アメリカンコットンの育て方とサヤの増やし方

このQ&Aのポイント
  • アメリカンコットンの育て方について質問です。毎年育てているのですが、1本の茎から出るサヤが1〜2個しかなく、他の人の育てたコットンは1本の茎からたくさんのサヤができるようです。どうやったら増やせるでしょうか?
  • 現在、アメリカンコットンをプランターで1本の茎ずつ育てていますが、茎からたくさんのサヤができる方法はありますか?特別な肥料が必要ですか?種の植え時も教えてください。
  • アメリカンコットンを育てる際、1本の茎からたくさんのサヤをつける方法を教えてください。プランターでの栽培で特別な肥料が必要なのか、種の植え時に気を付けることがあるのか知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

アメリカンコットンを育てていらっしゃる方に質問です。

こんばんは、よろしくお願いします。 ここ3年ほど、毎年アメリカンコットンを育てています。(最初の年に、コットン普及会ってトコから頂いた種を育てて、出来た種を細々と植えております。) 植え方と、育て方は、分かりました。 そして毎年サヤ(って言うんでしょうか?)も出来、綿と種も収穫できるのですが・・・ そのサヤが一本の茎から1~2コしか出来ないのです。 「そんなもんかな?」と思ってましたら、とある「生け花展」で、一本の茎から大量のサヤのついたアメリカンコットンを見てしまったのです(8~10コほど)ショックでした・・・ 葉っぱの形状から、同じ種類のようでした。 どうやったら、あんなにいっぱいのサヤがつくのでしょう? ちなみに、今まではプランター(大きめのです。)1つに、一本の割合で育てています。なにか特別な肥料がいるのでしょうか? 種の植え時は、もう少し先ですが、 アドバイス、頂けたら、嬉しいです。 よろしくお願いします。

noname#3822
noname#3822

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7627
noname#7627
回答No.1

 育てていらっしゃる環境の補足がもう少し頂きたいのですが…。  1.開花のときにちゃんと受粉なさっているでしょうか?    アメリカンコットンは虫が来なくてもそこそこ受粉しますが、    ご自分で1個1個開花時に人口受粉しましょう。    1日花なので15時くらいまでにしましょう。      また開花時に雨に当てないようにします。  2.日照は1日8時間くらい当たってますか?よく日の当たる所に    おきましょう。    3.蕾が出てきたら、窒素肥料より、燐酸やカリ肥料の比率の高い    モノを施しましょう。  4.劣性遺伝かもしれません…。    ワタの中にも花が付きやすい株と、付きにくい株がどうしても    遺伝の関係上出てきます。    つまり、付きにくい株同士を何代も自家受粉してしまうと    どうしても付きにくい株がたくさん生まれてしまうこともあります。    3年の間に付きにくい株が多くなったことも考えられます…。    マレの話ですが…。

noname#3822
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 ・・・すみません・・・ mitsu-mitsuさんの、文面を拝見しまして、混乱しております・・・ じ・・・人口受粉? した事ありません(苦笑) ・・・えっと、それは、どのように する事なんでしょう?ヨソからの花粉が必要なんでしょうか?・・・ あと、雨・・・バンバン当たってました(苦笑) 今年から畑に植えようかと思ってたのですが・・・ プランターで育てて、雨が降ると屋根のあるトコに 移動した方が、よろしいのでしょうか? しかも、1日花? えっと、うちのコたちは、4日くらい花が咲いてました。最初、真っ白で、段々ピンクがかってくるのです。あっ、受粉するタイミングの事でしょうか? ・・・3年も育てていて、何も知らなかったのですね?今、目から、ボロボロうろこが落ちています・・・(苦笑) 日当たり・・・今までは、イマイチです。 家中で、一番日当たりのいいトコで育てます。 燐酸・カリ肥料の比率の高いものですね? そして、最後の、劣性遺伝・・・ あぁっ、イタイです・・・ 可能性高いです。 だって、何もして来なかった、悪い育成主ですし・・・ 今年から、頑張っても無理でしょうか? すみません、付属の「育て方の紙」には、 そんな事、書いてなかったのです。 おバカな育成主に、もう少し、アドバイス頂けませんか?時間のある時に・・・ よろしくお願いします。

