• ベストアンサー

ubuntu 9.04 解像度について

こんばんは。 ubuntu9.04をインストールしてみたのですが、 解像度があっていないのか、どうも画面がぼやけてしまいます。 windowsのときの解像度は1280×1024でした。 使用しているパソコンはNECのPC-VL300LGで、 ビデオカードはNVIDIA GeForce 7100です。 xorg.confの編集も試してみたのですが、失敗してしまい結局 もとの設定のままになってしまいました。 本当にubuntu初心者のため、つたない文になってしまいましたが、 どなたかよろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

まぁ、Ubuntuの初心者というより、パソコンの初心者に見えます。 たまたまWindowsでは同様のトラブルが出なかったから…で たとえば、OEM版WindowsインストールCDでWindowsを入れれば 同じような状況に直面していたと思います。 そういうレベルでつまずいているわけです。 ほとんどの場合、Linuxでは画面解像度については 期待される解像度が自動設定されるような時代が数年続いていました。 Ubuntuでは、LTSの8.04から8.10を経て9.04にかけて グラフィック機能の自動認識と設定についての設計ポリシーが変わっているようです。 具体的に言えば、古いPCでうまく設定できない状況が見られます。 次期LTSと予定されている10.4までに改善されることを期待しつつ 生温かい目で見守っています。(役に立っていないフリーライダーですね) というのを踏まえて、初心者は現LTSである8.04を使うのが理想。 ただし、9.04で実現された、起動時間の速さは大きな利点となりうるので なかなか(一年前の)LTS使っとけとも言えない感があります。 というのが、オープンソースのGUI実装であるX.Orgだけを使う場合の問題です。 9.04での問題は、X.Orgの自動認識機能が向上したので Ubuntu側での設定機能を簡略化し、X.Orgに任せるというポリシーにあるようです。 LinuxでのGUIはX.Orgに含まれるグラフィックドライバーによるところが大きいので X.Orgの限界が、そのままUbuntuでの問題となるわけです。 まぁ、話が(あえて)長くなりましたが、X.Orgに含まれるオープンソースドライバーではなく グラフィックチップメーカーがドライバーを提供しているなら そっちを使うことで、期待した動作が得られる可能性は高いと思います。 ようするに、OEM版Windowsインストール直後に必須となる グラフィックチップに合わせたドライバーの手動導入… それと同じような作業が必要になるというだけの話。 9.04の場合、8.04の頃とは違う作業が必要な可能性もありますし メーカー製ドライバーが無い場合は、もう少し複雑な問題になります。 xrandrの操作で済む場合もありますし 手作業でxorg.confのいくつかの項目を変更し その他の設定変更も必要になるかもしれません。

naga-mon
質問者

お礼

結構パソコンは触れてるつもりだったのですが、まだまだでしたorz 説明とてもわかりやすかったです。 とりあえずドライバーを探してみたいと思います。 回答ありがとうございました。

naga-mon
質問者

補足

~追記~ 先ほど、システム管理のハードウェアドライバのところから ドライバを選んで適用したあと、NVIDIAのXserver settingから 解像度を選ぶことができました! 無事きちんと表示されています。 お二人とも、こんな質問に対して本当に丁寧に回答してくださって ありがとうございました。 今後は、もっときちんとした質問ができるよう努力します。

その他の回答 (1)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2200/4047)
回答No.1

最も簡単に、解像度を上げる方法を前の質問に対し回答しましたが、 そのときの、補足は、 > 設定が終わった後再起動するとエラーが出て > 結局もとの設定に戻ってしまいました・・・ これだけでは、何をどうしたのか、/etc/X11/xorg.confのイメージ、 関係しそうなところの既定値の貼り付け、それのどの部分を どう修正したのか、全く記載なしでは、話は進まないです。 子供のお使いではないので、技術的なこと、何を書けば、相手に 通じるのか、技術的なやり取りをしたいものです。 また、前回、Ubuntuのフォーラムを紹介しましたが、そこで、 「解像度」とかのキーで検索しましたか。 ここを参考にしたけど、こうなりましたという、具体的なことを 書いてほしいものです。 現在認識している、ディスプレイの状態はどうなのか、 システム→設定→ディスプレイ で見れますが、不明状態なのか、ドライバは適用できているのか、 等の情報も調査の対象にしてください。 http://okwave.jp/qa5144143.html https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=76

naga-mon
質問者

お礼

本当説明不足、知識不足で申し訳ありません、恥ずかしいです・・・ フォーラムの方、きちんと見ていませんでした。 参考にさせていただきます。 次書く際には、なるべく具体的な状況を書けるよう努力します。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • CentOS5.4の解像度が上げられない。

    CentOS5.4の解像度が上げられない。 モニター推奨の1440x900に解像度を上げたいのですが、1280x1024から上がりません。 似たような質問があったので、それらを参考に、 ディスプレイ設定からモニタータイプを変更して、その後解像度を変更したり、 xorg.confのmodes行に1440x900などを記述したりしましたが、変更できませんでした。 システム → 設定 → 画面の解像度を見ると1280x1024,1024x768,800x600,640x480の値しか表示されません。 微妙に横に伸びて、見づらくて困っております。 どなたかご存じの方がおられましたら、教えてください。 お願いいたします。 モニターは、LGのW1942TQ ビデオカードは、nVidia Corporation G96 [GeForce 9400 GT] となっております。 xorg.confの内容は、以下の通りです。 # Xorg configuration created by system-config-display Section "ServerLayout" Identifier "single head configuration" Screen 0 "Screen0" 0 0 InputDevice "Keyboard0" "CoreKeyboard" EndSection Section "InputDevice" Identifier "Keyboard0" Driver "kbd" Option "XkbModel" "jp106" Option "XkbLayout" "jp" EndSection Section "Device" Identifier "Videocard0" Driver "vesa" EndSection Section "Screen" Identifier "Screen0" Device "Videocard0" DefaultDepth 24 SubSection "Display" Viewport 0 0 Depth 24 Modes "1440x900" "1400x1050" "1280x1024" "1280x1024" "1280x960" "1280x960" "1280x800" "1280x800" "1152x864" "1152x864" "1024x768" "1024x768" "800x600" "800x600" "640x480" "640x480" EndSubSection EndSection

  • 解像度の設定について(RH 5、nv)

    モニターを27インチに変えたのですが、解像度がうまく設定できず、モニター画面がギザギザな状態です。。 正しい設定の方法を教えていただけないでしょうか? Nvidiaドライバはインストール済みで、前の23インチワイドのモニターでは問題なく映っていました。 xorg.conf の設定なども変えてみましたがうまくいかず、どこかが間違っているかもしれません。 他にもDisplay Settings、Screen Resolutionなど見てみました。 Display Settingsのところの解像度に2560x1440が表示されておらず、今は違う解像度になっています。 これが原因でしょうか? その場合どうしたら2560x1440がDisplay Settingsに表示されますか? どうぞよろしくお願いします。 OS:Redhat 5 ビデオカード:Nvidia Quadro 4000 monitor:FlexScan SX2762

  • SiSチップセットで1280x768の解像度がでない

    SiS651が入っているNEC PC-VL7006DのなかのSlackware 13.0で sisドライバを使う設定で xorg.confをいくら調整しても 1280x768の解像度でXの画面を出そうとすると 液晶がスタンバイモードになって画面が真っ暗になります。 ここで Driver セクションに Option Vesa とうつと、1024x768で写ります。 アクセラレーションがうまくいかなかったときに vesaのフレームバッファコンソールを使ったまま modprobe sisfbして startxでうまくアクセラレーションができたことがあります。 マザーのビデオブリッジがSiliconmotionの製品です。

  • 解像度の事で・・

    現在ビデオカードはNVIDIA GeForce6600を使用しています 新しく液晶を購入したのですが20型ワイドで解像度が1680×1050なので解像度が対応してないと聞いたのですが何か解決法はないですか?初心者なのでまったく知識がなく困っています、ご回答夜露死苦お願いします。

  • CentOSの解像度・変更方法。

    いつも教えてくださりありがとうございます。 標記の件。 「CentOSの解像度」で色々と検索致しました。 システム→管理→ディスプレイ で 大きいので、「800X600」しかありません。 「1280X1024」にしたいのです。 しかし選択できません。 「直接 /etc/X11/xorg.conf を編集するのが一番簡単なんですが・・・」 といったアドバイスが多いですが その編集方法も知りません。 夜分遅く申し訳ありません。 どなたかご教示の程、宜しくお願い申し上げます。

  • 2つのモニタにしたときの解像度は変わるの?

    現在、2画面にするために新しくディスプレイを購入しようかどうか検討しています。 せっかく買っても、もし両画面共、1画面のときに得られていた解像度にならないのならば買いたくないと考えています。 それで、今持っているビデオカードがNVIDIAのGeForce9800GTというやつです。 http://www.nvidia.co.jp/object/geforce_9800gt_jp.html このスペックを見ますと、「最大デジタル分解能 2560 X 1600」とあります。 この解像度の数値は、2画面合計したときのものなのかどうかがわかりません。 現在持っているディスプレイはDVI接続のもの(22インチ)で、解像度を1680 X 1050で使用しており、これと同じディスプレイをもう一つ買って、こちらも同じ解像度で表示したいと考えています。 そういうことは可能でしょうか?

  • モニターの解像度について

    今、AcerのAL1706というモニターを使っています。 そろそろ買い換えを検討していて BenQのE900HDというワイドモニターを購入したのですが 解像度が合わずワイドもなんだか使いづらそうだったので 今、BenQのG900Dというスクエア型のモニターの購入を検討しています。 自分の使っているビデオカードは NVIDIA GeForce7600GTで解像度が1280*960*60となっています。 一方G900Dは1280*1024となっているようです。 このビデオカードでこのモニターは使えるのでしょうか? E900HDで失敗したので不安です。 お手数かけますが回答お願いします。

  • CentOS 5.0 ワイド解像度設定

    CentOS 5.0を最近インストールしたのですが解像度設定(X)で 1024×768以上表示がありません。早速ググって下記をやってみましたがうまくいきませんでした。 Xが立ち上がっていれば、Xを止める 若しくは、CTRL+ALT+F2でコンソール画面にする (Xが立ち上がっていると、ドライバーインストールが出来ない) シングルモードにする (必要なプログラムが立ち上がっていたら、終了する) # init 1 ドライバーをインストールする # sh NVIDIA-Linux-x86-1.0-7185-pkg1.run 対話モードになるので、Acceptを押してインストール作業を進める。 ドライバーがKernelに組み込まれる kernelレベルの変更作業なので、再起動 # sync;sync;shutdown -r now 解像度の確認 再起動後のXの解像度で1440×900が表示されなかったので、xorg.confを修正 # vi /etc/X11/xorg.conf Section “Screen”のModes行に、”1440×900″ を追加して、保存 Xを再起動 解像度の設定 解像度の設定は、gnome-display-propertiesで出来ます 上記を実行してもSection “Screen”のModesが表示されませんでした。 対話モード中にエラー表示しました。 デュアルブートでwindowsも使用していますがwindowsではnvidiaドラバーCDからドライバーインストールして1440×900で使用しています。 仕様 DellGX270 モニター>IODATA 19インチワイド グラボ>GeForce FX 5200  OS>CentOS 5.0 よろしくお願いします。

  • ディスプレイの解像度について

    本日OSを再インストールしました。 ビデオカード(?)のドライバを入れたところ、解像度が800×600か1024×768しか選択できなくなってしまいました。 再インストールする前は1280×1024で表示できていたのですが・・・ モニタはBENQのFP731、ビデオボードはNVIDIA Geforce FX5200 OSはXP SP2です。 いろいろとドライバを入れてみたり設定をいじってみたのですが上手くいきません(泣) ちなみに、NVIDIAのドライバを削除すると、1280×1024以上の解像度でも表示できますが、サイトを見たりするのにも重くてとても不便です。 どなたかこれはどう?という解決策がありましたら教えてくださいませ。よろしくお願いします。

  • WSXGA+のモニタで、解像度が1600*1024しかでない。

    ずっと使っていたCRTがとうとう駄目になってしまったため、液晶モニタに買い換えました。 構成は下記 PC:DELL Dimension8300 グラフィック:NVIDIA GeForce FX5200 モニタ:LG電子 L204WT (WSGXA+対応) 画面の解像度を設定しようとしたところ、1680*1050が存在しません。一番解像度の高いものでも、1600*1024となってしまいます。 これですと、どうしても画面の文字がにじんでしまいます。 さて、どうしたものでしょうか。。。 アドバイス等、ありましたら、お願いいたします。