• 締切済み

ベビーカーのマナーについて

先日、新幹線の中でベビーカーで通路を歩く夫婦がいました。 よく見かける風景ですが、ベビーカーには赤ちゃんは居なく父親が抱き抱え、荷物のキャリーと化してました。 私は両手に荷物を抱えていたので、身動きがとれない状態なのにも関わらず、アチラは全く避けようともせず、むしろこちらが避けるのが当たり前のような歩きっぷりでした。 私は「すみませんが通して頂けますか?」と言うと 舌打ちをして 「子供がいるんですか?」 と?と思うような発言をうけました。 子供は免罪符なのですか? そもそも、ベビーカーをたたむという選択肢は彼等にはないのでしょうか? 頭の悪い親が多くて本当に迷惑です。 ベビーカーに関する法律や条令はないのでしょうか?

noname#101782
noname#101782

みんなの回答

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.4

#2です。 補足を拝見しました。 >身動きがとれないをどの程度のレベルで解釈されているかわかりませんが 身動きができないんですから、ヨタヨタ歩いて、後ろの人からは「お前、早く歩けや」と思われても不思議でない程度ですね。 じゃなきゃ、普通に身動きできてますから。 そのレベルでもないのに“身動きできない”と言い張るのであれば、その親子にしたことは“いやがらせ”と言わざるを得ないでしょう。 >出張者でない限り手ぶらな人間なんていなくないですか? 誰も手ぶらで乗れと入っていないのに… それに大荷物に関して、迷惑になる可能性はあると指摘はしましたが、「大荷物を持つな」と、ひと言も言っていませんよ? 心がけても無理なのは重々承知しています。 (#2でも記述済みです) でも大荷物を持っているのなら、その分の配慮は要るでしょう。 (それはベビーカーの親子にも言えることですが) >ちなみに、普通の相手でしたら私は道くらい譲りますよ。 譲れるんじゃないですか。 ということはわざと譲らなかった。 (身動きができないというのは、さしずめ自分を正当化するために言ったんですね?) で、譲らない理由は >譲る価値があるのか? でしょ? 要は相手の態度が気に食わなかっただけじゃないですか。 それじゃ気に入らないという理由だけで、いじめている子どもと一緒ですよ。 お願いですから、質問の段階で「相手に譲る価値があると思えなかったので、譲らなかった」と書いてくださいよ。 そうしたら#2みたいなマヌケな回答をせずに済んだじゃないですか。 個人の価値観が譲らない理由なら、それは多くの人に質問したって意味ないじゃないですか。 当然のことながら、自分の価値観とは違う人に意見は気に入らないでしょうしね。 ただ同意がほしいんですよね? それにしても#3様あたりなんて、質問者さまよりの支援の回答だと思うのに… ちなみに >ベビーカーに関する法律や条令はないのでしょうか? とのことですが、今回のケースを理由に規制をするなら、大型トランクはもとより、キャリーバッグ、リュックまで規制されちゃいそうですね。 線引きはやはり、質問者さまの気に入る価値観に準じますか? 質問者さまが邪魔だと思うほどの荷物を持って、新幹線に乗ってはいけない…とか。

noname#101782
質問者

補足

>「お前、早く歩けや」 >誰も手ぶらで乗れと入っていないのに… それに大荷物に関して、迷惑になる可能性はあると指摘はしましたが、「大荷物を持つな」と、ひと言も言っていませんよ? 心がけても無理なのは重々承知しています。 私も「お前、早く歩けやなんて」言ってませんよw >譲れるんじゃないですか。ということはわざと譲らなかった。 そうですよ。なぜ、マナーのない人間にそんなことしなければならない のですか? >要は相手の態度が気に食わなかっただけじゃないですか。 それじゃ気に入らないという理由だけで、いじめている子どもと一緒ですよ。 お願いですから、質問の段階で「相手に譲る価値があると思えなかったので、譲らなかった」と書いてくださいよ。 そうしたら#2みたいなマヌケな回答をせずに済んだじゃないですか。 私もそこまで読解力がないなんて気づかなくてすみません。 あと、いじめているかどうかわかりませんがアチラにも非があるので一方的ないじめと混同されるのは意味がわかりませんが? >ベビーカーに関する法律や条令はないのでしょうか? とのことですが、今回のケースを理由に規制をするなら、大型トランクはもとより、キャリーバッグ、リュックまで規制されちゃいそうですね。線引きはやはり、質問者さまの気に入る価値観に準じますか? 広げたらきりがないので、ベビーカー限定にしたのですが?

