• ベストアンサー

夫婦ってこんなもの?

妊娠と前後して、軽いうつ状態となり、悩んできました。 主人も、最初のうちは気遣ってくれていたのですが、一年以上もこんな状態が続くと、私の症状がひどいときなど、私を無視するようになりました。 妊娠中はもちろん、出産後も、母乳で育てていたため、お薬が飲めず、辛い思いをしました。 私は、平日はサポートしてくれる人もなく、一日中子供と2人きりで、家事・育児をしてきました。そんな私が1人で耐えているのに、主人は私を無視したんです。 主人だって、疲れていたり、具合の悪いときだってあるでしょう。そんなときにまで支えてほしいなんて思いません。ただ、そういうときに一切何も言わず無視されたことに傷つき、腹を立ててしまいます。一言、断ってくれれば納得するのに・・・・・・ しまいには、自分の手足から血が出たり痣になるほど壁を蹴ったり叩いたりするようになりました。 現在は、断乳し、安定剤も処方され、症状も落ち着いています。主人とも、何事もなかったかのように過ごしています。でも、自分のなかに、「自分が一番辛いときに、主人は、自分から逃げた。問題がおさまってから、何食わぬ顔をして、もとのさやにおさまろうとしている」というわだかまりが消えません。辛い時に支え合うのが夫婦だと思っていたのに・・・・・・ それとも、夫婦って、こんなものなのでしょうか?

  • unma
  • お礼率97% (1261/1299)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3451
noname#3451
回答No.2

私も少しですが、unma さんのお気持ちがわかります。 私の場合は、仕事のストレスで(営業ノルマ)自律神経失調症になりました。接客中にめまいがしたり、動悸がしたりしてこのままお客さんの前で倒れてしまうのでは、という強い恐怖に侵されるようになり、心療内科で抗不安剤をいただきました。住宅ローンの返済等もあり仕事をやめるわけにもいかず、薬で自分をごまかして頑張っています。でも、それでも本当につらい時があり、精神的にも落ち込むときが多々あります。「もう仕事やめたいなあ、、もうきつい、、」と主人にもらすと、無視とまではいきませんが、期待する反応はかえってきません。こういう病気は、内臓等の病気と違って「病気なんだから、大丈夫?」って言ってもらえない辛さがありますよね。職場でもそうです。薬の副作用で少し太ったことも手伝って体調不良を周りの人に理解してもらうことが出来ません。「またか」って。たったひとりの身内だけは、と思っても、やはり、これは実際になった人でないと理解することは不可能なんだと思います。とくに健康な男性には。そういった意味では、たとえ夫婦といえど「他人」なんですよね。ただ無視されたのはショックですよね。ご主人もやはりどう接したらよいのかわからなかったのではないでしょうか。unmaさんが落ち着いた今は、仲良く過ごされているのであれば、今はあまり深く考えないほうがよいのかな、と思います。ご主人も「勝手だけど元気なunmaさんは好き!」なんでしょうから。 私もこの状況に悩み、色々調べたりもしましたが、まだ、お薬をもらっているうちは、夫婦間のことで深く考えたり(大袈裟に言うと離婚を考えたり)ということは避けたほうがいいそうです。考えていると治りもきっと遅くなってしまうでしょうからね。私が言うのもなんですが心身共に健康になられたときに、まだこころに引っかかっているようでしたら考えてみてはいかがでしょうか。長くなりましたが、ご参考になれば、と思います。お子さんもいて大変だと思いますが、頑張ってくださいね!

unma
質問者

お礼

精神的な病気って、周囲に理解されにくいですね。「たったひとりの身内だけは」というyosikuriさんの心境、わかるような気がします。私もきっと、主人に対してそういう期待はあったと思います。 妊娠中、「あんたの子供なんか、もう生みたくない!」と泣きわめいたり、出産後も、もうこんな人と夫婦でいたくない、と思ったことも何度もあります。でも、これも、病気のせいかもしれないですね。 夫婦のことは、病気がよくなってから、本格的に考えます。 yosikuriさんも、ご自愛ください。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#3675
noname#3675
回答No.3

