振込をしました。 今回とある取引で振込依頼詳細/取引結果/送金結果画面 等また、本人の口座番号/振込先口座番号が出ている画面が必要になりました。 スマホからみて振込の取引画面履歴では振込先口座などの記載がなく困っています。他に確認できる方法はありますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。

  • 郵便局で銀行に振込

    郵便貯金ホームページを見ましたら、 <相互送金>で、金融機関に送金できるということでした。 私は第二地方銀行に入っている<みなと銀行>にお金を振り込みたいのですが、 送金と振込は同じと考えて宜しいのでしょうか? 「銀行振込」を指定されているときに、この方法で送金しても宜しいのですか? ぱるるの口座は所持していて、通帳・キャッシュカードがあります。 ATMを使用するつもりなのですが、この方法を使用するときも銀行のATMなどと同じで、 支店名や口座の種類を選択するのでしょうか? よろしくお願いします。