駐車場の図面が違い、車(ワンボックス)のバックドアが開きません。
注文住宅で家を建てています。家は屋根が乗った状態です。どうすればよいのでしょうか。
建物の図面(配置図)と外構の図面で建物自体の大きさが違って設計されていたようです。
ハウスメーカーは大手ですが,上棟時の打ち合わせの時まで,誰も気がつきませんでした。
外構図面で,建物の大きさが小さく書かれていたことが問題点です。
建物を実際の大きさにして、外構図面を書き直すと、車(ワンボックス)の後ろに建物が迫ってきます。
結果として車のバックドアを開けるには車を車道にはみ出さなければ開けられない状況です。
車は車道に対して直角に駐車します。
建物の設計図には車庫などは書かれておらず,車庫の確認は外構図面のみでしか予測することは出来ませんでした。
車の車種(2台分)は当然設計士の方に伝えてありました。
さらに今考えれば間抜けですが,間違っている図面をディーラーにわざわざ持って行きドアが開くことの確認もしておりました。
素人考えで、今のままで車を止めるとなると、玄関の真ん前にしかも建物と平行に車が止まることになり,考えただけでゾッとします。
玄関の外観に凝った意味が分からなくなります。
これから,メーカーの方と話し合うのですが,今までのやりとりの中でこちらの落ち度ってあるのでしょうか?
契約の際に大量の図面を見せられ確認をお願いしますと言われてはいました。が、建物の大きさそのもののチェックなんか、建物の図面でさんざんしました。
外構図面では庭とか,駐車場のサイズチェックにしか目がいきませんでした。
いったいどんな妥協点があるのか,私にはさっぱり分かりません。
今更、建物を道路から後ろにずらすなんてことは,出来るのでしょうか?
バックドア程度であれば,あまり真剣に取り合ってくれないのでしょうか?
しかし,小さい子供がいる関係で車に乗る=バックドアを開ける。というくらい、頻繁に開けます(そこまでは伝えてませんが)。
外構の図面上では,車の問題だけでなく,庭のサイズまで小さくなることになります。
庭のサイズは外構図面で確認していたのでそれもショックです。
まぁ、間違えはいろんな意味で良いことはありませんね。
何か,落としどころや話し合う上でのスタンスなど,アドバイスありましたら、よろしくお願いします。
長文失礼しました。