私と同じような感じです。でも、私は現在進行形かな...。 結婚前に読んだ本で、「男が精神的に弱いのはまだ女側がサポートできるが、女が精神的に弱いと男は対処の仕方がわからず、離婚になるケースが多い」と書いてあった事がありました。結婚してその意味がわかった気がします。 ご主人も「無視」したお気持ちではなく、「嵐が過ぎるのを待っていた」と言う態度ではなかったですか?義両親の事ですが、義母がしんどい時に義父が「つまらん」とか「頑張れ」とか言って余計にひどい状態になっていた時がありました。 そういう時は何か言って欲しいけれど、的外れな事を言われると余計に腹が立つ部分があります。それが無かった分だけいいかもしれません。 ただ老後の時などにも、「この人は冷たい」と思われるような面があれば、今後の事も含めて考える事も必要かな、とも感じます。よく例に出されるのが「風邪をひいた。」と連絡したら、自分の食事も買って帰ってくれるか、自分だけ外で食事を済ませるような人かどうかと言った事です。 私は今日は少し落ち着いています。昨日までは別人格、というくらいしんどい状態でした....。

unma
質問者

お礼

今日は具合はいかがですか? その本の内容、なんとなく納得です。syu-syu-さんも、そういう思いをなさっているんですね。にもかかわらず、回答してくださって、ありがとうございます。 「風邪をひいた」と連絡したときの夫の行動、面白い例ですね。私の主人は、2人分のお弁当を買ってきてくれました。でも、内心は不満らしく、「俺の母親は、どんなことがあっても、食事を作らない日はなかった」ってブツブツ言ってました。冷たい人ではないけれど、微妙ですね。 主人が私を無視したのも、もしかしたら、余計なことを言うと逆効果だと考えたのかも・・・・・・そう考えると、そこそこ理解してくれているのですね。 何だか、少しわだかまりがなくなった感じです。 syu-syu-さんの症状がよくなりますようお祈りします。 ありがとうございました。

noname#9808
noname#9808
回答No.1

貴女の正直な気持ちを「落ち着いて」打ち明けてみればどうでしょう。「落ち着いて」と書きましたが、こちらが「感情的」になると相手もそうなってしまいます。これは貴女もそうじゃないですか。 あと、ご主人の身になってみると、意外と、「自分も一緒になって悩むと家庭が暗くなる。陰気になる。」と思って明るく振舞おうとしたけど、どうして良いか分からず、「おろおろ」していたのが、貴女には「逃げた」という風に見えたのかもしれませんし、実際はそうでなくても、こう考えれば蟠りは消えると思いますよ。多分。

unma
質問者

お礼

主人は、何とかしたくてもできなかった、という捉え方ですね。 私が精神的にもっと安定すれば、主人の言動を、いい方に考えられるかもしれません。 少し気が楽になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 産後の体系崩れが気になり夫婦生活する気になれません

    33歳 主婦です。 1月に初めて出産しました。妊娠中10キロ太ってしまいました。 妊娠前の体重からあと3キロ戻りません。 現在、完全母乳なので、そのくらいは仕方がないと思っていますが 体についた肉が気になります。特に、お腹周り。 すっかりお母さん体系になってしまった私は恥ずかしいです。夫婦生活する主人に申し訳ない気持ちです。 妊娠初期から夫婦生活はまったくありません。 以前、妊娠初期に夫婦生活をもち、流産したことが(もちろんそれとは関係ないのですが)主人には怖かったようです。 私的には、夫婦生活は特になくてもいいかなと思ってしまっています。 主人も仕事が忙しくて、疲れているので要求してくることはありません。「したいと思わない?」とこちらから聞くのが怖いです。 もし、「したいよ」と言われても「いいよ」とはまだ思えません。 年齢的にも、次また子供がすぐできるとは限らないのでこの子が1歳くらいになったら、夫婦生活を再開しようかと思っています。 でも、子供が欲しいから夫婦生活を...というのも主人に申し訳ないのです。 子供が欲しいけど、体系崩れが恥ずかしく夫婦生活は...と思う私は自分勝手ですね。 どう、乗り越えたらいいですか?

  • 3人目妊娠・・断乳について

    現在3人め妊娠中で下の子が1歳3ヶ月です。 今まで母乳で育ててきて出来たら子供が自分から卒業していくのを気長に待とうと思っていたのですが、最近ほとんど母乳が出なくなってしまった事、それが原因で軽い夜鳴き状態になってしまった事、昼間も私に執着してほとんど引っ付いて離れず、家事が思うように出来ない、主人が嫌がる(もう赤ちゃんじゃないのにいつまで飲ませてんねんと言われる)などを理由に断乳を考えています。 でも正直、まだまだ私自身やめてしまう事に未練もあり、出なくても息子が安心してくれるなら吸わせてあげたいなと思い中々踏み切れずにいます。 皆さん、断乳経験者の方の通る道なんだと思いますがどう乗り越えられたのか教えて下さい。 子供のためには出なくても精神安定剤として吸わせてあげるのがいいのか、心を鬼にして今断乳すべきなのか悩んでいます。

  • 母乳中に妊娠された方いますか?