その他の回答 (1)

noname#7627
noname#7627
回答No.2

 ANo.#1です。お礼を拝見しました。  >人口受粉?…えっと、それは、どのように…。   使い古しの筆や、もっと簡単な方法は「綿棒」の先で、   めしべにおしべの花粉をチョイチョイっと結びつけてやってください。  自家受粉(自分の花粉でも実を結ぶ)でもOKですので、  交配して青い花のワタを作ろう!!と思う以外は(^^;ヨソからの花粉  でなくてもOKです。  >雨・・・バンバン当たってました。   開花中に雨に当たるのは良くないです。ワタなどのアオイ科の植物は  たいてい1日花なので、その日のうちに上手く受粉しないと良い実が  得られません。  その日に咲いた花は夕方にピンクになってしぼみ、受精を始めます。   最悪の場合、雨の日や、暗い日が続く場合開花せずに蕾が落ちることが  ありますので気を付けましょう。  >日当たり・・・   ワタのようなアオイ科の植物は日照条件がメインになります。  私のやりこみで(他人から植物虐待とも言われる。)(^^;直射日光に当たる 時間帯が2.5時間以下のものが、高さ21センチ実付きが2個の記録があるの で、日照時間が長い方が良いでしょう。    ふと思ったのですが、「生け花展」で、一本の茎から大量のサヤのついた ワタを考えておられるのなら、観賞用の「ドワーフコットン」(高さは30センチ 程度だがたくさんの小さな実が付く。)や「高性ワタ」(フラワー アレンジメント用のワタ)のほうが観賞価値が高いと思います。  アメリカンコットンはあくまでワタ収穫用ですので…。  長々となり申し訳ございません。<m(__)m>  あくまで私のやりこみですので、一般の絵袋の説明には書いてないと 思います。(^^ゞ 近日「栽培アルティマニア」というHPを立ち上げる予定…。(恥)

noname#3822
質問者

お礼

私の勝手でわがままなお願いを聞いて頂き、 ありがとうございます。 mitsu-mitsuさん、そうとう、やり込んでいらっしゃる・・・(笑) 凄いですね、尊敬します。 しかも、実験のような事まで・・・ ところで、今、思い当たったのですが、 花の蕾が、4~5コ出来た事があったのですが 咲かずに、ボタボタと落ちました。 てっきり、 「いっぱい花を咲かせるだけの肥料が足りないのだ」 と、思っておりましたが・・・ 単純に日照不足だったのですね(苦笑) さて、私が生け花展で見たコットンは 違う種族だっのですね? ・・・ちょっと、他のコットンにも 触手を伸ばしてしまいそうです(苦笑) mitsu-mitsuさん、HPを立ち上げられるのですか? それは、ぜひ遊びに行きたいです。 じゃ、もう少ししたら、「Google」で 検索して、お邪魔させて頂きます。 では、今年はいつもとひと味違う、 「コットンマスター」を目指して精進します(笑) ホントに、詳しく教えて頂きまして、 有り難うございました。 感謝しております。

関連するQ&A

  • バジルにもう花穂がついてしまいました

    園芸初心者です 4月に種から育て、毎日収穫しています これからが成長の本番の時期、と楽しみにしているのに、 もう花穂がついている株があり、花穂を詰みました 最初の摘芯もしてあるし、枝分かれした物も、伸びてきたら摘芯していたのに どうしてこんなに早くに花穂がついたのでしょうか? 追肥もしています (化成肥料、液肥) 特に、なぜか葉っぱはよく茂るのに、茎がのびてくれない株が 花穂がたくさんつきました この株は何度も収穫をしては、葉が茂りを繰り返してくれるのですが、 茎が伸びないのです プランターなので、株と株の間は20センチは開けています 狭い鉢に植えている株でも、グングン伸びて花穂もつかないでいてくれる 株もあるのに、 どうしてでしょうか? 茎が伸びないから、もうこの株は終を向かえようとしているのでしょうか?

  • ルッコラの種を取りたい

    ルッコラ2株を鉢植え栽培してきましたが、もっと増やしたいので、種を取りたいです。  現在花がほぼ咲き終わり、茎が30センチぐらいまで伸びています。その茎に緑色の上向きになったサヤが付いている状態です(大きいもので1センチ余り)。庭があればこぼれ種で増やせますが、ベランダしかないので、種が落ちない?うちに収穫したいのですが、サヤが茶色になったら収穫期なのですか?それ以外の目安は何かありますか、そしてそれまでどのくらいかかるものでしょうか? よろしくお教え下さい。

  • 昨年収穫した綿花の種を蒔きたいのですが・・・

    昨年、綿花を育て、コットンボールを収穫しました。 そして、今年も栽培したいと思い、コットンボールから種を全て取り除いたのですが、 蒔く時は、綿の繊維がついたまま種は植えてもいいものなのでしょうか? 教えてください、お願いします。

  • バジルの茎が伸びなくなりました

    園芸初心者です 5月に発芽して、まあまあ順調に成長してくれていました 一回目の摘心も済み、枝分かれもしてくれました ところが最近、葉っぱと葉っぱの間の茎が伸びず、葉が重なってしまっています 茎ばかり間延びするより良いのかもしれませんが、どうして茎(背丈)が伸びなくなったの でしょうか? 肥料は化成肥料を追肥したり、薄い液肥を何回か与えています また、下の葉が出てきては枯れていきます 上の葉は元気です 収穫も時々していますが、下の葉は、汚いので捨てています 普通は下から収穫すると思うのですが、下の葉は大きくなってくれないまま しおれたり汚くなったりします 原因はなんでしょうか?

