• 締切済み

α線、β-線、内部転換電子のスペクトルの違いについて

kentaurinoの回答

回答No.1

出てくる粒子とかのエネルギー分布が、非常に狭い領域に集中していれば線スペクトル、そうでなければ連続スペクトル。 β-線が連続スペクトルになるのは、見逃しているニュートリノの飛んでいく方向に依存しているから。 制動放射は多分出る過程が複雑だから。

関連するQ&A

  • 連続スペクトルと線スペクトルの違いは何か?

    連続スペクトルと線スペクトルの違いは何でしょうか?参考のサイトだけでも良いのでお願いします

  • 線スペクトルと連続スペクトル

    線スペクトルと連続スペクトル いろいろな光源のスペクトルを観察すると、 線になったり、連続になったりしますが、 なぜ、線になるものもあれば、連続になるものもあるのでしょうか。 線スペクトルになるしくみ、連続スペクトルになるしくみを どなたか簡単に説明していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 放射線のエネルギースペクトル

    初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご存知の方がおられたら教えていただければ幸いです。 アルファ粒子のエネルギースペクトルは線スペクトルになることは分かったのですが、線スペクトルになる理由はなぜでしょうか? また同様にガンマ線、転換電子、核分裂片についても線スペクトル、あるいは連続スペクトルになる理由も教えていただければ幸いです。

  • ベータ線のエネルギースペクトル

    ベータ線のエネルギーが連続的であるために、 ベータ崩壊は2体崩壊では有り得ない、という説明をよく見ますが、 なぜそうなるのですか? 2体崩壊ならば、エネルギースペクトルは線スペクトルになるはずだ、 という根拠のようですが、 2体それぞれが連続スペクトルをもっていれば、 エネルギー/運動量保存則は保存しうると思います。 ベータ崩壊で放出された反跳核と電子のエネルギー双方を測定して 反跳核は線スペクトルであるのに 電子は連続スペクトルだった、という流れなら分かります。 電子のスペクトルだけを見て、3体崩壊を示唆するものだ、 と断定することはできるのですか?

  • 軌線スペクトル

    水素の原子スペクトルはなぜ不連続な波長の軌線スペクトルになるのですか?

  • 高校物理 吸収スペクトルと線スペクトルについて

    高校の教科書で納得のいかないところがあるのでどなたか教えていただけないでしょうか? (1)ナトリウム灯ってそもそもナトリウムが熱で光っているのでしょうか?まぁそうだと仮定して、特定の原子から出た光を分光器にかけると黄色い線スペクトルが現れる。つまり特定の原子からでた光は特定の長さの波長の光をだすという理解でいいのでしょうか? (2)連続スペクトルに現れた、Naの吸収スペクトル(暗線)の写真を見ますと、(1)の線スペクトルと同じ波長が今度は暗線になっています。これはNa原子が光に当たると(1)と同じ波長の光を吸収するからだと考えていいのでしょうか? そもそも光を発するか、光に当たるかの違いと考えていいのでしょうか?参考書には「低音の気体が高温の気体の出す光を吸収する」などと書いてありますがイメージできません。 そもそも吸収スペクトルってどういう状況で作り出すことができるのでしょうか。 どなたかわかりやすく教えていただけないでしょうか?

  • 太陽光スペクトル 赤の真ん中にある黒い線は?

    太陽光スペクトルを手作りDVD分光器で見ると、連続スペクトルの赤の中に黒い線が見えます。 蛍光灯、白熱電球、LEDなどでスペクトルを見ても、同じようなところに黒い線が入ります。 これの原因は何でしょうか?

  • スペクトルについて

    いますぐ知りたいのですが、手元に載っている本がないので質問させてもらいます; 化合物などのスペクトルを見て、含まれている官能基を決めるという勉強をしているのですが、スペクトル自体よくわかっていません・・・・ スペクトルには、線スペクトルや帯スペクトル、連続スペクトルがありますよね・・・これは、どーいう物は帯スペクトルになるか決まっているのでしょうか・・・・??;; 全然わかってないので、変な質問ですみませんが、どなたか教えてください~!!

  • 水素のスペクトルについて

    水素の原子スペクトルが連続していなくて、線スペクトルを示す理由を教えてください。 化学はチンプンカンプンで…(>_<)

  • 黒体放射と輝線スペクトル

    原子が出す光については核の周りの電子が内側の(低エネルギーの)軌道に移動するとき、その エネルギー差に相当する波長の光が出るという説明で、それなりに納得できます。 では、黒体放射の連続スペクトルは、原子や分子のどこからどのように出てくるのでしょうか?ヘリウムや水素分子(H2)などの小さな原子や分子も温度に応じていろいろな波長の電磁波を出していると思うのですが、その電磁波は電子から出てくるのでしょうか、核から出てくるのでしょうか?どうして「連続」スペクトルになるのでしょうか?