    現在1歳8ヶ月の子に母乳をあげてます。 そろそろ二人目が欲しいなぁって思うんですが、母乳中って生理があっても排卵してなかったり不規だったりして、妊娠しにくい場合もあるそうですね。 断乳をすればいいのでしょうが、子供が1歳の時に試みてたまたま風邪を引いてついついカワイソウになり再開してしまったんです。一度断乳をして失敗してしまったので、卒乳を待つことにしています。自分としては母乳をあげながら妊娠できればなぁって思ってるのですが。(もし妊娠できてなんらかの理由で断乳しなければならなくなったらそうするつもりです) 質問になりますが、母乳をあげてて計画的?に妊娠された方いますか?生理(排卵)は規則正しくきてましたか?

  • 断乳後の妊娠・胸のケア

    最近気になるので質問させてください。 断乳後比較的すぐに妊娠して今に至り現在5ヶ月です。 断乳後から乳首にカス(脂肪分や母乳のかたまりでしょうか?)があるのが気になっています。 お風呂に入るときには気にしてふきとったりしているのですが・・ 次の子を出産するときはやはり母乳で育てたいので今の状態のままで母乳の出が悪くならないか気になっています。 妊娠中でもできるケアがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 妊娠中の夫婦生活について

    今3人目を身ごもってる7ヵ月の妊婦です。1人目も2人目の時もだったのですが、妊娠中の夫婦生活を主人は赤ちゃんに何かあったら怖いからと言って避けていました。私は自分の体調と赤ちゃんの状態から大丈夫と伝えても全くでした。夫婦生活どころか触れてくることもなく、もちろんキスや抱きしめたりもなく、情緒不安定で寂しさ、虚しさが心の中に常にあります。主人が赤ちゃんのことをしっかりと考えてくれてることは理解してます。でもやはり寂しさが勝ってしまい、主人の居ないところで涙が止まりません…これは自分のことしか考えていない自分に対しての情けない気持ち最低だと感じることから無意識に涙がでてしまいます。主人にはわかって欲しいと言われているのですが、中々返事が出来ずに気まずいままです。もし同じような気持ちを持たれている方がいらっしゃれば、どのように気持ちを切り替えれるのかアドバイスを頂ければと思います。よろしくお願いします。

  • 産後の夫婦生活再開…母乳がネック?

    昨年11月に娘を出産し、産後3ヶ月半が経過いたしました。 夫婦生活の再開等について、相談させて下さい。 妊娠中期から現在まで、夫婦生活は全くありません。主人がアダルトサイト等を見ていた事が嫌で話し合いを先日した際、夫婦生活の再開についても話ました。 私はいつからでも再開したいとは思っていたのですが、主人は母乳の事が気になり私にはその気になれない様でした。 そのため、現在は比較的自慰行為が頻繁の様です(PCの履歴などで判断ですが) 子供が出来忙しくなった事と主人がある資格を取る為勉強を始めた事が重なり、夫婦でべったりという事やゆっくり過ごす時間もなくなり生活が一変しました。 そんな中、夫婦生活も無く女性として寂しい毎日が日常化して二人の関係も変化していき、もう気持ちが不安定でたまりません。 夫婦生活が再開できれば、もっと素直に甘えられたり出来る様になれると思うのですが、主人が気にしている母乳… 授乳期間中の性交の際、分泌される母乳はどんな感じでしたでしょうか? 私はかなり母乳の分泌が多い様なので、終始出てこないままということにはならないと思います。 乱文で恐れ入りましたが、女性の方だけでなく、男性からのご意見もいただけますと幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 夫婦について

    最近、ちょっぴり距離を置き出した彼女との間に妊娠が発覚して、それを気に結婚する事になりました。しかし夫婦になってもセックスはすると思うのですが、先行き不安です。自分はその彼女(嫁になる人)とは性行為は毎回生でしていました。11年付き合い同じ状態で毎回性行為をしていたのですが今回は妊娠に行き着きました。間違ないなく自分の子です。それはよいのですが、自分はゴムをして性行為すると縮んでしまうんですよ。生なら大丈夫です。夫婦になってもセックスはしたいし、ただ妊娠はいろいろ考えると無理。でも避妊具のゴムを着けると自分は縮んでしまうため、まともなセックスはできないと思います。今後、妊娠をさせない状態でゴムを使わずにセックスする方法はないですか?縮まなければゴムを着けるのがあたりまえですけど。

  • 夫婦にとって一番大事なものは性生活ですか?

