• ベストアンサー

チャイルドシートの汗対策グッズのお勧めは?

教えてくださいm(_ _)m 3歳の娘、11ヶ月の息子がいます。 今週の土曜日に埼玉から金沢の義父の所へ、4泊5日で旅行に行くので すが、ちょっと困っているのがチャイルドシートの汗対策です。 先週、自分の実家(神奈川の相模原)へ行く時も、1時間半の行程だった のですが、両人ともチャイルドシートに敷いたバスタオルが、”しっと り”どころか”べちゃ!”って感じにタオルが濡れており、無論着てい た服もべちゃべちゃ…。 かと言って、バスタオルを取ると、娘と息子ともチャイルドシートを嫌 がるので、困りものです。 (って言うか、息子はチャイルドシート自身を嫌がりますが…(^_^;)) この為6~7時間も車にのるので、風邪でも引いたら、折角の旅行が… って思いました。(休憩はちょこちょこ取りますが…) 困っていた時に先日、用事ついでにベビーザラスに寄ったのですが、汗 対策グッズって結構あるんだな…。って思いました(^_^;) ジェルを凍らせてヒンヤリさせるタイプ。メッシュになっていて空気通 りをよくするタイプ。汗の吸収を格段にアップさせたタイプなど…。 そこで使い勝手や快適差で良いのはどれかな?っと思って投稿しました。 お勧めの商品などの情報がありました、ぜひ提供お願い致しますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 ジェルを凍らせるタイプはなかなか効果的でした。が、あまり長いことだと冷えすぎるかも。  メッシュタイプはわりと使えます。サッパリ感がタオルより、あります。  あとは使ったことないなぁ。  いつもバスタオル、2,3枚交換してました。  最近、お布団用のシーツなどで、冷感パッド、などがありますが、これは実にひんやりして気持ちいいです。一つ買って、切ったりして加工してもいいと思います。枕カバーサイズでもいいと思います。  後はもう、こまめに休憩を取る、とか、着替えて、汗をぬれタオルなどで拭く、といった対策が有効かと思います。  上手く行くといいですね☆

iruma463
質問者

お礼

お礼が遅れてすみませんでした。 参考になりましたありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 5gatu2009
  • ベストアンサー率29% (302/1012)
回答No.1

こんにちは 服を着るときに背中にいれといて えりもとにかけて 汗をかいたら取り出すタイプのがあって使ってましたよ。 抜けばいいので簡単です。 確かさらさら汗取りシートです。 他は使ったことが無いので比較は出来ないんですけど。

iruma463
質問者

お礼

お礼が遅れてすみませんでした。 参考になりましたありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • チャイルドシートの暑さ対策

    チャイルドシートに子供を乗せると、降ろしたときに背中が汗でびっしょり・・・なんてことがあろうかと思います。 あせもになってしまいそうで心配です。 何かよい対策はないものでしょうか。

  • チャイルドシートからでてしまうんです・・・

    2歳の息子は、チャイルドシートに乗せていてもすぐ抜け出してしまいます。対策として、おもちゃやお菓子などを与えたりするのですが、数分しかもたず抜け出してしまい仕方がないので車を停め、付け直す。でもまた走り始めるとすぐ抜け出してしまい・・・・と言う始末。 チャイルドシートが良くないのでしょうか。絶対に自分では脱出できないようなチャイルドシートってありますか?今、持ち運びも出来る「ベスト」タイプのものが売られていますが、これはどうでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • チャイルドシート脱出対策

    うちのチャイルドシートはイギリス製で、9ヶ月から3歳くらいまで使えるタイプです。 2歳の息子はチャイルドシートに座るのは嫌がりませんが、肩ベルトから腕を出してしまいます。対策として肩ベルトを肩にピッタリ来るようにしましたが、泣きながら必死で腕を出してしまいました。 日本のチャイルドシートをレンタルで使った事があり、それには肩ベルトを胸のところでひとつに留めるものがついていて、それが付いていれば嫌でも脱出できないと思います。(そのチャイルドシートはコンビのプリムキッズだったと記憶しています) 腕を出したままだと万が一車が事故に遭った場合、脚の部分しか止まっていないためすぐに体が前に飛び出して危険だと思い、何か対策を取りたいのですがこちらにはそのようなグッズ(中央でベルトを留めるもの)が売っていません。 日本では売っていますでしょうか。もし売っていたら購入したいです。 また、何か対策はありますでしょうか。よろしくお願いします。

  • チャイルドシートについて

    息子夫婦が12ヶ月の孫をつれて遊びに来ますが、小生の1500ccの5人乗り車で大人4人乳児1人で一泊二日の旅行を計画していますが、チャイルドシートの取り付けは不可能です。チャイルドシート無しで旅行出来るのでしょうか。

  • アメリカのチャイルドシート

    3歳の娘と2人でアメリカ旅行に行く予定です。空港でレンタカーするのですが、チャイルドシートもレンタルします。チャイルドシートを取り付けるのは簡単でしょうか? 変な質問ですみませんが、経験した方教えてください。

  • チャイルドシートの短期レンタル??

    5ヵ月半の赤ちゃんがいます。 平日に、実家の両親と車で1泊旅行をしようという話が出たのですが、チャイルドシートをどうしようと言うことになりました。そこで質問なのですが、チャイルドシートの短期レンタルってあるのでしょうか? 市や区によっては、無料でレンタルしてくれる制度もあるようなのですが、ご存知の方いらっしゃったら教えてください。実家は相模原市です。

  • どんなチャイルドシートが良いのでしょうか?

    チャイルドシートの選び方について質問させて頂きます。 我が家には2歳になる女の子がいます。 家のワゴンには、0歳~4歳くらいまで使えるベビーシートが付いています。 実家の車はセダンなのですが、実家に遊びに行ったりした時に、車に乗せて外出しようにも、実家の車にはチャイルドシートが付いていません。 私と娘が実家に遊びに行った時にのみ使用するために、チャイルドシートを買ってもらうか検討してます。 その場合、どんなタイプを買ったら良いでしょうか? 使用頻度が少ないので、取付に手間と時間がかかったり、値段が高かったりすると、ちょっと頼みづらいです。 この先長く使える方が良いです。 また、買わずにその度にレンタルするのも考えています。 そういう情報が載っているサイトなどがありましたら、教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • チャイルドシートって洗えますか?

    3日前から、1歳になる息子がひどい下痢に悩まされ今日病院へ行き、とりあえず下痢はとまったのですが。。。チャイルドシートにう○ちが結構流れてしまっており、主人と熱湯やら石鹸水やらでふき取ったのですが、今朝車中が臭っていました・・・ こうなったら外して全部洗ってしまおう!という案に達したのですが、なんせ高価な物なので二人ともいまいち踏ん切りがつきません。 同じような経験をされた方がきっといらっしゃるのではないかと投稿しました。 ちなみにApricaのもので素材はメッシュのように細かい穴があいており、きっとそこから下の発砲スチロールのようなものへ流れてしまったと思われます。

  • 携帯チャイルドシートについて

    携帯チャイルドシートについての質問です。 1歳5ヶ月になる妹の子を連れて、片道3時間程度の1泊旅行を計画しています。 妹の家の車では全員乗りきれない事と、チャイルドシートが我が家の車に取り付けられないため携帯チャイルドシートを購入を考えています。 調べてみると、子供にベストを着せるような「ベストタイプ」と、チャイルドシートの上部のベルトだけを使うような「ベルトタイプ」とありましたが、どちらが良いのか迷っています。使用経験者さま等々ご存知の方、どうぞ教えて下さい!宜しくお願いします。

  • 1歳からのチャイルドシートについて

    現在10ヶ月の娘がいます。 今はドゥキッズ5のベビーシート(プリムベビー)を使っていて 娘は標準よりやや小さめなので多分1歳ちょっとまでは使えるとは思うのですが、そろそろ新しいチャイルドシートの購入も考えないと・・・と思っています。 ちょこちょこ売り場に行って見たりもしているのですが 1歳からのものってそんなに数が出てないですよね? 主人は一番安いものでいいよ。と言うのですが 6歳までは使うものだし・・・安全性も考えてどんなものを選べばいいか迷っています。 ハーネス拘束タイプとインパクトシールドタイプとありますが 使い勝手やお子さんの様子などいかがでしょうか?? 特にドゥキッズを使用されていた方はどうされましたか? 購入としては年明けてしばらくしたらとは思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • iphoneを接続してもPCで認識してくれないという問題が発生しています。すでに半年以上前からなのですが、突然iphoneだけケーブルで接続してもPCに認識されなくなりました。ipadは問題なく認識するのですが、iphoneだけが認識されません。
  • iphoneは12proを利用しており、iphoneかwinのアップデートとかで解消されるかもしれないと気長に放置しておりましたが、一向に解消される様子もないため、誰か解消する方法などご存じであればと思い投稿いたしました。
  • 解決方法をご存じの方がいらっしゃれば、教えていただきたいです。お願いいたします。
回答を見る