• ベストアンサー

3次関数と1次関数が接するとき

y=(1/6)x^3+(3/2)x^2+2xとy=kxが接するときのkの値を求められません。 過程も含めて教えてください。 ちなみに答えは2と-(11/8)です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

いい加減な回答者には、困ったものだ。 単純に、そしたらD=0を解いたらいいでしょう、なんて事にはならない。 x(x^2+9x+12-6k)=0が重解を持てばよいから、次の2通りがある。 (1) この方程式が、x=0を重解に持つ時、k=2から、他の解は -9となり題意を満たす。 (2) x^2+9x+12-6k=0が重解を持ち、その解が0と異なる時、判別式=0より k=-11/8.この時、重解は -9/2. 微分を使わない別解。 y=(1/6)x^3+(3/2)x^2+2x と y=kx の接点をα、他の交点をβとする。 (1/6)x^3+(3/2)x^2+2x-kx=(1/6)*(x-β)*(x-α)^2 であるから、右辺を展開して(展開しなくても、解と係数の関係から分るが)両辺の係数を比較する。 2α+β=-9、α^2+2αβ=12-6k、βα^2=0. ここで、α=0の場合とβ=0の場合を考えると、正解にたどり着く。実際の計算は、自分でやって。

その他の回答 (2)

回答No.2

一次関数も三次関数も原点を通っています。 なので、二つを連立した式をxで括ります。 すると()の中身は二次関数。 既に交点を一つ持ってますから(x=0)接するには二次関数のほうがもう一点交点を持てばいいことになります。そしたらD=0を解いたらいいでしょう。 2つの関数のグラフを書き出してみればわかりますよ♪

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

「接する」といっているんだから, 代入して x が重解を持つとやればいい. ひねるなら「(きちんと説明したうえで) 接線が原点を通る」でも可.

関連するQ&A

  • 二次関数

    質問です。 xの二次関数y=2x^2-8kx-4x+8k-4・・・(1) の最小値をkの式で表すと 4k^2-6となる。また、kの値が変化するとき、この二次関数の頂点の軌跡を求めよ。 という問題なんですが kの値が変化するときっていう意味がわかんないです。 答えをみますと(1)の頂点をP(X,Y)とおくと X=2k+1 Y=4k^2-6 ∴Y=(X-1)^2-6 ∴y=x^2-2x-6 となってるんですがよく意味がわかりません。 どなたか教えてくださいおねがいします。m(__)m

  • 2次関数の問題が分からないので教えてください。

    (1)次の2次不等式を解いてください。 ・3x^2+12x+14≧0 ・14x-49≧x^2 ・3x^2+4>2x(x+2) (2)2次方程式 x^2-(m+2)x+2(m+2)=0 が実数解をもつように、定数mの値の範囲を定めてください。 (3)2つの放物線 y=x^2+kx+k、y=x^2-2kx+k+6がともにx軸と共有点をもつとき、定数kの値の範囲を求めてください。 ちなみに答えは、 (1)・すべての実数   ・x=7 ・x<2、2<x(2以外のすべての数) (2)m≦-2、6≦m (3)k≦-2、4≦k

  • 二次関数の問題

    f(x)=x^2-kx-kに対して、f(x)<0を満たす整数xの値が4つだけあるような自然数kの値を求めよ y=f(x)とx軸との交点間の距離を出して、その距離が4より大きく6以下としてkを求めると、 答えがk=3、4となったのですが回答にはk=3と書いてありました 私の解き方が根本から間違っていたのでしょうか?

  • 3次関数にy=kxが接するときのkの値

    3次関数 y=1/6 x^3 + 3/2 x^2 + 2x がy=kxと接するときのkの値をすべて求めよ、という問題を解いていて、3次関数のx=tにおいての接線の方程式とy=kxの一致を利用してみましたのですが、回答とは違う答えになってしまいました。 どう方針を立てればよいのでしょうか?

