• ベストアンサー

賃貸マンションの壁について

baobabu10の回答

  • baobabu10
  • ベストアンサー率62% (130/208)
回答No.3

7mmぐらいでしたら壁紙と似たような色のボンドコークでふさいでおけば問題ないと思います。

sato-kibi
質問者

お礼

ありがとうございます。やってみます。

関連するQ&A

  • 賃貸マンションで、壁時計など重たいものを掛けるとき

    賃貸マンションで、壁時計など重たいものを掛けるとき、 くぎや、ねじのついている釘は穴を開けてしまうので 基本的に禁止のようですが、 みなさんは、どのようになさっていらっしゃいますか?

  • マンションの壁に穴を開けたくないのですが・・・・

    4月より一人暮らしを始めるため、マンションに引越ししました。 今までは実家住まいだったため、大きいLEDの時計やコルクボードなども壁にネジを取り付けディスプレイしていました。 しかし今はマンションなので壁に傷をつけることはできません。 時計(約3キロ)もコルクボードもかなり大きく重量もあるので押しピンやテープ類での固定は無理そうです・・・・。 できれば壁に立て掛けるのではなく、直接貼り付けてディスプレイしたいのですが、何か良い方法はないでしょうか?? アドバイスよろしくお願いします。

  • 賃貸で地震に壁

    今周末、賃貸アパートから引越しするのですが、以前地震があったときにロフトでつっぱり棒をしていた部分の壁にこぶし大の穴があきました。 壁に傷をつけたくなくて、つっぱり棒をしてたのですが、 これも弁償の対象となるのでしょうか?弁償しなくてよいのなら、管理会社に言えるような、なにか法律的な根拠を教えてもらえると大変ありがたいです。よろしくお願いいたします!

  • 賃貸マンション キッチンの壁

    キッチンの壁の油汚れを掃除していたのですが 掃除する際に使用したスポンジに 研磨剤が含まれていたようで、壁が少し削れてしまいました。 壁は白色なんですが、キッチンの電気をつけると 所々削れてまだら模様になっているのがわかりますし また指で触ると白い粉がつきます。 実は近々引っ越しをすることが決まっているので 立ち会いの際に指摘されるのではないかと思うと怖いのですが この場合、直すためのお金は要求されるのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションの壁に掛け時計をかけるのはよいのでしょうか?

    賃貸マンションの一室の壁に釘をさし、掛け時計をかけたいと思っておりますが、これは、してはいけないことなのでしょうか? もし、家を引っ越す際に原状回復義務等で修繕を求められるのでしょうか? 法律等、詳しくないもので、お教え下さい。 また、賃貸住宅にお住まいの皆さんは家に掛け時計をかけたい時、どのようにされていらっしゃいますか?壁に穴をあけなくて住む方法等ありましたら、教えて下さい。(尚、置時計はスペースの関係で考えておりません。) よろしくお願い致します。

  • 賃貸マンションの壁の厚さについて教えて下さい

    今賃貸マンション(一人暮らし用のワンルーム)に住んでいます。 マンションの壁がかなり薄いみたいで隣の家の生活音がよく聞こえます(歩く音・テレビ・会話・水道の音など全般的です)。 隣は同棲カップルで会話はもちろんHの声も頻繁に聞こえてきます。 そのため引越しを考えていますが、賃貸マンションの壁の厚さはどれが 一番あついのか教えて下さい。(今住んでいるのは鉄骨マンションです) ●鉄骨コンクリート造→ALC(軽量鉄骨)→重量鉄骨造→鉄筋コンクリート造→鉄骨・鉄筋コンクリート造 ↑この順番で壁は厚くなているのでしょうか? また賃貸マンションを借りる際、どこを見たら壁の厚さや防音がわかるのかポイントを教えて下さい。 不動産に詳しい方お願いします。

  • 賃貸マンションに開いた壁の穴

    賃貸マンションに開いた壁の穴 賃貸マンションの壁に直径2~3mmほどの穴をネジで20個ほど開けてしまいました。 この穴は直しておかないと、引っ越すときにお金を取られるでしょうか? また、いくらくらいになるでしょうか? 敷金、礼金はなしです。 直しておけば大丈夫なら、どのようにして直せばいいでしょうか? ネジの長さは15mmほどですがある程度回していくと「スポッ」と貫通した感じがします。 薄い板のようですが、どのようにして直せばいいでしょうか?

  • 賃貸でネジを使わずに壁掛け時計をつけたい!

    賃貸マンションで壁掛け時計を付ける際の質問です。 壁に2、3cmネジを埋めてそこに引っ掛ける壁掛け時計なんですが、ネジ穴を開けずに壁に時計を掛ける方法は無いのでしょうか? 賃貸マンションなので壁に傷を付ける事ができず、どうすれば良いか模索中です。。

  • 賃貸マンションで、壁に時計をつけたい

    よろしくお願いします。 鉄筋の賃貸マンションに住んでいます。友人に時計をもらいました。 30センチ四方で、5センチ厚くらいです。そんなに重い感じはしません。 この時計を壁に付けたいのですが、どのような方法があるのでしょう? 壁を叩いてみると、コンクリのような場所と、木のような場所があります。 なるべく穴は開けたくありませんが、穴を開けてもしょうがないと思って います。その場合、なるべく小さい穴で対処したいのです。 解決方法をお願いします!!!

  • マンションの壁について

     以前は鉄骨の賃貸マンションにすんでいたのですが、最近鉄筋の賃貸マンションに引越してきました。今回のマンションは鉄筋で、さらに「壁があついということ」を売りにしていたので魅かれて引越しました。引越してみて、壁を軽くたたいてみたら、以前すんでいた鉄骨のマンションでたたいたときと同じ音がしました。先日、鉄筋マンションにすんでいる友達ところでも、同様に軽く壁をたたいてみたら、全然違う音でした。友達のマンションは、床も壁もコンクリートで、これぞまさしく鉄筋マンションという感じでした。それで「今回の鉄筋マンションは本当に鉄筋なのか?」という疑問を抱きました。となりの声も以前と同じくらい聞こえてきましたし・・・。  壁について調べてくれる業者とかありますか?もしそんなにお金がかからないなら、興味があるし、聞いてみたいと思っています。それでもし、壁の性質や、厚さなど、マンションを紹介してもらったときに売りにしていることが違うと、家賃が安くなったりするんでしょうか?もしくは防音マットみたいなものをひいてくれたり・・・。