  • cedia678
  • ベストアンサー率27% (56/203)
回答No.3

>ベビーカーには赤ちゃんは居なく父親が抱き抱え、荷物のキャリーと化してました。 →赤ちゃんがベビーカーの中でぐずって抱っこをしなければならない状況も理解して下さい。  ただmarii1216さんが遭遇した人は非常識な人ですね~。

noname#101782
質問者

お礼

私の周りは抱っこひもなど赤ちゃんを抱き抱えています。 道路などにでれば、ベビーカーに乗せています。 両親そろっているのだから、そもそもの話しとしてベビーカーを車内で使用するのはグズるうんぬん以前の話しだと思います。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.2

>アチラは全く避けようともせず、むしろこちらが避けるのが当たり前のような歩きっぷりでした。 これは質問者さまの主観に過ぎず、真に受けてしまうと相手が悪役になってしまうので、スルーします。 お互いが荷物の省スペースに心がけず(心がけても省スペースにならないこともありますが)、お互いが配慮に欠けるとそうなります。 質問者さまは目の前の相手が >身動きがとれない状態 だと察知したら、こちらから動いて、通り抜けようとしませんか? ところが身動きのとれないはずの人から >「すみませんが通して頂けますか?」 と言われたら、ビックリしませんか? 向こうの人もビックリしたことでしょうね。 結局のところ、お互いが通り抜けられたんですよね? 身動きが取れないほどの両手に荷物なんて、そりゃ新幹線や駅では周囲の迷惑なりますよ。 質問者さまもおそらくは周囲の人から「迷惑だなぁ」と思われている一方、「大変そうだ」と思って、歩き方(場合によっては、さりげなくドアを開けてくれたりしてくれる人もいたかもしれませんね)などに配慮してくれている人たちがいることを忘れてはいけません。 相手にもちょっとくらい配慮してあげましょうよ。 子どもは場合によっては免罪符になると思いますが、今回の場合はそれ以前の問題だと思います。

noname#101782
質問者

補足

えー、私の状況説明が上手くなかったのですが、この際私の状況はメンドクサイの補足しませんが、要は一人分しか通れない通路で無人のベビーカーを押している人間に譲る価値があるのか?私は無いと思うので迷惑防止条例程度でいいから、モラルが守られるよう整備して欲しいということです。極端ですが。 ちなみに、普通の相手でしたら私は道くらい譲りますよ。 あと、身動きがとれないをどの程度のレベルで解釈されているかわかりませんが、出張者でない限り手ぶらな人間なんていなくないですか? 私も含めて大抵の方は両手がふさがっており、上手に通路を譲っていましたよ。ベビーカー相手を除いてですが。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

マナーを知らない人種です。自己中そのものです。

noname#101782
質問者

お礼

本当ですよね。 モラルの低下が怖いです

関連するQ&A

  • ベビーカーのマナーが悪い人が増えたのは何故ですか

    ベビーカーの扱いのマナーが悪い人が増えたと思います。 先日ショッピングモールに行ったら、ベビーカーをお店の通路の真ん中に置いて買い物をする人や、母親同士で一列に並んでベビーカーを押すなど、信じられないような光景を見ました。 あと赤ちゃんが乗っているのに子供が乗って押して遊んでたりとか、母親がベビーカーだけを数メートル飛ばしたりとか、事故になったらどうなるのかと心配です。 あと人に思いきりぶつかっても謝らない、またはぶつけた人を睨むなど…埼玉県だけなのでしょうか。 電車も以前は折りたたむ方が多かったのですが、最近は混んでてもそのままガンガン載せてきます。 私は未婚ですが、正直そんな扱いをする母親達が信じられません。 何故マナーが悪い人が増えたのでしょうか。

  • ハワイ旅行♪ベビーカーは必要!?