  • 人参の茎(?)が伸びています

    娘が小さいプランターに人参の種を蒔きました。 芽が出て葉っぱも出てきたのですが、 その下の茎が伸びて葉っぱが倒れています。 (見づらいですが画像を参照してください) これは茎ではなくて根っこなのでしょうか? だとすると、土をかぶせた方がいいのかな? と思うのですが・・・。 種を蒔く時期も、蒔く場所も悪かったと あとで知りましたが、 この人参をこのまま育てることができるでしょうか? 私としては、大きなプランターに入れ替えて、 この根っこのような部分に土をかぶせてやれば、 育つのかな?と思うのですが・・・。 あきらめて、新たに種まきからはじめた方がいいのでしょうか・・・。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えていただきたいです。

  • きゅうりが実をつけないで枯れます

    きゅうりをプランターで育てているのですが今年取れるのは奇形が多く、又6月に植えたあと数もほとんど取れないまま今の時期にもう葉っぱが枯れてきています。 葉っぱは最初葉先が白くなってきてそのうち葉っぱ全体が黄色くなって、白くなったところは真っ白になってパリパリして枯れていきます。ですが、茎の一番先では新しい芽が伸びて実をつけていますが、実が大きくなる前に茎も根元から枯れてしまいそうです。 水なのか肥料のやりすぎなのかそのほかの原因なのかわからないので教えてください

  • ワイルドストロベリーの根っこが土から出てきてしまいます・・・

    いつもこちらでお世話になっております。 栽培初心者です。 ワイルドストロベリーを種から育てています。 育て始めて3ヶ月弱というところですが、新しい葉っぱが出てくるものの今までの葉っぱが枯れていき、土から茎を押し出し根っこが出てきてしまう状態です。 この種はおしゃれな雑貨屋さんなどに売っているような小さなプランター付きのものです。 今年6月初めに直径5センチぐらいのプラスチックのプランターに、付属のお湯でほぐす土を入れて種をまきました。 すぐにたくさん芽が出て大きくなってきたので直径約15センチ、高さ約20センチのプランターに植替えしました。 一度プランターをひっくり返してしまい、救出できた苗だけ育てています。 その苗の根っこが最近土から出てきてしまい、茎を土の中から押し出しているような状態です。 葉っぱは大きくなっても最大直径1センチくらいまでなると端っこが茶色くなってきてしまいます。 それでも新しい葉っぱが茎からどんどん出て来ているので、育ってくれているというのは分かるのですが。。。 そこで (1)なぜ根っこが茎を押し出して土から出てきてしまっているのでしょうか。  プランターが小さいのでしょうか。 (2)しっかりとした茎と葉っぱにするにはどうしたらよろしいのでしょうか。 育てている場所は日当たりのいい東向きの窓辺です。直射日光は当てていません。 風通しもいいのですが、日中は自宅に誰もいないため窓は開いていません。 水も土の表面を毎日触って、全体的に乾いていたら下までしみる程度にあげています。 栄養剤などは分からないのであげていません。何度かお米のとぎ汁をあげたことはあります。 私が結婚した時に友人にプレゼントでもらったもので、出来れば枯らしたくないと必死です>_<; どうぞよろしくお願いいたします。

  • レタスが玉のようになるのには?

    レタスを種から蒔いて2ヶ月です。 ただ今、立派な青々とした葉っぱが5、6枚になってますが、スーパーで売ってるように、玉のようになるのですか?どうしたらいいのかな? プランターに植え替えしてますが、葉っぱの根元の茎が土の外に見えてる状態です。これが原因で葉っぱが開きすぎてしまうのかな???

  • ナスは越冬できますか??

    庭で小さな家庭菜園をやっております。 「ナス」なのですが、寒さで、流石にもう実は つけなくなったのですが、茎や葉っぱなどは、そこそこ 生きています。 そこで本日、今年は終わりにしようと思い引っこ抜いちゃおう・・・ かとも思ったのですが、、、 例えば大き目のプランター等に移して、室内に持ち込むなど すれば、越冬できて、来年また畑に植えれば、収穫できる ものでしょうか?? (ボロイながらも室内にサンルームのような部屋がありますので) 茎、葉っぱ自体は、そこそこ元気なもので、なんとなく、 切ってしまうのが忍びなくなりました。。。 何かお心当たりの方、レス頂ければ幸いでございます。。。

  • ラディッシュが育たない

    植物を育てるのが大の苦手です。でも、ラディッシュくらいなら大丈夫だと思ってやってみているのですが、なかなか大きくなりません。 無難そうにみえた「園芸用の土」を買ってきて、プランターに種をまきました。「本葉が5,6枚になったら収穫してください。」と種の袋に書いてあったのですが、5,6枚になったものを抜いてみてもせいぜい直径1センチ、ひどいものはほとんど膨らんでいません。 土が乾いたら水をやり、たまに肥料もやっているのですが、何がいけないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。