    主人との性生活は合わず、何度も話し合いをしましたが、お互い平行線。主人は毎晩でもしたい。私はしたくない。 この調子なので月に1度あるかないかです。 主人は夫婦にとって一番大事なものと主張します。 気持ちはわかるのですが、相手をしたくないので、Hビデオや雑誌などを見ることにたいして何も言いません。 初めての妊娠ではつわりで6キロ痩せ、妊娠中に何もなかったとは言うものの女友達と24時過ぎまで話し込んだり、相手が勘違いするようなメールを送ったり・・ 生まれてからは、寝不足と母乳の為その気にはなれず・・・ そうこうしているうちに下の子ができて、また忙しくなり・・・ 今では下の子も2歳になり少しは落ち着きましたが、小さなことの積み重ねが主人を受け付けなくなりました。 お互いの性欲の違いに離婚も考えました。 でも、一方的に「させない私が悪い」「させれば離婚しなくていいんだから」と言われています。そして、妊娠中に主人が怒って私に物を投げつけたことを「あれは忘れられない」というと 何年も前のことをずっとウジウジ言うんだったら、この先やっていけないね。と言われました。 それに暴力はしない主人なので、とくに覚えているのかもしれません。 そして、夜中に目が覚めるたびに体にさわってきて、私が嫌がって・・・ 寝ている間にズボンを下ろし、写真を撮ろうとまでしていました。 私が気づいたので未遂だとは思うのですが・・・ 熟睡できた日はありません・・・ 私の実家にいるときもコタツの中で足で触ってきたり・・・ たまにHの相手をすると翌日もできると思いまた、誘ってきます。 もう本当に嫌なんです。 そんなに、性生活って大事ですか? この先ずっとこれで悩むと思うと嫌になります。 やはり離婚を考えるべきですか? 夫婦にとって一番大事なものは皆さんどのように考えますか?

  • 二人目を妊娠したのですが

    予定より早く二人目を妊娠してしまいました。 (今5ヶ月目です。) 実は上の子がまだ1歳1ヶ月で 断乳していないのです。 もう離乳食も良く食べ良く歩き、夜中に欲しがる時にしか授乳していません。 母乳の方も にじみ出る程度にしか出ません。 ほとんど精神安定剤状態なのですが、妊娠してることを考えると、もう思い切って断乳した方がいいのでしょうか。 私としては自然に欲しがらなくなるまであげたいのですが、 やっぱりやめなきゃいけないでしょうか。

  • 断乳、後悔・・・。

    自分で解決できません。アドバイスください。 10ヶ月の男の子の新米ママです。 生まれてから、母乳のみで育ててきました。今回、妊娠後期からジンマシンとアトピーの悪化で悩んでいまいた。授乳中なので塗り薬だけで頑張ってきましたが、さすがに痒みが酷く肌もボロボロになってしまい断乳を考えていました。産婦人科の先生も「こんなに肌が酷くなるまで我慢したの?!10ヶ月まで母乳をあげられたんだから十分!これからはお母さんの体も大事にしていきましょう!」と断乳を勧められ小児科の先生も「成長も問題ないのでお母さんの自由でいいですよ!」とアドバイスいただきました。 妊娠中から母乳育児と決めていて、ありがたいことに母乳もよく出て助産師さんには「良いおっぱいで、はなまるだね!」と褒めていただき、噛まれて何度も傷をつくっても母乳を続けてきました。 けれど、じんましんが酷くなるたびに断乳が頭をよぎり3日前から断乳しています。 酷かった夜泣きも少なくなりお昼寝も、おっぱいなしで寝てくれます。 想像していた以上に楽にはなってきましたが、心にポッカリ穴があいたようです。これで薬が飲めますが・・・。 母乳をやめる時は寂しいとここのサイトでも目にしていたのでどこかで覚悟はしていましたが、こんなにも悲しくなるとは思いませんでした。 母に相談すると「いまから、そんなに子供に依存してどうするの?しっかりしなさい!!」と言われました。 おっぱいが大好きだった息子も、もう完全に忘れたようです。 後悔している原因は、私の都合で断乳したことです。体が問題なければ息子が要らなくなるまであげたいと思っていました。弱い自分が悪いのは十分理解しています。でも心が埋まりません。おっぱいを飲んでいた息子を思い出すと泣きそうです。もう1度再開しようかとまで考えてしまい・・・。でも、再開するのは、息子からしたら迷惑ですよね?母乳の出が悪くて悩んでいる方も多い中で、私は良く出たおっぱいにもかかわらずこんなに早く断乳したこといまさら自分が愚かで自分勝手な母親だと自責ばかりです。 10ヶ月前後で断乳された方、もしくは母親の都合で断乳された方、この質問文を読んで喝をいれたくなった方どなたでも構いません、何かアドバイスください。

専門家に質問してみよう