    来週、1歳2ヶ月の娘を連れてハワイに行きます。 そこで質問ですが、ベビーカーはあった方が良いのでしょうか? 持っていくなら、A型ではなく、B型のベビーカーを安く購入しようと思っています。 ちなみに娘はA型ベビーカーがあまり好きではありません。 でも、乗っていない時も荷物を乗せたりと役に立つかなぁ~なんて思っています。 色々と調べてみたらベビーカーは、赤ちゃんの荷物として空港で預けられるんですよね。 荷物の制限(キャリーは何キロまでOKなど…)もわかる方教えて下さい! よろしくお願い致します!

  • TDR 何歳までベビーカーを持っていきますか?

    TDR 何歳までベビーカーを持っていきますか? 7歳と5歳の子供+ママでディズニーに行く予定です。 TDLに行く時の荷物について迷っています。 行く時は車です。 もちろんコインロッカーの存在は知っています。 飲み物、防寒用品(上着やショー待ちのブランケットなど)、ポップコーンの入れ物×2個など結構重くてかさばる物が多いですよね。キャリーが禁止なのでいつもベビーカーを荷物置きを兼ねて持参しているのですがさすがに子供が大きくなってきたので持っていくのに引け目を感じています...。 みなさん何歳くらいまでベビーカーは持ち込んでいますか?

  • ベビーカーが邪魔です(--;

    ベビーカーが邪魔。 こういうことを書くと、叩かれるでしょうか? 自己中心的だと。 自分がまだ未婚で子供がいないからでしょうか? 欲しい雑貨や、服を見ようと、細い通路の売り場で見てると、 たまにベビーカーのお母さんがいます。 そのお母さんがベビーカーを置いてるせいで、欲しいものが 見れないことが多々あります。遠回りさせられることも。 また、彼女たちは、自分は赤ちゃんを連れてるのよと、 大きな顔をして、通りをわがもの顔で歩いている気がします。 相手は絶対道を譲らないし、こちらが道をあけるはめになります。 正直、ベビーカーを押している女性が嫌いです。 私は心が狭いのでしょうか・・?

  • 旅行・・・抱っこ紐?ベビーカー?

    主人と子供(1歳11ヶ月)との3人で、来月と再来月に遠出をする予定があります。 来月は飛行機、再来月は新幹線利用です。2回とも友人の結婚式出席のためです。 荷物もあるので、ベビーカーを持っていくか、抱っこ紐で行くか悩んでいます。 ベビーカーは、子供を乗せて移動する間は楽ですが新幹線内や子供が乗るのを嫌 がる時は邪魔になるだろうし、かといって、抱っこ紐は荷物にはあまりなりませ んが、子供は10kgくらいあるので肩が凝りそうだし、旅先で抱っこ紐オンリ ーというのも経験がなくてちょっと不安・・・。 みなさんは、新幹線や飛行機での移動の時は、ベビーカーを持っていき ますか? それとも抱っこ紐ですか? みなさんのご意見・ご経験談をお待ちしています。よろしくお願いします。

