• ベストアンサー

キャスティングに異議あり!と思うことってありません?

kerokero30の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 私が毎回思うキャスティングに異議あり!は テレビ版新宿鮫の館ひろしさんです。 映画主演の真田ヒロユキさんの方が 小説のイメージに合ってるような気がします。 NHKのドラマは好きなので、これで真田さんだったら 見るのになーと毎回思ってました。

noname#5645
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これは私も思いますね。 やっぱ真田ヒロユキのもつ雰囲気と、舘ひろしの雰囲気って違いますもんね。大人の魅力は両者ともありますが、鮫島といったら身軽な感じの真田さんの方が好きですね。

関連するQ&A

  • 探検シリーズ

    あんなのヤラセじゃんって言われるかもしれませんが僕は探検シリーズが大好きです。 川口浩さんを初め、現在では藤岡弘さん(あまり活動してないみたいだけど) と二人とも「ひろし」つながりですが、次は誰になってもらいたいですか? 別に「ひろし」つながりじゃなくても構いませんよ。 僕は隊長に大仁田厚さんが良いと思います。

  • 好きだった「探偵」ドラマは、何ですか?^^

    私は、『江戸川乱歩の美女シリーズ』です。  天知茂さんが演じる明智小五郎が、好きでした。

  • ゆけゆけ川口ひろし!?

    今、昔やっていた、川口ひろしに似たような冒険番組(藤岡弘)がやっていますが、これも、川口ひろしの時と同じように、やらせなのでしょうか? 見ている方は、どう思いますか?

  • 藤岡弘の探検隊シリーズでの蛇

    藤岡弘の探検隊シリーズを今やってますが、蛇が、何十匹もうろうろしています。 ふつう、森の中などでも、臆病な蛇をみるのはまれだと思うのですが、これってやっぱりやらせでしょうか???

  • テレビ朝日の【藤岡弘の探検隊】はヤラセですか?

    http://www.tv-asahi.co.jp/suisupe/ テレビ朝日【スイスぺ】の【藤岡弘の探検隊】はヤラセだと思いますか? みなさんのご意見お聞かせ下さい 登場する外国人が紙に書かれたようなせりふを言っているためヤラセだと思うのですが・_・

  • 天知茂の「〇〇の美女」シリーズ、お気に入りは?

    skyhigh555は、土曜ワイド劇場で放送されてた、天知茂(明智小五郎)の「〇〇の美女」シリーズの大ファンですお(^ ω ^) https://www.youtube.com/watch?v=cAcP4doLfY4 (= ω =)ハアハア…なおねーさんが出てきて(= ω =)ハアハア…しました お(= ω =)ハアハア…。 皆さんがお好きな「〇〇の美女」シリーズの作品を教えてくださいお(^ ω ^)

  • 2時間ドラマの中でどれ(どのシリーズ)か好きですか

    2時間ドラマは、月曜ミステリー劇場、火曜サスペンス劇場、水曜ミステリー9、金曜エンタテイミント、土曜ワイド劇場とありますが、皆様どれがお好きですか。また、その中で、どのシリーズが好きですか。私は、土ワイの明智小五郎シリーズ(故天知茂さんのです)と火サスの小京都シリーズ(もう終わってしまいましたが、片平なぎささんと船越英一郎さんのです)が大好きでした。シリーズものでなくて単発ものでも昔のは佳作が多かったような気がします。最近のは、これっていうのが少なくなったような気がしますが、皆様、どう思われますか。

  • この俳優さんと、あの俳優さんは…?

    今回、「テレビ朝日系列による、2時間ドラマ、「土曜ワイド劇場」で、名探偵の明智小五郎役が、比較的強かった俳優、天知茂さん(故人)」 について、プロフイールメインで、質問したいと、思います。 以前、何かの芸能関係の本で、 「天知さんは、悪役が比較的強い俳優、北町嘉朗さんとは、切っても切れない、関係だった」的な内容で、書いてたのは、見た事あります。 私は、再放送になりますが、実際… 「テレビ朝日が制作した、時代劇、吉宗評判記暴れん坊将軍(第1シリーズ)で、天知さんが、「後に、幕府が創った診療所、小石川養生所の初代責任者となる、町医者の小川笙船(しょうせん)」役で、 ゲスト出演した。 北町さんも、「天知さん扮する、町医者の小川が、邪魔と思った悪の一味の内、藤岡重慶さん(故人)が主人役の悪の商家で、番頭か手代だったが、小川と少しトラブルになったのを、悪用した悪の一味に、殺される男」役で、ゲスト出演してた」 回は、見ました。 天知さんと北町さんの関係と、良く似たケースであれば、 「杉良太郎さんは、同じ悪役が比較的強かった、青木義朗さん(故人)」も、当てはまる様に、思います。 実際、杉さんが、主人公の警視庁の機動捜査隊の刑事役で、主演した、フジテレビ系列による、刑事ドラマ「大捜査線」でも、共演してたそうです。 そこで、質問したいのは… 「天知さんと、北町さんだが、どう言う事から、切っても切れない関係と、呼ばれてたか?」に、なります。

  • お好きな娯楽は?

    まず、映画なら、市川右太衛門御大主演の、『旗本退屈男』シリーズ。それも、カラー版に限ります。天下無敵の『諸羽根流正眼崩し』(これは、原作にも出てきますが、どういう構えかは書いてない。右太衛門御大の工夫です。)の使い手なのに、天下が泰平すぎて、腕の振るいようがない。だから、退屈男、なんです。いざとなったら、時の将軍にも諫言できる。原作の小説読みましたが、講談調で、読みやすい、楽しいのなんの。 次に、片岡千恵蔵御大主演の『多羅尾伴内』。何しろ、変装をしていて(どう見ても、コスプレ級なのに、誰も気づかない)、クライマックスのセリフ『ある時は片目の運転手(危ない)、ある時は香港丸の船員、またある時は手品好きのキザな紳士……しかしてのその実体は!正義と真実の使徒、藤村大造だっ!』で、変り身を見せると、黒のスーツに黒のソフト、手には2丁拳銃。悪人どもが射ってくる銃弾は丸っきり当たらない、それどころか、飛んでくる銃弾を、ササッとよける、まさにスーパーマン。一方の、2丁拳銃は百発百中。 2時間ドラマなら、天知茂が明智小五郎を演ずる、『◯◯の美女』シリーズ。ことに『天使と悪魔の美女』。女優陣が、当時はヌードを披露していた、高田美和さん、ロマンポルノのスター・美保純おねーさん、鰐淵晴子さん。当然、お色気たっぷり。よくまぁ、成人指定にならなかったもんや、級。天知茂は完全無欠のヒーロー、お笑い役には荒井注。筋は荒唐無稽、ご都合主義、さっきも言う通りで、お色気たっぷり、最後には正義が勝つ……娯楽というものは、かくあるべし、の見本です。 さて、皆さんがお好きな、娯楽作品は?

  • キャスティング業界について

    キャスティング業界について教えてほしいです。 エンタメやWEBが好きで、キャスティング職に興味があるのですが、ネットで調べても求人は出てくるのですが、肝心の業界や職種について何も出てこないので、詳しく知りたいです。 ・仕事内容 ・年収 ・勤務時間、勤務日数(残業時間も) ・メリット、デメリット ・将来性(業界全体の) ・必要なスキル ・万が一将来違う業界、職種に転職する場合のつぶしが効くかどうか(転職のしやすさ) 以上のことが知りたいです。 詳しい方教えてください。