  • 分数関数について

    [問題]xの関数y=(-2x-6)/(x-3)のグラフが直線y=kx(k≠0)と共有点をもたないとき、kの値の範囲を求めよ。式の番号は添付画像の式の番号です。 (-2x-6)/((x-3)=kx・・・(1)式のxの解に3は含まれないが(分母が0となることはないため) (1)式の両辺に(x-3)をかけて分母を払って計算した場合には(つまり(2)式だが)(x-3)が分母ではなくなり、kの値によってはxの解が3(重解)となることが考えられる。問題の関数y=(-2x-6)/ (x-3)のグラフが直線y=kx(k=≠0)と共有点をもたないときのkの値にはx=3(重解)となるときのkの値が含まれる可能性がありそれを確かめないといけないように思うのですがどこか矛盾がありますか?

  • 二次関数

    1.二次関数y=x&sup2;+2kx+k&sup2;ーk+1のグラフがx軸と共有点をもつ時 定数kの値を求めよ。 2.二次関数y=ーx&sup2;+2x+k+3のグラフと共有点の個数が定数kの値によってどのように変わるか調べよ。 3.二次関数y=ーx&sup2;+3x+kのグラフが次の条件を満たすように 定数kの値の範囲を求めよ。 (1)x軸との共有点を持つ。 (2)x軸と共有点を持たない。 問題数が多く誠に申し訳ございません。 どうにかして解りたいんです。 お願いします。 どなたか解説と答えを教えて下さい。

  • 2次関数の問題です。

    2次関数の問題で答えは知っているのですが、途中式や解き方がわからないので困っています。   問題    (1)xの2次関数p=x^2+2kx+2k^2-2x-6k+8の最小値mは      kのどのような関数になるか。      また関数mはkのどんな値に対して最少となるか。                答え、m=k^2-4k+1;k=2のとき最小値 3 (2)x^2-xy+y^2+x-2y+6の最小値を求めよ。            答え、x=0, y=1のとき最小値 5 以上の二つの問題です。数学が得意な方お願いします。

  • 積分の問題が分かりません

     放物線 y = 4x - x^2 とx軸とで囲まれた部分の面積を、直線 y = kx で2等分するように、 定数kの値を定めたいのですが・・・。  -x^2 + 4x - kx を 0 から 4-k まで積分した値が 16/3 になるのかと思い、計算したら、k^3 -12k^2 + 48k -32 = 0 となりました。  でも、この式の解き方が分かりません。  因数定理を使おうとしたのですが、0になるkの値を見つけられませんでした。  解と係数の関係も考えてみたのですが、どれをどれに代入したら答えがでるのか分かりませんでした。  どうしたら答えがでるか、教えていただけないでしょうか。  お願いいたします。

  • 二次関数

    次の二次関数のグラフがX軸と接するとき定数Kの値を求めよ。 また、その時の接点の座標を求めよ。 1.y=x&sup2;+4x+2-k 2.y=4x&sup2;-2kx+2k-3 全く手も足も出ません。 解説と解法を教えて下さい。 お願いします。

  • 二次関数の問題がわかりません!

    凄く急ぎの質問です! 高1の二次関数の問題がわかりません! 以下の問題の解き方&答えを教えてください! 【1】 (1)2次関数y=x^2+kx+4のグラフがx軸と接するとき、実数kの値と接点の座標を求めよ。 (2)2次関数y=x^2-2x+k+1のグラフがx軸と2点で交わるとき、実数kの値の範囲を求めよ。 【2】 aを実数の定数とする。二次関数 f(x)=x^2-2ax+a ( 1≦x≦2 )について。 (1)最小値を求めよ。 (2)最大値を求めよ。 【3】 (1)実数x、yがx^2+y^2=1をみたすとき、x+y^2の最大値、最小値を求めよ。 (2)実数x、yがx^2+y^2=1をみたすとき、2x-yの最大値、最小値を求めよ。 よろしくお願いします!