  • ベビーカー利用のマナー論争

     先日、通勤電車である東海道本線でベビーカーを押している妊婦さんが辛そうな姿で乗車してきた 座席を確保している自分は、優先席をさっさと譲ろうとしたのだが、いざ話しかけると、 『ベビーカーの置き場所がないので座れないんですよ。わざわざ、声をかけていただいてありがとうございます』と残念な回答を受けた。  なるほど、座席を確保しても同伴しているベビーカーの置き場所が確保しにくいのは事実なのだろう。 なんとなく座り難いので座席を近くの人に譲って、妊婦さん相手に世間話すると、色々知ることが出来た ベビーカー利用せざるを得ない状況を含めて、色々葛藤があるのだが、どうやら、周囲の目が痛いらしい 話を聞いてみると、 (1)ヘビーカーが邪魔だの。 (2)電車賃払ってないくせにスペース取りやがって (3)周りにに気を使って歩け などの批判らしい 言われて初めて気づいたのだが、冷静に考えれば邪魔ではある。 邪魔と思う以前に、守るべき・優先するべき存在という刷り込みが働いていたように、少し逡巡してしまった 逡巡の最中に、妊婦さんはこんな指摘を 『グリーン車を利用すれば迷惑をかけないで済むように思ったんですが、座席数が多いので、ベビーカーの移動が困難なんですよ。グリーン車利用さんの方がむしろ、厳しく言われるので・・・』 なるほど・・・グリーン車もNGだとw 近い将来、愛娘もベビーカーで移動するかもしれないので、考えさせられながら、談笑しました ちょっと赤ちゃんがグズるとヒヤヒヤする妊婦さんの姿を見ると辛そうに感じました グズるたびに、鳴き声にイヤそうな顔をするのが、同性というのが皮肉な指摘でしたね その後、本件について忘れたことに、朝日新聞のこんな記事が http://www.asahi.com/edu/kosodate/news/TKY201208250290.html ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<以下引用> 列車でのベビーカー利用に理解を求める鉄道会社や東京都のポスターに、批判が寄せられている。車内で通路をふさぐなどと苦情があり、鉄道会社はマナー向上の呼びかけに力を入れている。  「ベビーカーでの電車の乗り降りには注意が必要です。周りの方のお心づかいをお願いします」「車内ではストッパーをかけて」  首都圏の鉄道24社と都は3月、利用者に呼びかけるポスター約5700枚をJR東日本や私鉄、地下鉄の駅に張り出した。少子化対策の一つで、担当者は「赤ちゃんを育てやすい環境をつくる」と話す。  だが、利用者から「ベビーカーが通路をふさぐ」として、ポスターに対する疑問の声が都に寄せられた。都営地下鉄には「車内でベビーカーに足をぶつけられた」「ドアの脇を占領され、手すりを使えなかった」との声が相次いだ。  JR東日本にも「ポスターがあるからベビーカー利用者が厚かましくなる」「ベビーカーを畳もうというポスターも作って」と意見が寄せられたという。ネットでは意見が1千件以上飛び交っている。  ただ、ベビーカー利用者には事情がある。今月、JR新宿駅近くでベビーカーを押していた杉並区の主婦(38)は「子どもを病院に連れて行く時、電車に乗らざるを得ない。荷物と子どもを抱えてベビーカーを畳むのは無理」と話す。出産前は、通勤時にベビーカーを迷惑と思っていたが、考えが変わったという。  JR東日本は列車内のベビーカー利用を認めてきた。かつて駅や車内でベビーカーを畳むよう呼びかけた私鉄9社や都営地下鉄は99年、母親の要望を受け、「周囲に迷惑をかけない」ことを条件に利用を認めるようになった。  ポスター掲示を続ける小田急電鉄は、乗務員が車内を回る際、ベビーカー利用者に「通路をふさがないでください」と声かけをしている。「母親の育児ノイローゼを防ぐためにも外出は効果的」という都は、母親向けに「車内でもベビーカーから手を離さないで。暴走車になっちゃうよ」とマナー向上を呼びかけるチラシ約5万枚を保育所などで配っている。(藤森かもめ) ・・・・・・・・・・・・・・・<引用終了> たぶん、”子連れで電車乗るなよ”などの批判は想定できるんでしょうが、そういうのは論外で (妊婦で子連れの自動車運転なんかNGでしょ?他の代替輸送手段も経済的に不可能) 質問は以下のとおり (1)鮨(すし)詰め状態の満員電車は例外として、立ち乗り客はある程度存在する状態でも、ベビーカーは畳むべきですか? (2)仮に、それ相応の運賃を払うならばベビーカー利用者の優先は適当ではないですか? (3)鉄道会社側の「譲歩指導」はどうあるべきでしょうか? (4)女性専用車両利用基準に該当するベビーカー利用者ですが、この類の人を保護する意味での、女性専用列車は、合理的差別ではないでしょうか? ・・・・・・・・・・・・・・ 雑談:妊婦さんとの会話で理解できたこと (1)おんぶ・だっこの方が周囲が気づかない場合があって危険  周囲も逆にベビーカーに接触するだけで済むので安心できる (2)ベビーカーの方が安定して睡眠維持できる(途中で起きない) (3)妊婦だとだっこ、おんぶが危険 (4)障害児などの場合では拘束力になる (5)荷物の出し入れが不要 (6)構内の移動がスムーズ 個人的には、ベビーカーには悪い思い出がないのですが、やっぱ、嫌悪感を催すものなんでしょうかね? でも、レストランとかでは考えものですよねぇ・・泣き声 最近遭遇していませんが、元気でしょうか?大船で遭遇した妊婦さん

