• 締切済み

差し押さえについて

従姉妹の事で聞いてもらいたい事があります。 ちょっとややこしい話なんですが、従姉妹は裁判をしていました。 夫婦を相手にしていたようで、判決が出てそれぞれに慰謝料が発生するようです。 不倫をしていた従姉妹は、奥さんへの支払を命じられました。 (不倫をした従姉妹は悪いのでこれは仕方ないことだと思います) そして、旦那さんからはその額と同じくらいの慰謝料がもらえるようになったそうです。 というのも、付き合った経緯やDV等があったり、お金を貸したり暴力で従姉妹をずっと押さえつけていたようで、ストーカー行為や家にあがりこんできた等々の証拠があったから慰謝料が認められたみたいです。 もちろん奥さんは納得するはずがありません。 それでも判決は確定したのでお互い金額の支払をどうするか話し合いをしている最中だそうです。 従姉妹はできるならサラ金をしてでも奥さんと係わりたくないから一括で支払をしたかったようですが、旦那さんのほうからの慰謝料が回収できるかがわからないようで、分割での支払を考えたようです。 でも、奥さんの弁護士からはそれに関して何の連絡も来ず日数がたつばかりだったそうです。2ヶ月近くたってきた返事は「その額じゃ納得できない」だったそうで、従姉妹は支払える限度まで上げて支払方法を弁護士と一緒に相談していたそうなんですが、そんな時に預金全てを差し押さえされたみたいです。 その話を聞いてビックリしました。 聞くとなんの連絡もなく突然だったそうです。 従姉妹の弁護士は相手の弁護士に、待ったくれると言っていたのにこのような事を何故したのか理由を聞こうと連絡したところ、居留守をつかわれたようです。 従姉妹は支払うと言っているのにも係わらず、差し押さえをするなんて酷い弁護士だと思いました。 しかも何度も連絡をとっていたのにも係わらず、ずっと何も言ってこないで時間を引き延ばしていたのは相手方だと思うんです。 そういうやり方なんでしょうか? 従姉妹にも生活があります。 しかも話し合いの最中連絡もとりもしないで勝手に預金を全て差し押さえするなんてこういうやり方って通るんでしょうか? しまいには給料も差し押さえされるんじゃないかと従姉妹はビクビクしています。給料が差し押さえになってしまったら働けなくと言っていました。そうなるとお金の回収って難しくなるんじゃないかと思うのですが・・・ 弁護士の先生もまだ若いようで、こういう事は普通しないんだとちょっと戸惑ってるみたいです。 奥さんからしたら従姉妹の生活なんかどうでもいいわけですから、こういうことが望みなんだと思います。 差し押さえをするにはどのくらいの日数がかかりますか? 相手のある程度の生活費すらも考えてはもらえないものなんですか? 話を聞いて酷い事するな~と思ったので、皆さんにこういう事は当たり前なのか聞いてみたくて質問してみました。 皆さんの意見、法律に詳しい方色々意見あると思いますがお願いします。

みんなの回答

回答No.1

支払いについて話し合いがつかないので、差押をすること自体は決して不思議ではないと思いますよ。だって、訴訟は確定しているわけですから、いつでも差押は可能です。 差押までどのくらいの日数かということですが、既に差し押さえられているんですよね。もう銀行は預金を引き出せないように手続きを終わっているでしょう。 こちらからするのであれば、旦那の銀行預金を調べたり、給料を払っている勤め先の代表者を調べたりとか、法的な期間というよりも現実的な手順の日数がかかるということですね。 ところで、給料を差し押さえても、全額ということではありません。あなたもおっしゃるように生活がありますからね。一定の算式がありますから、裁判所にお聞きになればいいと思いますが、給料から法定控除を引いた額の4分の1とかですよ。

furesukohi
質問者

補足

ありがとうございました。 確かに不思議ではないとは思うのですが、話し合いに応じないのは奥さんの方だと聞きました。すぐに返事をくれなかったり、連絡待ちをしていたところにこんな風にされたと・・・ でも私は弁護士にも問題があるんじゃないのかとも思います。 奥さんの弁護士のほうが依頼者の事を考えて強硬なだけどかんがえているのかな~と思いました。 従姉妹の弁護士も考えてくれてると思いますが、なんかのん気なようなきがしてなりません。 専門家じゃないからこんなことはいえないですが、客観的に見てそう感じてしまいました。 だって従姉妹はさっさと支払ってしまいたいと思ってるわけですから…やり取りに関しては弁護士に任せてあるわけで…裁判って駆け引きともききますが、駆け引きしすぎたんじゃないのかなと思ったりもします。 従姉妹には言えませんが・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう