• 締切済み

この「書」がどんなことを書いているか教えてください

これは他界した恩師(英語の先生)の書いた「書」です その親御さんが、意味を知りたがっているのですが どなたか読める方いらっしゃいましたら、何を書いているのか意味を教えてください 真ん中に「母」らしき文字があるため、特に気にしていらっしゃいます

  • 書道
  • 回答数1
  • ありがとう数15

みんなの回答

回答No.1

和歌2首で、一首目はうめが香は・・・ 中央の墨継ぎから二首目、 「誰にかも昔も問はむふるさとの軒端の梅は春をこそ知れ」 たれに(二)か(可)も(母)む(牟)か(可)し(志)・・・ です。 母には関係なくて残念ですが、きれいな歌でよかったですね。

fukato
質問者

お礼

ありがとうございました 親御さんも大変喜んでおられました 感謝してます

関連するQ&A

  • この「書」を読める方、意味を教えていただけませんか?

    これは他界した恩師(英語の先生)の書いた「書」です その親御さんが、意味を知りたがっているのですが 私には書の心得はなく、手に負えず困っています どなたか読める方いらっしゃいましたら、意味を教えてください http://blogs.yahoo.co.jp/himalayadesign/29989916.html

  • この書読める方お願いします。

    妹が、習字の先生から頂いた書なのですが、それが読めなくて困っております。  その先生は先日お年で既に・・・居られないので聞けません。 分かる方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • この書は何と読みますか?

    こんにちわ 質問です。 この書は、何と読み、どの様な意味なのですか? その他色々この書について教えて下さい。 ご存知の方、ご回答お待ちしております。

  • 「該書」の意味を教えてください。

    「該書」の意味を教えてください。 本を読んでいたら「該書」という単語が出てきました。色々辞書で調べたのですが、どうしても載っていません。どなたか単語に詳しい方でこの単語を知っている方がいましたら教えてください。お願いします。

  • この額の書はなんて書いてありますか?

    この額の書はなんて書いてありますか? 某方からこちら(画像参照)の額を戴きましたが、なんて書いてあるのか判りません。 カテゴリ違いかもしれませんが、書に心得がある方、お分かりの方がいらっしゃれば、教えて頂けませんでしょうか。 また、その意味と背景(有名な詩?)、筆者等も共に判ればありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 岡本太郎の書について

    ある時 TVで岡本太郎の書いた(色紙に墨で、ごく普通に「龍」と書いたもの)でしたが、 自分としては大変ショックを受けました。 そこでネットで岡本太郎の書を見てみましたが、 (失礼な言い方ですが)どちらかと言うとアート的な書(文字を変形したりという意味で。) を見ます。 そこで質問ですがー 岡本太郎は(ごく一般的な書家のような)書道の経験(練習)があったのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 中国語の「書虫」と「書呆子」は日本語でそれぞれ何と言うのでしょうか。

     日本語を勉強中の中国人です。国語のカテゴリでまだすっきりしていない質問がありますので、こちらのカテゴリでお伺いします。 参考ページ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2550249.html  中国語の「書虫」と「書呆子」は日本語でそれぞれ何と言うのでしょうか。  「書虫」と「書呆子」のニュアンスはそれぞれ違うと思います。「書虫」は読書好きで、悪い意味は感じていません。個人的には、ちょっと可愛い言い方のような気がします。「読書家」のような正式の感じがしません。「書呆子」は「読書人の実践力に乏しいのをあざけっていう言葉」のニュアンスで、悪い意味です。日本語に直訳すると、「本アホウ」、「本バカ」になるのですが、そんな日本語もあるのでしょうか。  いまのところ、「書虫」と「書呆子」は日本語の場合、両方「本の虫」で表現できるような、なんとなくこんな感じがします。  また、日本語に不自然な表現がありましたら、ご指摘いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。  

  • 「鑑別書」と「鑑定書」の違いって何ですか?

    宝飾店のショウケースを覗くとよく見かける、「鑑定書(または鑑別書)付き」の文字。前から気になってるのですが、店員さんに聞くのも何だか気恥ずかしく、聞けずにいました。ご存知の方、どうか教えてください。お願いします。

  • (再質問)この額の書はなんて書いてありますか?

    この額の書はなんて書いてありますか? ※画像を添付し直したため、新たに質問しました。 某方からこちら(画像参照)の額を戴きましたが、なんて書いてあるのか判りません。 カテゴリ違いかもしれませんが、書に心得がある方、お分かりの方がいらっしゃれば、教えて頂けませんでしょうか。 また、その意味と背景(有名な詩?)、筆者等も共に判ればありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 台湾からのお土産で鑑定書が読めません

    こんばんわ。 質問がありまして投稿いたします。 知人から台湾旅行のお土産で宝石を頂きました。 鑑定書がついておりましたが、漢字が読めません。 その為、わからず困っております。 恐れ入りますが、下記の漢字で何の宝石を意味しているか教えて欲しいです。 1文字目:さんずいに右側に奥の様な字 2文字目:玉 3文字目:墜(たぶんです) 4文字目:8 5文字目:米(たぶんです) 6文字目:10 宜しくお願い致します。