  • 京都市バスにベビーカーで

    近々京都の友人宅へ新築祝いに子ども2人(2歳、4か月)を連れて行くのですが、京都駅から30分ほど市バスに乗らなければいけません。乗車時刻はお昼過ぎです。そこで質問なのですが、京都のバスはベビーカーをたたまずに乗れるのでしょうか。というのもドゥキッズ4というベビーカーを使用しているため、たたむとしてもベビーキャリーとカートの二分になりかえってかさばります。もし座れなかったら赤ちゃんと2歳児と荷物抱えての乗車は不可能だと思います。車内アナウンスでたたむよう指示があるとか、いつも混雑しているということでしたら抱っこバンドにするつもりですが、遠方からということもありできればベビ-カーを使いたいと考えていますので教えてください。(危険、迷惑などのベビーカーでの乗車の是否についてではなく情報をお願いします。)

  • ベビーカーでジョギング?

    最近ちょっと気になっているので、教えていただけたらと思い質問します。 散歩が好きでよく散歩をするのですが、最近やたらベビーカーを押して走っているお父さん方を見ます。 別に「急いでいる」とかではなく、完全にジョギングしてます、って格好(スポーツウェアにランニングシューズ)で。 ベビーカーもガタガタ揺れてますし、もちろん子供も乗ってます。 首が座ったばかりなんじゃ?って大きさのお子さんもいて、すれ違ったり追い越されるたびに心配になります。 私は未婚で子供もいません。 子供がいる友人もいないのでお聞きしたいのですが、今そういうのが流行ったりしているのでしょうか? 一応ベビーカーを守るためなのかベビーカーと自分の腕を紐で繋いでいる人もいたり、何人もそういう人を見るのでそういうのがあるのかな?と思っているのですが…? 父親と赤ちゃんのコミュニケーションの手段です、とか? でも、普通のランナーの人みたいに物凄い速さで走っている人や音楽を聴きながら走っている人(ヘッドホンから音漏れするぐらい)を見るたびに何だか不安になります。 車の通れない道ですが、自転車も通りますし、小さい子供が遊んでいたりするので。 (以前、後ろから激突されそうになった事があります)。 正直、最近その事が気になって散歩中気が気じゃありません…。 なので、そういうのがあるのか、心配しなくても赤ちゃんは平気なものなのか(ガタガタ揺れて)、教えてください。 お願いします。

  • バスに乗るときのベビーカー

    いつも疑問に思うのですが・・・ バスに乗るとき、ベビーカーはたたんで乗ってくださいとアナウンスが出ています。これって母親からすると逆にとっても危ないと思うんです。 特に大きなスーパーの荷物を何個も抱えて、ベビーカーもたたんで持ち、しかも思い子供を抱っこしてなんて座れたら幸いですが、この状態で車内を立っていなくてはならないなんて、急ブレーキされたときなんかに倒れる危険性は大ですし、しかも子供を抱っこしているわけですから高い位置から落ちると大変!! 母親としてはベビーカーをたたまずに乗った方が子供は安全だと思うんです。 バス側としては安全面の事を指してたたんで欲しいと言っていますが、安全面を本当に考えて言われるならなぜ定員も考えず乗せるだけぎゅうぎゅうに乗せるのでしゅう?わたしはそれも大変危険だと思うんです。定員オーバーに乗せてその状態で赤ちゃんを抱っこして立っている人とかいて何かの拍子に乗客が将棋倒しになったらって思うと・・・ 最近になってベビーカーをたたんで乗るのは危険という電鉄会社もあり、ベビーカーは子供を乗せたまま乗っていいというところも出てきています。 みなさんのご意見をお聞きしたいのですが、どう思われますか?ベビーカーをたたまないで乗ってもよいバスの地域の方とかいらっしゃいますか?

  • ベビーカーの質問

    二人の子供がいます。 いつもベビーカーで出かけますが、 一人目がいつも疲れてしまい、歩けなくなってしまう事があります。 バギーボードも使ってましたが、重いし使い勝手が悪いので あまり殆ど使ってません・・・ しかし今日、前部分は普通のB型のベビーカーですが ママが押す側は上の子が座れる(ママ向きに)一体化した ベビーカーを使っている人を見かけました! つまり赤ちゃんと上の子は背中合わせという感じになるのですが 上の子が座る椅子の下にはたっぷり荷物も入れられるみたいだし、 とても気になってしまいました。 どこのなんというメーカーかわかる方いますか? よろしくお願いします!!